シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートからクルマで約2時間。高千穂峡の先にある弊立神宮に行ってみた。何故かこの神社を知る機会に恵まれて、前から気になっててんなあ。15,000年前から存在してるらしい。ホンマかいな・・・??何か凄い不思議な空間やった。鳥の鳴き声が ...
タグ:熊本県
全国名水百選に選ばれた熊本県産山村の池山水源に寄ってみた~!! 池の底からブクブク水が湧き出てる♪
奥阿蘇の宿やまなみをチェックアウトしてから、せっかくなんですぐ近くにある池山水源に行ってみた。全国名水百選に選ばれた水。どんな風になってるかぜひ見てみたい。池の底から水が湧き出てた。それにしても凄い水量。緑も一杯あった。凄いなあ。日本はこの水が豊富やね ...
熊本県産山温泉 奥阿蘇の宿やまなみのチェックアウト時間は10時。朝食後にもう一回温泉入った。自家製米の通販もやってた~♪
動かれへんぐらい朝ごはんを食べてしもうた(笑)。あ、あかん・・・。ちょっと温泉入って消化しよう。奥阿蘇の宿やまなみのチェックアウト時間は10時。まだ1時間ぐらいある。最後に入った温泉は貸切家族湯の田舎の湯。やっぱりここのトロトロのヌルっとしたお湯は凄い。貸 ...
産山村やまなみの朝食。自家製米や地元の食材を使った特製の和定食。自家製の漬物もあって最高の朝ごはん♪
8時になったんで朝ごはんやね。大きな居間みたいなところで、宿泊者全員で食べる。そんなに泊まってる人はおらんかった。なるほど・・・、それで大浴場もガラガラやったワケやね。朝食は自家製米、地元の食材を使った特製の和定食。あの自家製漬物もあった。自家製米が何 ...
熊本県産山温泉 奥阿蘇の宿やまなみの朝風呂。大浴場の四季の湯に行ってみた~!! それから朝食まで囲炉裏でひと休み♪
熊本県産山温泉 奥阿蘇の宿やまなみの朝。起きてすぐに温泉。メチャメチャ贅沢。早速、大浴場の四季の湯に行ってみた。また誰もおらへん。貸切状態で突撃~!!さすが大浴場なんで広いなあ。トロトロのヌルっとしたお湯。いやあ・・・、朝からこれは完全に非日常体験やね。 ...
奥阿蘇でちょっと夜空を見に行ってから、貸切家族湯のつばきとやまぼうしに入ってみた~♪
熊本県奥阿蘇・・・。さすがに大阪と違って真っ暗やね。せっかくなんで星空を見にちょっと出掛けてみた。暗い。暗いのは間違いないねんけど、実にお月さんが・・・(笑)。月明かりっていう言葉があるけど、満月でもないのに、本当に明るかった。星も確かに見えるけど、月明 ...
産山温泉入った後に囲炉裏で夕食の時間までノンビリしてみた。これいいなあ~♪ 何故か火を見たら落ち着く。
ここの大浴場の前に囲炉裏がある。温泉入った後に、ちょっとここでノンビリ出来るようになってる。タバコも吸える。いやあ・・・、これメッチャエエやん。夕食の時間までここにいてよう。ここは火の国熊本県。何か火を見るとホッとするなあ。何でやろう?? しかしメッチャ ...
産山温泉 奥阿蘇の宿やまなみの温泉に突撃。地下1000メートルから湧出!! 大浴場のかぼちゃ湯と貸切家族湯の田舎の湯に入ってみた♪
部屋でちょっとひと休みしてから、早速温泉に行ってみる事にした。ここの温泉は地下1000メートルから湧出してる。この宿の温泉は大浴場が2つ、貸切の家族湯が3つあった。明日のチェックアウトまでに全部入ってみたい。産山温泉(うぶやまおんせん)っていう響きが実にいい。 ...
熊本県やまなみハイウェイを通って、産山温泉 奥阿蘇の宿やまなみにチェックイン。ヤフートラベルで1泊2食付き1人16,500円×2!! 日本秘湯を守る会の温泉宿♪
熊本県やまなみハイウェイを通って、産山温泉 奥阿蘇の宿やまなみに到着した。福岡天神から下道と高速道路を使って約4時間。途中でランチも食べて休憩もしたんで、大体3時間ぐらいかなあ。夕焼けに近くて景色が信じられへんぐらい綺麗やった。こんな所にも日本秘湯を守る ...
熊本県黒川温泉 山の宿 新明館の岩戸の湯&洞窟風呂。両方とも混浴。星が見える露天風呂は最高~♪
夕食の後は・・・、ちょっと部屋で休憩。少し酔っ払った(笑)。結構飲んだなあ。部屋にはちゃんと布団が敷いてあった。新しい浴衣も置いてある。ナイスサービス!! 食べて飲んで寝るってビビるぐらい最高♪ そのままちょっと寝た。起きて温泉。ここは日本秘湯を守る会に入っ ...