今日のランチは丸亀製麺 堺店に行ってみた。たまにここのうどんが食べたくなるねんなあ。オモテの看板に創業感謝セットっていうのがあって、それを2人前頼んでみた。うどん×2、好きな天ぷら×5、いなり寿司×2で1,200円。400円ぐらい得するみたい。追加で親子丼もいっといた ...
タグ:親子丼
あー、何かハラへった・・・。なか卯行って、ざるそば大盛りと親子丼を食べてみた~♪
仕事終わって家に帰って来てんけど、何か妙にハラがへってんなあ。ざるそば食べたい。なか卯一択やね。家の近くにあるなか卯住之江公園店に行ってみた。朝の4時半に(笑)。注文したのはざるそば大と親子丼小。両方とも信じられへんぐらい上手に作ってある。ワンオペ。24時間36 ...
京都烏丸御池食べ歩き外食グルメ。老舗のとり安でからあげ丼&親子丼を食べてみた~♪
京都宇治から丸太町に帰ってきた。夜はちょっとこの辺をブラブラしてみた。まず目が合ったのが老舗のとり安。今日も営業してるみたい。前から行ってみたかったんで、サクッと行ってみた。からあげ丼と親子丼を注文してみた。いやあ・・・、どっちも実に良く出来てる。さすが ...
今日の晩メシは、清水五条にあるとり専門店鳥さくで買ってきた親子丼&ヤキトリ丼&唐揚げ弁当♪
今日は昼間にさんざん歩き回ったんで、晩メシは部屋で食べる事にした。ホテルの前にあるとり専門店鳥さく。ここがお持ち帰りの弁当を販売してた。ナイス!! 今日はもう歩き回りたくない。親子丼、ヤキトリ丼、唐揚げ弁当やね。どれも実に良く出来てる。作りたてなんで温かい。 ...
12月第一週の大阪ハナキンタクシー営業。さすがに忙しい♪
金曜日の営業。12月第一週目の金曜日。さすがに今日は忙しくなると思う。残業覚悟で19時52分出庫。今日は梅田から岸和田までの予約が入ったんで、1時間早めに出てみた。久しぶりにアダっちゃんと会った。相変わらず出庫前にクルマをピカピカに掃除してはった。岸和田にお客さ ...
福岡ランチ食べ歩き外食グルメ。久留米三大食堂を一気に制覇!! 1軒目は松尾食堂で肉丼&親子丼♪
福岡天神に帰る途中、久留米市に寄ってみた。久留米三大食堂っていうのがあるらしい。それを一気に制覇する為に久留米に寄った。まず1軒目は松尾食堂。一体いつからやっとんねん・・・っていうのが第一印象(笑)。肉丼玉子入1,000円と親子丼900円をいっといた。牛丼の見た ...
福岡博多食べ歩き外食グルメ。ランチは手打蕎麦 信州そば むらたで肉つけそば&荒挽き田舎そば&親子丼♪
昼前まで寝てた。ハラへったなあ・・・。今日のランチは信州そば むらた。食べログで見つけた。212件3.69の超人気店。お昼の時間をズラして、12時半ぐらいに行ってみた。それでもほぼ満員。何とかテーブルに座らせてもらえた。ごぼう天旨辛肉つけそば1,850円、荒挽き田舎 ...
JR博多駅食べ歩き外食グルメ。ランチもう一丁!! マイング博多1階うちのたまごで親子丼&プリンセット♪
昼酒も飲んだし、ちょっとほろ酔い気味になれたところで、DiDiでタクシー呼んで予約したホテルに行こうと思った。博多駅構内を歩いてた時に親子丼のお店を見つけた。うちのたまご。食べログでここの親子丼うまいって書いてあってんなあ。一回通り過ぎてんけど、もう一回戻 ...
大分湯布院食べ歩き外食グルメ。ランチは親子丼で有名なととや♪ お店の前に無料駐車場もあった。
大分県湯布院。実にキレイな街並み。駅の名前は由布院駅になってた。湯布院と由布院。どっちでもいいんかなあ?? 由布岳の麓にある湯布院でランチを食べる事にした。選んだお店はととや。親子丼で有名なお店みたい。食べログ12件3.46。靴を脱いで店内に入るスタイル。カウ ...
