大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:酢豚

ベストウェスタンでゴロゴロしてたら、いつの間にか寝てて、起きたらちょっとハラへってきた。中華食べたい。食べログで調べてみると、すぐ近くに44件3.49のお店があった。本格四川料理 芙蓉苑(フヨウエン)!!紹興酒熱燗、酢豚、よだれ鶏、エビマヨを注文してみた。紹興酒熱燗 ...

本日の最終コーナー5軒目は中国料理 純華楼。長堀通と上町筋の交差点にある。ビルの2階。ここってだいぶ前からやってるよなあ。初めて来た。バーデュエットまで迎えに来てくれたタクシードライバーのツッカンも一緒に行ってみた。マッコリ飲んで、ピータンと酢豚を食べた。な ...

今日は以前、飲食店経営をしてた時に色々と助けてもらったシェフと会食をする約束をしてた。行った先は福島にある中華料理みわ亭。老舗の中華料理店。ここの料理がどれも実にうまいねんなあ。久しぶりに来た。紹興酒の熱燗をまず注文してみた。料理はまあ適当に好きなのを注 ...

あー、ハラへった・・・。昨日からろくすっぽ食べてへん。あー、何かシューマイ食べたくなってきた。一芳亭に行こう。あそこの焼売うまいねんなあ。酢豚もいい感じやったと思う。レッツゴー♪焼売5人前と酢豚とスープと白飯大!! いつもここ来たら焼売5人前やね。このシューマ ...

今日の夕食は、祇園の南側にある廣東料理 翠雲苑(スイウンエン)に行ってみた。新型コロナウイルスの影響で営業してるレストランがほとんどあらへん。あっても早く閉まる。ここは飛び込みでも入れた。外観の雰囲気が良かってんなあ。個室に案内された。結構高いんかなあ・・・ ...

帰り道、何か妙にエビマヨが食べたくなって、夜中までやってる26号線沿いの大阪王将 大国町店に行ってみた。隣にコインパーキングもある。いやあ・・・、やっぱり王将はうまいなあ。値段もリーズナブルで素晴らしい。餃子食べて、エビマヨ食べて、酢豚、チャーハン・・・♪ ...

東京自由が丘で一人で食べ歩き。好きな物を好きな所で好きな時間に・・・、最高に贅沢やね。人にもよるけど、結局一人で好きなようにするのが一番やね。一人の時間を大事にしたい。自由が丘2軒目に選んだお店は、中国名菜 梅華。自由が丘では結構な老舗みたい。お一人様で突 ...

手首を骨折したけど、ハラはへる・・・。かなんなあ。餃子の王将 長居店に行ってみた。何か中華が無性に食べたくなってんなあ。連れに運転してもらって、連れて行ってもらった。やっぱり王将の餃子はうまいなあ~♪ メッチャ良く出来てる。酢豚もエビマヨもいい。ただ左手で ...

ハラへった・・・。ちょっとランチに出発。大阪王将とれび天下茶屋店に行ってみた。今日のランチは安定の王将にしよう。大阪王将の餃子は匂いも大丈夫。遠慮なくいっといた。野菜炒めと酢豚。それに餃子半チャン定食やね。野菜炒めと酢豚はなかなかにいい感じ。餃子も悪くは ...

夕食は恩納村の海が見えるレストラン シーサイドドライブイン。昼間通った時に、洒落たお店やなあ・・・と思って、早速夜に来てみた。注文したのは、ハンバーグ、白身フライ、カツ丼、酢豚・・・、それにスープ。このスープがイヤにうまかった。メニューは和洋中と色々あ ...

今日の夜は大阪西田辺でこだわりの無農薬自家製野菜を使った四川料理を出してる彩花に行ってみた。ここのマスターが自分で畑を耕して野菜を作ってる。こだわりの老舗中華料理店。思いっきり食べた。さすがこだわってるだけあって野菜がうまい。香菜もたっぷり載ってる。四川 ...

シュウマイ食べたい。南海難波にある一芳亭 本店に行ってみた。11時半から20時まで通し営業してるナイスな中華料理店。卵シュウマイが思いっきり名物で有名。しゅうまい1人前5個320円。これがうまいねんなあ。いつも5人前注文する。他のカラアゲとか酢豚も良くできてる。 ...

タクシー運転してて、特に運動もしてないのに、何故か夜中になるとハラがへるねんなあ。かなん。1号線走ってて、京橋過ぎたトコで大阪王将と目が合ってしまったあーーーー!!! あ、あかん・・・、餃子食べたい・・・。餃子定食と酢豚単品。最高。とにかく最高。ここは3時ま ...

ハラへった・・・。プールで泳ぐとどうにもこうにもハラがへる。王将の餃子が食べたい♪ プールで歩きながらそればっかり考えてた(笑)。そうや、王将に行こう。王将の餃子、餃子、餃子・・・ブツブツ言いながら歩いてた(笑)。やっぱり王将は安くていい感じ。ついつい色々 ...

ハラへった・・・。大阪狭山市までお客さんを送った帰り道、餃子の王将を発見!! ちょっと餃子と酢豚とご飯食べていこう。やっぱり王将の餃子ってうまいよなあ。ホンマによう出来てる。思わずもう1人前おかわりした。酢豚もいいねえ。肉ゴロゴロ入ってた。タマラン。最高や ...

今日紹介する大阪の老舗は、地下鉄御堂筋線昭和町駅すぐの「中国料理 二葉園」!! かなり前からここで営業してる。5年ぐらい前にリニューアルして綺麗になった。「酢豚」830円を注文。定食が900円で単品が830円なんで、量が多いかな・・・・って秘かに期待したけど、普通よ ...

ハラへったなあ・・・・と思いつつ、天神橋筋を天6の交差点から南下してると、メッチャ味のある外観のレストランを発見した。食堂?? 思わず降りて見てみた。これはイイ!! 「中華レストラン スピリッツ」1994年創業!!スブタ定食550円を注文。スブタ単品750円。単品より安い ...

今日紹介するのは前にオムライスで紹介した布施にある「おぼこ飯店」!!! 今日はそれ以外のメニューを載せようと思う。「焼飯」400円、「八宝菜」650円、「酢豚」700円やね。ここは安くてホンマにボリュームもあってエエカンジやわ。味がまたエエねんなあ。このチャーハンが ...

2004年8月25日 晴れ晴れたらやっぱり暑いな。しかし今年はよく台風が来るなあ・・・。というわけで、今日の晩メシは高石市にある中華料理「暖中」!!!ここはタスコシステムの株を少し持ってて、その食事券で行って来た。前も書いたけど、カネ払ってここまでは来れない・・・。 ...

↑このページのトップヘ