鵜戸神宮の本殿前で色んな人が海に向かって何か投げてるのが見えた。ん・・・??? オレもやりたい。見に行ったら運玉5個100円っていうのがあった。これは挑戦せんとあかん。ボコッと空いた水たまりにちゃんとワンバウンドして入った。何かいい事ありそう~♪ 毎日毎日、最 ...
タグ:日南市
御乳岩(おちちいわ)。宮崎県日南市の鵜戸神宮にある水が滴りつづける不思議な岩。
御乳岩(おちちいわ)っていうインパクトのある名前の岩が鵜戸神宮にあった。岩から雫が滴り落ちてる。ずーっと、この状態で続いてるみたい。不思議やね。このあたりは神秘的な雰囲気が漂ってた。豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)が海宮に戻ることになった際に、子への愛情 ...
鵜戸神宮。宮崎県日南市の崖の岩窟内に本殿がある神社。な、何でこんなトコに・・・?? 御朱印もちゃんともらえた♪
鵜戸神宮。宮崎県日南市の崖にある神社。凄い場所にある。いつ、誰が、何の為に・・・って思う。スサマジイ場所。日本っていう国は本当に不思議やね。駐車場にクルマを止めて、階段を上がるところからスタートする。階段上がって、トンネルくぐって、次は石段を降りて進む ...
宮崎県日南市の鵜戸神宮を目指してひむか神話街道をドライブ。海岸沿いの道の駅フェニックスで休憩。思えば遠くに来たもんだ~♪
大阪への飛行機は20時過ぎ。時間あるんで、ちょっと宮崎県をウロウロする事にした。宮崎シーガイアリゾートを出て、日南市にある鵜戸神宮を目指してひむか神話街道をドライブ。海岸沿いにある道の駅フェニックスで休憩してみた。グーグルマップで見ると大阪からの距離が実 ...