大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:海鮮丼

大阪で一福さんっていうナイスな豚骨ラーメン屋さんをやってる友人のラーメンマンに教えてもらった食堂に子ども連れて行ってみた。氷見魚市場食堂。日本で唯一蛇口から海水が出てくる食堂で、魚の鮮度が全然違うみたい。水道の蛇口から海水って・・・(笑)食べたら分かる・・ ...

今日から1泊でワンコイングループの福利厚生を使って、宮津旅行に行ってみた。会社がマリントピアリゾートの会員権を持ってるんで、ウチの従業員は誰でも利用できる。今回は3家族総勢8名で行ってみた。子供もいてる。船を借りてクルージングしたり、伊根の舟屋、天橋立に行っ ...

金曜日。1泊2日宮津旅行も無事終了やね。会長が帰り、ランチに誘ってくれはった。何か宮津に美味しい海鮮のお店があるらしい。さすがに良く知ってはる。海味鮮やま鮮。昼から生ビール&宮津オールスター丼・・・♪ いやあ・・・、こらタマラン。昼に飲むビールはメッチャ贅沢 ...

与論島から大阪堺にジェットスキーを買いに来はったタカさんを関西空港まで送る途中、ランチに回転寿司のくら高石店に寄ってみた。回転寿司がいいってリクエストしてくれはってんなあ。ランチ限定やってんけど、旬の海鮮丼+茶碗蒸しで580円。ありえへん・・・!! あまりにもそ ...

ちょっと小腹が空いてきたんで、三井ガーデンホテル金沢周辺を散歩してみた。徒歩圏内に金沢の有名観光名所の近江町市場があるんで、そこに向かって歩いてみた。ホテルがメチャメチャ多い。こんなに作ってどうするんやろう・・・と思うぐらい。京都も大阪も大概ようけあるけ ...

北海道8日目はラビスタ富良野ヒルズ1階ビストロギンサイの朝食バイキングからスタート。このホテルは2019年12月に開業したばかりなので、どこもメッチャ綺麗やね。レストランも新しかった。新型コロナウイルス対策で、一皿ずつ取る料理が多かった。なるほどなあ。これやった ...

函館最終日。朝起きたら、今日も快晴やった。最高やね~♪ とりあえず朝メシ。3回目のアゼリアでの朝食バイキング。さあ今朝も思いっきり食べてみよう~!!今日も相変わらず海鮮丼コーナーは人で溢れかえってた(笑)。この海鮮丼はホンマに値打ちあるよなあ。ライブキッチンの ...

函館3日目の朝も快晴。素晴らしい。昨日と同じアゼリアにまず行って朝食バイキング。ちょっとだけ微妙にメニューが変えてある。チキンカレーがスープカレーになってた。今日はライブキッチンでミックスオムレツを焼いてもらった。やっぱり目の前で調理してもらえるのは実に贅 ...

今回の函館国際ホテル3泊エアー代込み1人3万円ツアーには実に食べ放題の朝食まで付いてた。普通に入ったら1人2,500円の朝食バイキング。このバイキングがまた凄かった・・・!!イクラ、サーモン、イカ、ネギトロが盛り放題。自分で好きなように海鮮丼を作れる。この海鮮丼コー ...

7泊8日道東旅行記2日目。朝食は喰処 鮭番屋に行ってみた。この辺では一番食べログのポイントが高い。176件3.70の超人気店。朝7時半から営業してる。売店で魚介を選んで、隣の建物に持って行ったらお店の人に焼いてもらえる。この焼く係のおっさんがメッチャ上手に焼いてくれ ...

新潟古町ランチ2軒目は青海ショッピングセンターにある鈴木鮮魚店。魚屋さんの軒先にテーブルと椅子が置いてある。生ビールは手前の中華屋さんで買って持ち込み。独特の雰囲気で最高にうまい魚介が食べれる。生ビールは手前の中華屋さんで買わせてもらった。お酒は持ち込 ...

釧路プリンスホテルをチェックアウトして、昼ごはんを食べに釧ちゃん食堂っていう飲食店に向かった。食べログで見つけた釧路港で揚がった魚介を使う食堂。27件3.52の人気店。地元の人にも愛されてるお店みたい。くしろ水産センターっていう建物の1階にこの食堂はあった。 ...

福岡中洲地区からタクシーで行けて、朝から飲めて、さらに新鮮な刺身が食べれるレストランを調べておいた。見つけたのが福岡市長浜鮮魚市場会館。ここの1階にいくつか飲食店が入ってて、しかも朝の4時とかから営業してた。ナイス!! こういうお店を探しててん。荷物はホテ ...

京都宮津1泊2日弾丸出張旅行。宮津での最後の食事はおさかなキッチンみやづにある山一水産で海鮮丼ランチ。ここのスタイルがオモロかった。1皿200円の刺身を自分で選んで、自分流の海鮮丼をつくることが出来る。1皿200円の刺身がイヤにうまい。種類も豊富。他にも煮魚とか ...

大阪早朝グルメ。タクシードライバーで夜勤の仕事をしてると、どうしても仕事終わってから、お酒飲んだり食べたり出来るトコが少ない。ちょっと市場を中心に探してみようと思う。今日は東部市場にある寿し秀に行ってみた。タコぶつのアテに朝から熱燗サイコー♪ 他にも色 ...

長崎空港でピーチのチェックインも無事間に合ったんで、時間もあるし、ちょっとランチを食べる事にした。選んだお店は食べログ32件3.50のしょうぶ。レビューを読んでみたらいい感じのお寿司屋さんやった。注文したのは、きわみ丼3,090円と特選長崎にぎり2,900円。両方とも ...

金沢駅にある金沢百番街あんと。飲食店とお土産屋さんが満載の建物。今日はこのあんとに入ってる魚菜屋に行ってみた。夜は地元の魚介を使った海鮮居酒屋さん。平日限定の日替り海鮮丼ランチ950円を注文~♪ご飯大盛りも可能。スペシャルな海鮮丼が来た。これは凄い。圧倒 ...

せっかくしまなみ海道を通ったんで、大三島で降りてランチを食べてみた。選んだお店は「お食事処 喜船」!!! 結構有名なお店みたい。「いくら入り海鮮丼」1,650円、「穴子丼」1,080円、「天丼」1,300円!!!ここが良かってんなあ。観光地かもしれんけど、なかなかナイスな丼やっ ...

↑このページのトップヘ