グランフロント大阪で無事SIMカードの変更も終わった。ちょっと小腹が空いてきたなあ・・・。テクテク歩いて大阪駅前第3ビルまで来た。ここのB2に老舗のうどん人気店がある。うどん棒。開いてたんでサクッと入ってみた。ちょうど入店したらランチのラストオーダーやった。ギ ...
タグ:釜揚げうどん
あー、次はうどんが食べたくなってきた・・・。香の川製麺 長吉店に行ってみた。ダシサーバーがあって、3玉まで同じ値段♪
あー、かき氷食べて、次は温かいうどんが食べたくなってきた・・・(笑)。人間はなんてワガママなんやろう。中環を走ってると香の川製麺 長吉店が見えてきた。シュッと無料駐車場にクルマを止めた。釜揚げ3玉308円って凄い価格設定や。超激安価格。つゆも2つくれた。またこの ...
またうどん食べたくなってきた・・・。杵屋麦丸 北加賀屋店で釜揚げうどんを食べてみた~♪
何故かまたうどんが食べたくなってきた・・・。うーん・・・、結構暑いのに何でやろうなあ。釜揚げうどんが食べたい。杵屋麦丸 北加賀屋店に行ってみた。ここも無料駐車場が完備されてる。釜揚げうどん大をいっといた。このおろしショウガと一緒に食べるのが実にタマラン。こ ...
あー、うどん食べたい。丸亀製麺 住之江店で釜揚げうどん&肉うどんをいっといた~♪
新型コロナウイルスの影響で仕事は、ずーっと休み。家に居続けるのも無理が出てきた。あー、うどん食べたい。ちょっと行ってみよう。丸亀製麺 住之江店。メッチャ天気いいなあ。思いっきり快晴。ここは無料駐車場もある。釜揚げうどんと肉うどんをいっといた。コシのあるうど ...
大阪貝塚食べ歩き外食グルメ。ちょっと遅めのランチは香の川製麺 貝塚店。3玉まで同じ値段~♪
七宝瀧寺の帰り道、ちょっとハラへったんで、香の川製麺 貝塚店に寄ってみた。この26号線沿いって、メチャメチャ飲食店がある。ありとあらゆるチェーン店があるカンジ。凄いわ。どのお店も無料駐車場があった。ここは3玉まで同じ値段!! メッチャサービスエエなあ。おまけにダ ...
あー、何かうどん食べたい。丸亀製麺 住之江店で釜揚げうどんをダブルでいっといた~♪
何か無性にうどんが食べたくなって、丸亀製麺 住之江店に行ってみた。ここは広い無料駐車場が完備されてる。ナイス。コロナウイルスの影響からか、そんなに混んでなかった。まあ昼の2時半やもんなあ。ランチにはちょっと遅いかも。釜揚げうどんダブルと天ぷらを少々。いやあ ...
恐るべき讃岐うどん。香川県善通寺市にある老舗人気店 山下うどんで山芋ぶっかけ&釜揚げうどん♪
今日は徳島県鳴門で宿泊予定やったんで、高速を途中で降りて、讃岐うどんをランチに食べに行く事にした。選んだお店は香川県善通寺市にある山下うどん。讃岐うどん老舗の人気店。やまいもぶっかけ(冷)をまず注文した。メッチャうどんのコシが強い。これがうまい~♪ あっとい ...
あー、うどん食べたい。新なにわ筋沿いにある丸亀製麺 住之江店に行って釜揚げうどんをいっといた~♪
あー、何か無性にうどんが食べたくなってきた・・・。釜揚げうどん食べたい。湯がきたてのヤツ。新なにわ筋沿いにある丸亀製麺 住之江店に行ってみた。釜揚げ特盛が290円・・・!! 湯がきたての釜揚げうどんが・・・。信じられへんロープライス。いくらなんでも安すぎると思う ...
