三井ガーデンホテルでテレビ見てたら、緊急地震速報が入った。最近、地震多いなあ・・・と思いつつ、なにげにテレビを見たら大阪で震度6の地震。さすがにビックリした。大阪でそんな大きな地震が・・・。大阪に帰れるんかなあ・・・と思いつつ、とりあえずホテルの朝食に ...
タグ:熊本
熊本弾丸出張旅行!! ランチ3軒→青城→夜の飲み歩き5軒!! やっぱりタクシードライバーなって良かった~♪
熊本弾丸出張旅行。3ヶ月ほど前に、このブログの読者さんから「熊本に最高にいいトコがある」って聞いて、ぜひ行ってみたいと思ってた。すぐにLCCピーチで福岡空港までを予約、帰りはジェットスター。そんでついにこの日が来た。自分のクルマで関西空港第2ターミナルに向 ...
JR熊本駅周辺食べ歩き外食グルメ。極上馬肉&焼酎!! 馬肉料理専門店 天國の口コミ情報&感想レビュー。サイコーにうまい馬刺し&馬ホルモン煮込み♪
熊本で最初のディナーは、お店のネエサンに教えてもらったオススメの馬肉料理専門店 天國!! ここの馬刺しが最高にいいらしい。地元の人が言うんやったら間違いないやろう・・・と思って、タクシーに乗って熊本市中央区から西区に行ってみた。この辺はJR熊本駅周辺やね。さ ...
熊本市内の移動に旭タクシーでちょい乗り。親切でナイスな運転手さん♪
熊本市内中心部から、さっきのお店のネエサンに教えてもらった馬肉料理専門店に行くのにタクシーに乗ってみた。商店街の近くに付け待ちしてるタクシーがある。ナイスタイミング!! 旭タクシーっていう会社やった。熊本市内ではタクシーが少ないせいか、結構な金額の売上を ...
熊本市中央区食べ歩きランチ2軒目は蕎麦。ここも行列が出来る超人気店。上乃裏通り雪花山房の二八ざるそば&鴨南蛮の口コミ情報&感想レビュー♪
熊本市内ランチ食べ歩き2軒目は、中央区にある上乃裏通り雪花山房。食べログで見つけた。39件3.58の人気店。ここも行列ができてる。外国人も多い。みんなスマホ見てるなあ。並んでる間にメニューを見て決める。二八そば1,300円と鴨南蛮そば1,750円。ちょっと高いなあ・・ ...
熊本市中央区食べ歩き外食ランチグルメ。行列必死の超人気店とんかつ勝烈亭 新市街本店の口コミ情報&感想レビュー。厚揚げロースカツが最高♪
熊本ランチ1軒目は、とんかつ勝烈亭 新市街本店。食べログで見つけた。320件3.89の超人気店。行ってみたら12時過ぎに着いて20分ほど待った。凄い。外国人もスマホ片手に並んでる。アジア人が多かった。情報さえあれば異国の地でも全然大丈夫みたい。まあせやろなあ。注文 ...
黒川温泉 山の宿 新明館の朝食→露天風呂&内湯で朝湯→部屋でブログ。チェックアウト時間は11時でノンビリ。無事スタンプもゲット♪
新明館の朝食は1階の大広間に用意してあった。宿泊者全員ここで食べるみたい。4組しか泊まってなかったみたい。ガラガラやね。やっぱり平日の旅はいい♪朝ごはんは地元の食材をふんだんに使った和食。実に良くできてる。朝から贅沢やね。うまいご飯もおかわり自由。みそ汁 ...
熊本県黒川温泉 山の宿 新明館の夕食。囲炉裏料理 庄屋で地酒と山の幸と川魚を堪能♪
黒川温泉 山の宿 新明館の夕食。温泉の後は夕食!! 宿の中にある囲炉裏料理 庄屋で頂いた。人数限定でこの囲炉裏料理を楽しめる。予約が必要。熊本県の地酒から、山の幸、川魚・・・等もろもろ、盛りだくさんの内容。熊本の地酒が実にうまかった。熱燗と冷酒、両方ともいい ...
熊本県黒川温泉 山の宿 新明館の貸切露天風呂に行ってみた。宿泊者限定の風の湯♪ 凄い、さすが日本秘湯を守る会に入ってる温泉宿やね~!!
部屋でちょっと休憩して、17時10分から50分間、貸切で入れる温泉に行ってみた。風の湯。宿泊者限定の温泉。ここが感動的に良かった~♪ 奥のドア開けて、階段を登るとある。所々に雪が積もってて、実にいい雰囲気。この温泉は結構熱かった。水のホースがあるので埋めても ...
日本秘湯を守る会~熊本県 黒川温泉 山の宿 新明館にチェックイン。山と川の間にある山あいの温泉宿♪
今日の宿泊は、熊本県阿蘇郡の黒川温泉郷にある山の宿 新明館。日本秘湯を守る会に入ってる山あいの温泉宿。雪が積もってると普通のクルマで行くにはカナリの難所。凍ってると下りがだいぶ危ない。今日は大丈夫で良かった。2階のせせらぎっていう部屋に案内された。綺麗で ...
薩摩おみやげ。熊本県宮原サービスエリア上り線で買った花林糖饅頭(かりんとうまんじゅう)笑笑を早速試してみた。喜界島産黒蜜を使用したかりんとうナイス~♪
昼間に宮原サービスエリア上り線で買った薩摩 花林糖饅頭を試してみた。これがうまそうやってんなあ。冷凍で販売してる。2時間で解凍OK。それから冷蔵で保存。喜界島産の黒蜜を練り込んだ生地で北海道産小豆の餡を包み一つ一つ丹念に揚げました。外はサクッと、中はしっと ...
九州自動車道宮原サービスエリア上り線で休憩。創業昭和25年の老舗まる味屋珈琲店の阿蘇の水出し珈琲。熊本でおいしいアイスコーヒーを発見♪
九州自動車道宮原サービスエリアで休憩。まる味屋珈琲店で水出しアイスコーヒー480円を注文してみた。さっき買ったカレーパンとちくわパンと一緒に飲んでみた。この阿蘇の水出し珈琲っていうのが妙にうまかった。独特の風味。おいしかった。サービスエリアでこんなにもお ...
九州自動車道宮原サービスエリア上り線で休憩。ベーカリーナチュールで日奈久ちくわパン&カレーパンランチ♪
鹿児島空港から宮崎県の高千穂峡を目指す途中、九州自動車道宮原サービスエリア上り線で休憩した。ベーカリーナチュールっていうパン屋さんを発見。ちくわパンとカレーパンを買ってみた。ちくわパン・・・(笑)??カレーパンは阿蘇自然豚の角切りがゴロゴロ入ってた。メッチ ...