最近オープンのから揚げ専門店に行ってみた。から好 堺鉄砲町店で期間限定の合盛り定食4個と桜姫鶏の親子丼を注文してみた~♪
金曜日。今日は急遽休みになったんで、ちょっと食べ歩きに行ってみた。最近オープンした唐揚げ専門店 から好し 堺鉄砲町店。前から気になっててんなあ。無料駐車場もちゃんとある。からあげグランプリっていうのがあるんやね~!! ここは2018年、2019年連続金賞。凄いやん ...
恐るべきコンビニグルメ。セブンイレブンの炙り鶏の特製親子丼!! セール中で50円引き♪
今日も仕事忙しかったなあ。ホンマに。メチャメチャ忙しかった。休憩する時間も無いぐらい。会社に戻る前にセブンイレブンで休憩した。50円引きのセール、まだやってるねんなあ。せっかくなんで炙り鶏の特製親子丼を買ってみた。レンジでチンするだけでアツアツの親子丼が ...
1泊2日滋賀県弾丸出張旅行。ワンコイングループが会員のエクシブ琵琶湖に突撃!! ジェットバス&近江牛すき焼き&比内地鶏ヤキトリ親子丼で最高の非日常体験♪
今日から1泊2日で滋賀県に弾丸出張旅行。行き先はエクシブ琵琶湖。ワンコイングループの従業員はこの会員制リゾートを会員価格で利用できる。琵琶湖畔にあるリゾートホテル。夕焼けが綺麗やね。山頂は白くなってる。もう冬やね。チェックインしてから、スパに行ってみた。 ...
大阪日本橋食べ歩き外食グルメ。老舗鳥料理とり鹿のヤキトリ&しゃも鍋&親子丼の口コミ情報&感想レビュー♪ さすがにうまい~!!
今日は休日。せっかくなんで食べ歩きに行ってみよう~♪ まず1軒目に行った先は日本橋1交差点の北西にある老舗鳥料理のとり鹿。前からこのお店が気になっててんなあ。ようやく来る機会に恵まれた。うまそうな感じがプンプンする。コの字型のカウンター。冷酒、だし巻き、 ...
神戸元町食べ歩き外食ランチグルメ。手打ちうどん 倭の口コミ情報&感想レビュー!! カレーうどんと親子丼とカツ丼セットのナイスな組合せ♪
ラ・スイート神戸ハーバーランドを12時にチェックアウト。せっかくなんで神戸でランチを食べて帰る事にした。選んだお店は手打ちうどん 倭。食べログで見つけてんなあ。26件3.52の人気店。地元の人に愛されてる定食屋さんっていうカンジやった。カレーうどん、親子丼、カ ...
奈良県名阪国道食べ歩き外食グルメ。道の駅 針テラス フードコートで大和肉鶏の親子丼♪
今日は奈良までホタル鑑賞!! 西名阪自動車道の途中にある道の駅 針テラス フードコートに寄ってみた。ここで軽く晩ごはんやね。大和肉鶏の親子丼、ヤマトポークと野菜の香味ソース定食、それと妙にうまそうに見えた直巻きおにぎり。道の駅のフードコートにしてはなかなか ...
今日も色々あった1日。夕方に側乗教習でマクド行って、プールで泳いで、タクシー営業はヒサンな状況で・・・、とっとと帰ろう(笑)
木曜日の営業。夕方に初心者ドライバーを連れて、側乗教習がてらマクドナルドに行ってみた。途中、車線変更したり、急加速したりで、なかなかにオモロかったなあ。最初は誰でもクルマの運転ってメッチャ緊張する。慣れたら次はぶつける。せやけど、クルマはやっぱり思いっ ...
ハラへった・・・。動物園前にある麺匠丸極で肉うどん&親子丼♪
ハラへった・・・。23時にうどん食べたくなって、動物園前にある麺匠丸極に行ってみた。結構遅くまでやってるナイスなうどん屋さん。国道43号線沿い。今日は黒豚肉うどんの親子小丼定食。ここの親子丼がまた良くできてるねんなあ~♪ 肉うどんもなかなかに良くできてる。 ...