大阪森ノ宮中央大通り沿いで深夜営業してるぺこぺこうどんで釜揚げダブルをいっといた~♪
ハラへった・・・。ちょっと深江橋に用事があって、その帰りに森ノ宮の中央大通り沿いで深夜営業してるぺこぺこうどんに行ってみた。カウンターのみのうどん屋さん。釜揚げダブルで注文。メニューにはおけうどんって書いてある。700円でダブルまで無料。10分ほど待つと湯 ...
本日の〆は玉出うどん!! 釜鴨つけ汁うどん&天ぷらぶっかけ&カツ丼をいっといた~♪
本日の〆は玉出にある玉出うどん。ここって結構遅くまで営業してるねんなあ。メッチャ久しぶりに来たなあ。ここのうどんがなかなかに良く出来てる。鴨釜、天ぷらぶっかけ、カツ丼をいっといた。釜揚げうどんは結構コシがある。鴨肉入ってるつけ汁で食べるのもいい感じやね。 ...
大阪住之江食べ歩き外食グルメ。杵屋麦丸 北加賀屋店の口コミ情報&感想レビュー!! 駐車場のあるナイスなチェーン展開してるうどん屋さんで肉うどん&釜揚げうどん♪
ちょっとうどんが食べたくなってクルマで出掛けてみた。どこに行こうかなあ・・・と思いつつ、1軒駐車場のあるうどん屋さんを思い出した。杵屋麦丸 北加賀屋店。広い駐車場がある讃岐うどん系のチェーン店。肉うどんネギ多めと竹天と釜揚げうどん。釜揚げうどんは茹で上が ...
今日のランチは愛媛県朝倉にある瓶だしうどん越乃家。11時の開店前から行列ができる人気店で釜揚げ&きつねうどん。讃岐白みそのおでんがまたうまい~♪
今日のランチは愛媛県朝倉にある瓶だしうどん越乃家。お墓参りに行く途中で行ってみた。ここがちょうどいい場所にある。田んぼにポツンとあるカンジ。いきなり出てくる。ノボリが無いと確実に見落としそう。11時の開店前から行列が出来てた。いやあ、実にレベルが高い。し ...
大阪森ノ宮にあるうどん屋ぺこぺこで玉子とじ肉うどん&釜揚げうどん♪ 太麺。深夜1時30分まで営業。
ネオビストロの後はうどんで〆。森ノ宮にあるぺこぺこに行ってみた。オモロイ店名。深夜1時30分まで営業。太麺。中央大通り沿いにお店はある。黄色の看板が目印。値段設定はちょっと高め。2玉まで同じ値段。玉子とじ肉うどんとおけうどんを食べてみた。太麺で実に食べ応え ...
JR宮崎駅周辺食べ歩き外食グルメ。〆は織田薪(おだまき)本店で釜揚げうどん。深夜営業してるナイスな老舗のうどん屋さん~♪
〆は釜揚げうどん。宮崎の繁華街には有名な釜揚げうどんのお店がいくつかある。今日はそのうちのひとつ、織田薪本店に来てみた。深夜までやってる釜揚げうどん専門店。つゆが大阪とはちょっと違う。うどんは細うどん。この釜揚げうどんが実に良くできてる。お客さんも次々 ...
大阪平野区長吉長原中環沿い食べ歩き外食ランチグルメ。老舗の釜揚げうどん桂ちゃんで釜揚げおたぬき(ダブル)&ざるうどん細(夏季限定)&鴨汁♪
今日紹介する大阪の老舗は、平野区長吉長原の中環沿いにある釜揚げうどん 桂ちゃん。もう10年以上前からここで営業してる。開店直後の11時に来てみた。11時ピッタリにオープン。平日の開店直後から次々とお客さんが来店する。昼時はカナリ混みそう。注文したのは、名物看 ...
