大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:神戸外食日記

せっかくの神戸六甲。2軒目は洋食の店 自由軒でランチを食べる事にした。店前に無料駐車場が2台分あるけど、いっぱいで止められへんかった。近くにコインパーキングがある。入口が実に分かりにくい。クルマの向こうに入口がある。コの字型のカウンター。注文受けるオバハンが ...

今朝は早く目が覚めたなあ。何かちょっとおいしい珈琲を飲みたくなって、神戸の六甲まで朝からドライブがてら行ってみた。堺の鉄砲町から湾岸線に乗って30分もかからへんぐらいで到着。行った先はルマロン。朝9時から営業してて、食べログの評価高い。32件3.53。ガレットと焼 ...

神戸元町食べ歩き。ラストの7軒目はカフェテラス ウインドワード。風上っていう意味やね。オーナーさんが海を愛してるんやろうなあ・・・っていうのが外観からも分かった。良さげな雰囲気やね。かき氷のいちごミルクだけにしておこうと思ってんけど、赤字のグラタンっていう ...

商店街をブラブラ歩いてたら、老祥紀っていうお店と目が合った。ん・・・??と思って、とりあえずここに入ってみた。6軒目は元祖豚饅頭 老祥紀。中華街の老祥記とは「紀」と「記」が違う。大正4年創業。一皿3個で270円。思いっきり安い。ちょっと小さめの豚まん。カラシと酢で ...

神戸元町ランチ食べ歩き。2軒目はとんかつ太郎に行ってみた。このトンカツ屋さん、結構前から知っててんけど、なかなか来る機会が無かった。ようやく今日来る事が出来た。ランチタイムは行列が出来てたりする老舗人気店。サクッと揚がったトンカツ、エビフライ、コロッケ・・ ...

2泊3日神戸元町旅行記。2日目の今日は思いっきり快晴。ラ・スイート神戸ハーバーランドの部屋から眺める景色は最高に最高やった。なかなかこんな景色は見られへん。シャワー浴びて神戸元町ランチ食べ歩きに出発~♪1軒目は健民ダイニング本店。ケンミンの、焼きビーフン♪ 日 ...

せっかく六甲ガーデンテラスまで来たんで、ここでランチを食べる事にした。グラニットカフェ。ちょうど12時ぐらいやってんけど、待たずに入店する事が出来た。テラス席もあってんけど、暑いんで店内のテーブルにしておいた。今日はちょっと霧がかかってるけど、阪神間の街並 ...

今日から神戸有馬方面に家族旅行。ランチを一休レストランで予約しておいた。レストラン花の館パラディ北野。北野の高台にあった。ナビでも分かりにくくて、お店に電話してやっと辿り着く事が出来た。予約したのは【カトレア】オードブル2皿、魚、特選牛フィレなど全6品+1ド ...

そろそろアパホテルに戻って、ちょっと一休みしよう・・・と思いつつ、信号待ちしてたら、焼肉ライク三宮店と目が合ってしもうた。ここって激安焼肉チェーン店で今話題になってるトコやね。ちょっと様子を見に行ってみた。バラカルビプレート710円を注文してみた。一人焼肉が ...

神戸三宮ランチ巡り。2軒目は老舗洋食店 欧風料理もんに行ってみた。ここのオムライスはちょっと変わってて、ソースをかけないで出てくるらしい。試しに注文してみた。このオムライスがスゴかった。今まで食べてきたオムライスの中でナンバーワンの出来映え。ソースが別で出 ...

せっかくの神戸三宮。色々ランチも行ってみたい。まず選んだお店はとんかつ七兵衛三宮店。カツ丼で人気してるお店。カウンターオンリーで、入り口で食券を買うスタイル。カツ丼並690円をいっといた。メッチャボリュームあるのが来た。凄いわ。これで690円はありえへん。味が ...

アパホテルに帰る前にもう一軒。神戸三宮で100年以上の歴史を持つ老舗居酒屋 森井本店に寄ってみた。歴史を感じる重厚な雰囲気。カウンターに座らせてもらった。新型コロナウイルスの影響がなければ、なかなかこんな風にスッと入る事は出来へんと思う。樽酒と色々注文してみ ...

今日のランチは神戸二宮にある長野屋。看板には神戸発祥元祖カレーそばの店って書いてある。老舗食堂っていうカンジ。近くにコインパーキンがあるんで、そこにクルマ止めて行ってみた。注文したのはカレーそばとライス小。カツ丼がちょっと気になってんけど、まあ次の機会に ...

今日は一休レストランで、神戸元町にあるフレンチ イグレックベガを予約してみた。Wメインなど全6品+黒毛和牛にUPグレード+2時間飲み放題で1人5,500円。高校生の娘のリクエストに応えて、フレンチを予約してみた。深紅で統一されたお店。実にスタイリッシュなカンジやね。若 ...

