大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:休憩

さあ金曜日・・・!! 毎日忙しいけど、特に今日と明日はメチャメチャ忙しいハズ・・・!! 今日も割増時間をフルに使う作戦で20時41分に会社を出発した。帰庫は5時29分・・・。あー、今日も凄かったなあ。タクシーが足りん。寒いんで、お客さんが殺気立ってる。怖いわ。こういう ...

金曜日の営業。新型コロナウイルス第3波のニュースが流れてる。うーん・・・、タクシー業としては厳しい展開。まあでもハナキンやし、そこそこは売れると信じて行ってみた。いきなり長居から長吉六反のお客さん。ラッキー♪ ちょっと小腹が空いてたんで、休憩がてら寺田町の ...

神仏霊場巡拝の道のひとつ施福寺。ここは槇尾山っていう山の上にあった。普通の人で30分の登山。オレは1時間ぐらいかかりそう。せやけど満願を目指すのであれば、いつか登らないといけない。今日は曇ってたのと、水間寺から結構近かったんで、電話で御朱印をもらえるかどうか ...

ホテル仙景を11時にチェックアウトしてから、大阪に向けて出発した。ちょうど帰り道に大涌谷がある。富士箱根伊豆国立公園内で超有名な観光スポット。寄ってみる事にした。大涌谷方面はちょっと道路に雪が残ってて、微妙に怖かった。晴れてたから何とか行けた。大きな雲がか ...

今日はロイヤルホスト桜川店でひと休み。ここは朝の4時まで営業してる。店内利用で2時間無料の駐車券ももらえる。使い勝手のいい高級ファミレス。注文したのはオニオングラタンスープとロイヤルオムライス。さすがにしっかりしてるなあ。オムライスのボリュームがメッチャあ ...

金曜日の営業。久しぶりのタクシー営業やね。東京のタクシーに乗ってみて、色々と話を聞いてみて分かってんけど、大阪って道が分かりやすいわ。覚えやすい。高速道路も分かりやすく配置されてる。大阪の阪神高速環状線は一方通行やけど、東京の環状線は往復ある。大阪の方が ...

今日の休憩はロイヤルホスト上本町店。たまたまお客さんをこの近くで降ろしてんなあ。ロイヤルホストは駐車場2時間無料っていうのが素晴らしい。ゆっくり休憩できる。今日は海老と帆立のシーフードドリアを食べてんけど、腹一杯にならへんかったんで、ロイヤルクラシックビー ...

金曜日の営業。今日は1年でおそらく最も忙しい日やと思う。いつも通り21時過ぎに出庫。ちょろっと営業して、ロイヤルホストで休憩やね。休憩を消化しておく必要がある。今日は思い切ってステーキを注文してみた。アンガスサーロインステーキ225gをいっといた。いやあ・・・、 ...

火曜日の営業。いやあ・・・、何かハラへったなあ・・・。出庫した瞬間にハラへってきた。かつとじ食べたい。食べよう、かつとじ。街かど屋 万代店に行ってみた。無料駐車場もある。年中無休24時間営業。凄いわ。かつとじ定食770円。信じられへんぐらいアツいねん。ヤケド ...

今日は新人研修やね。途中の休憩で珈琲館大阪本店に寄ってみた。ここが実に使い勝手がいい。24時間営業で、前にパーキングメーターがある。今日は前から気になってた厚焼きタマゴサンドと炭火珈琲を注文してみた。このタマゴサンドが実にインパクトがあって良かった。炭火珈 ...

伊勢からの帰り道、名阪国道を走ってたら、またちょっと眠くなってきたんで、道の駅 針テラスフードコートでひと休みする事にした。食券機でいつの間にかカツカレーのボタンを押してた(笑)。カツカレー900円。安いんか高いんか分からへんけど、まあいいと思う。なかなか良く ...

水曜日の営業。新人タクシードライバーオガっちゃんの側乗教習最終日。今日はピンクのプリウスで出発~♪ おっさん2人が前に乗ってるという実に異様な・・・(笑)。プリウスは昨日オレがお願いして、配車してもらった。プリウスとかノートイーパワーに乗る事もあるかもしれ ...

火曜日の営業。新人タクシードライバーオガっちゃんの側乗教習2日目。8時半に会社集合。昨日よりもちょっと早めに出庫してみた。オガっちゃんはだいぶ安全運転やね。タクシーの運転にもだいぶ慣れはったみたい。良かった。今日は昨日に比べると明らかに余裕を感じた。それ ...

熊本から福岡に戻ってきた。レンタカーを返して、福岡空港に送ってもらって、ちょっと時間があったんで、くつろぎラウンジ タイムを利用してみた。クレジットカードを持ってたら無料で利用できる。ゴールド以上かな。缶ビール1本かソフトドリンク飲み放題かを選べる。おつ ...

高速道路のPAにあったミニストップでアップルパイソフトっていうのを買って、クルマの中で食べてみた。この寒い中、アイスを暖かい車内で食べるっていうのは最高の贅沢やね~♪このアップルパイソフトが実にうまかった~!! 全国のミニストップで売ってるみたい。全国で同 ...

九州自動車道宮原サービスエリアで休憩。まる味屋珈琲店で水出しアイスコーヒー480円を注文してみた。さっき買ったカレーパンとちくわパンと一緒に飲んでみた。この阿蘇の水出し珈琲っていうのが妙にうまかった。独特の風味。おいしかった。サービスエリアでこんなにもお ...

鹿児島空港から宮崎県の高千穂峡を目指す途中、九州自動車道宮原サービスエリア上り線で休憩した。ベーカリーナチュールっていうパン屋さんを発見。ちくわパンとカレーパンを買ってみた。ちくわパン・・・(笑)??カレーパンは阿蘇自然豚の角切りがゴロゴロ入ってた。メッチ ...

オクマリゾートから那覇空港までは約2時間。レンタカーの返却時間と途中の休憩も考えて約3時間。飛行機の時間が15時。10時過ぎにはオクマリゾートを出た。これぐらい余裕があれば大丈夫。途中、ブルーシール名護店で休憩。オクマリゾートからここまで約40分。クルマは便利 ...

オクマリゾートから沖縄那覇空港まではクルマで約2時間。ブルーシール名護店で休憩してみた。ここがちょうど高速の沖縄自動車道許田インターの手前にあって便利やねんなあ。ジュニアダブルカップ420円にしてみた。フレーバーはバニラとチョコレート。ここのバニラとチョコ ...

↑このページのトップヘ