大阪の老舗の老舗メニュー~大阪森ノ宮食べ歩き外食グルメ。昭和48年創業で深夜営業してるぺこぺこの釜揚げうどん!! 周年でちく天が100円♪
今日紹介する大阪の老舗の老舗メニューは、大阪森ノ宮にある昭和48年創業ぺこぺこのおけうどん700円。大盛りダブル無料。それと周年サービスのちく天を2本。太めの釜揚げうどん。ここの釜揚げはやっぱり良く出来てるなあ。ダブルでもすぐに無くなる。ちく天も揚げたてで良 ...
心斎橋から京都城陽市までのお客さんを乗せた帰り道、釜揚げうどんの看板に誘われて道草喰ってもうたあーーーー!! 讃岐製麺 宇治店。宇治ってどこ??
21時半に大阪ミナミ心斎橋から京都城陽市までのお客さんを乗せた。城陽市ってどこ?? 行った事ない。お客さんに聞きながら行ったら無事到着~!! 阪神高速東大阪線→近畿道→第二京阪→久御山南で降りた。しかしまあ21時半にタクシーでミナミから京都に帰るって気分いいやろ ...
ハラへった・・・。大阪三国食べ歩き外食グルメ。新高交差点近くのうどんの藤やで釜揚げうどんダブル~♪
ハラへったなあ。タクシー運転してるとどうにもハラがへる。今日入ったお店は大阪三国の新高交差点の近くにあるうどんの藤や 新高店。前からネオンが気になっててん。釜揚げうどん550円をダブルでいっといた。確かプラス200円ぐらいやったと思う。国産・天然・自家製麺っ ...
大阪の老舗の老舗メニュー~森ノ宮で深夜営業の讃岐うどん店ぺこぺこのおけうどん(釜揚げうどん)!! ダブル無料♪
今日紹介する大阪の老舗は、森ノ宮の中央大通沿いにある深夜までやってる讃岐うどんのお店「ぺこぺこ」!! 今日はここの「おけうどん」700円をダブル(2玉)で注文してみた。ダブルまでここは無料。ここのこの釜揚げがうまいねんなあ。ちょっと太めの自家製手打ちうどんが ...
うどん ゆたか
森本屋でマグロとそばを堪能した帰り道、行きしなも気になった、うどんのノボリが見えたお店に寄ってみた。「うどん ゆたか」!!! ネット上に情報はゼロやね。飛び込みで入ってみた。何かうまそうな雰囲気がしてんなあ。あまりにもこのうどんがうまかった・・・・!!! さっきの ...
生まれる前から不眠症・・・。岸和田ベイサイドモールで映画コラテラル→丸亀うどんで釜揚げうどん&ざるうどん→岸和田城→堺深井駅のフランシーズでケーキ4つ→寺田町のマンガ喫茶。
2004年11月5日 晴れ今日は会社が休みだったので、トム・クルーズ主演の「コラテラル」を観に岸和田ベイサイドモールに行って来た。10時30分の朝イチだったので、空いてると思ったけど、チケット売場ではちょっと混んでるので、真ん中は取れませんやって・・・。入ってみ ...
生まれる前から不眠症・・・。会社の当直後に森ノ宮のぺこぺこで釜揚げうどん&天王寺のハーゲンダッツでタダ券使ってカスタードプディング。
2004年8月29日 晴れ台風16号がゆっくりと近づいてきた。明日エエ時間に頼むで~。。。おまけに今日はツキイチの例のかなん仕事や・・・。そんなわけで仕事終わったの7時45分くらいやった。。。まあそれでも早いか。晩メシは讃岐うどんの素晴らしさを教えてくれたうどん ...
生まれる前から不眠症・・・JR野田駅近くの旭屋でラーメン&手打ちうどんやとうで釜玉&堀江のカフェ8bでスイーツ。
2004年7月27日 晴れ今日も一日お疲れ様。。。ということで、今日はラーメンを食べにJR野田の近くにある「旭屋」に突撃してきた。注文したのはしょう油ラーメンのネギもやし多めで650円だった。感想は、うーむ、ネットではカナリ評判の店で前々から行きたいとは思っていた ...