今日は朝から神社をまわって、まだランチを食べてへん。ちょっとハラへったなあ・・・。娘もお腹すいたって言うてる。食べログで調べて湊川公園の近くにあるたつやっていう食堂みたいな飲食店に入ってみた。129件3.58の人気店。エビフライが有名みたい。オレはカツカレー丼セ ...

焼肉思いっきり食べて、ハーバーランドまで歩いて帰った。途中で何か洒落たレストランを見つけてしもうてんなあ。ソースってテントに書いてある。ピザが売りみたい。ちょっと様子を見ようと思って入ってみた。奥のテーブルに案内された。まず白ワインを軽く一杯。それからマ ...

神戸の夜1日目。何食べたい・・・??って娘に聞いてみると、焼肉という極めて分かりやすい答えやったんで、早速食べログで調べてみた。ハーバーランドから歩いて行ける距離で、神戸元町炭火焼肉くにきやっていう老舗人気焼肉店を見つけた。48件3.61のナイスなレストラン。2階 ...

神戸新開地食べ歩き。ランチ2軒目はグリル一平のすぐ近くにあるえびす大黒新開地北店に行ってみた。ワンコイン寿司ランチが人気の飲食店。中に入ってみると立ち飲みスタイルやった。ちょっとビックリ。まあエエわ。注文したのはサービス定食500円。シャリがメッチャデカイ。 ...

今日から2泊3日で娘と神戸旅行。ランチに選んだのは、老舗人気洋食店のグリル一平 新開地本店。雑居ビルの2階にあった。13時過ぎに入ってんけど、店内はほぼ満員でビックリした。さすが神戸の人気洋食店。メッチャ良かった。ミックスフライランチもオムライスもうまいなあ。 ...

ちょっとウロウロして疲れたなあ。ちょっとひと休みしよう。ティーハウスムジカ神戸元町に行ってみた。ここの紅茶が結構有名やねんなあ。ダージリンを注文してみた。香りがすごくいい。スコーンとパインのショートケーキも実に良く出来てる。ノンビリできるナイスな紅茶専門 ...

ちょっと神戸元町をブラブラ歩いてみた。そしたら老舗の中華料理店と目が合った。テイクアウトコーナーもある。ここの豚まん有名やねんなあ。三宮一貫楼本店。ちょっと買ってみた。豚まん1個190円!! この豚まんがなかなかにパワーある。アツアツの豚まん。メッチャうまい ...

神戸元町といえば・・・、餃子もうまいよなあ。餃子専門店が結構色々ある。赤萬 元町店に行ってみた。すぐに満席になる小さなお店。追加が出来へんお店(笑)。エライ強気な商売やね~!! 瓶ビール(大)と餃子3人前をいっといた。ここの味噌ダレがイヤにうまい。ビールとメッ ...

せっかくの神戸なんで4軒目に突撃。通りすがりで見つけた神戸みそだれぎょうざの一休 三宮店に入ってみた。店内はほぼ満席。人気してるなあ。何かうまそうな雰囲気のお店やった。チューハイ&大皿餃子&ネギ汁そば。餃子はみそだれで食べるスタイル。普通のタレもあった。両 ...

うまい中華の後は、ちょっとカフェでひと休み。この辺は良さげなカフェがあちこちにあるなあ。素晴らしい環境。この辺に住んだら楽しいと思う。選んだお店はTEAROOMマヒシャ。ビルの地下にあるナイスなカフェ。ハニースペシャルチャイ、このカフェ定番のスコン、さらにハ ...

神戸元町にある上海料理 新愛園。フカヒレの刺し身が食べれる知る人ぞ知る高級中華。メニューには値段書いてへん。一部壁に貼ってある。ミル貝の白髪ネギ和え 原価高騰の為 1人前4,800円とか・・・(笑)。なかなかにオモロイ価格設定やね。2人で3万ぐらいを覚悟すれば大丈 ...

今日はちょっと神戸に遊びに来てみた。たまには神戸もいい感じ。大阪からクルマで湾岸線を走るとあっという間に到着。ハチカフェっていう洒落たカンジのカフェの看板と目が合って、早速入ってみる事にした。ハニーオムライス、三元豚カツカレー、さらに食後にバナナスムー ...

深夜の3時半に乗せたお客さんが大阪の堂山から神戸の板宿までやった。帰りにちょっとラーメン食べて行く事にした。せっかくの神戸やもんなあ。もっこす総本店。チャーシューメンとライスやね。さすが神戸の超有名老舗ラーメン店。メッチャうまい。チャーシュー食べてもなかな ...

↑このページのトップヘ