大阪天王寺食べ歩き外食グルメ。喜久三亭川福の流れをくむ麺匠 丸極でカレーうどん&親子丼♪
今日は休み。明日から東北出張温泉旅行なんで、今日は体調を昼向けに戻す為に休んだ。せっかく旅行なんで、夜型から昼型に戻したい。夜は天王寺にある喜久三亭川福の流れをくむ麺匠 丸極に行ってみた。卵カレーうどん850円と親子小丼300円。カレーうどんは薄い豚バラ肉が ...
ハラへった・・・。朝ごはん食べたい。仕事帰りになか卯 萩ノ茶屋店で親子丼大盛り~♪
ハラへった・・・。仕事終わってから帰りに、なか卯 萩ノ茶屋店に寄ってみた。早朝でも結構お客さん多いなあ。26号線沿いにある。親子丼 大盛550円のボタンを押してみた。食券スタイル。なか卯の親子丼ってホンマにレベル高いなあ。お値段据え置き25%鶏肉増量って書いてあ ...
関空お迎え行って、箕面行って、無線予約2連チャンで大阪狭山行って、新人谷やんと電話でパタヤの件についてさんざん話し合って・・・(笑) 帰ろう~♪
水曜日の営業。今日は予約で関西空港お迎えからスタート。ありがとうございます。その後もポンポンポンとリズム良くいい感じ~♪いきなり関空はやっぱりデカイなあ。ウチの会社でも空港定額の話出てた。まあ元々が安いけど(笑)。今日も関空から玉造まで高速代別で9,050円 ...
ハラへった・・・。なか卯で朝食。今日の朝ごはんは親子丼と小うどん♪
ハラへった・・・。なか卯で朝メシ。今日はリニューアルした親子丼と小うどんにしてみた。リニューアルした親子丼は鶏肉が30%アップしたみたい。確かに鶏肉の量が多い。うどんもいい感じ。なか卯の親子丼って良くできてるなあ。この2つで680円はだいぶ安いと思う。↓↓↓ ...
ハラへった・・・。大阪西成区天下茶屋駅前のカナートにある1人でも家族でも入りやすいファミレス実演手打うどん杵屋で親子丼定食&かつ丼定食♪
ハラへった・・・。出勤前に天下茶屋駅前のカナートにある実演手打うどん杵屋に行ってみた。1人でも家族でも入りやすい飲食店。みんなそう思うんとちゃうかなあ。親子丼定食834円とかつ丼定食880円を注文してみた。親子丼は温かいうどんで、カツ丼は冷たいうどんで。うど ...
大阪の老舗の老舗メニュー~大阪ミナミ裏難波(ウラなんば)食べ歩き外食グルメ。信濃そばパート3で親子丼800円♪
今日紹介する大阪の老舗の老舗メニューは、大阪ミナミ裏難波(ウラなんば)にある信濃そばの親子丼800円。鶏肉がゴロゴロ入ってるナイスな親子丼。結構つゆだく。でも食べ終わる頃にはつゆもなくなってる。味も良かった。昔ながらの親子丼っていうカンジ。めざし定食も気に ...
ランチはJR秋田駅で食べ歩き外食グルメ。秋田名物が食べたい!! パート1は秋田比内地鶏やの究極親子丼1,380円。卵も肉も比内地鶏♪
乳頭温泉郷を後にして、クルマで約2時間。JR秋田駅に到着。途中雪道が多いんで、あまりスピードが出せない。雪がなかったら1時間半ぐらいかなあ。JRの秋田駅周辺は色々なお店があった。おそらくここだけが秋田の大きな繁華街と思われる。デパートもあった。せっかく秋田に ...
生まれる前から不眠症・・・京都最終日のランチは京のつくね家で親子丼&松屋常磐でお土産にきんとん。
2004年6月17日 晴れ今日も京都は快晴。一瞬、帰るのやめてもう一泊しようかとも思ったが、諦めて帰ることにした。最後の昼飯に何を食べようか悩んだ挙げ句、選んだ先は「京のつくね家」の親子丼にした。玉子3つ使っているらしく、その内の1つは生卵で黄身だけが丼の真ん中 ...