大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:京都市東山区

神仏霊場巡拝の道~京都楽土の道 第39番 妙法院。京都市東山区。御朱印書いてもらえるか電話で聞いてみたら、三十三間堂ですって言われて、あれ??と思ってんけど、書けますって言われて、妙法院って三十三間堂なんや・・・と思って行ってみたら違った(笑)三十三間堂では御朱 ...

神仏霊場巡拝の道~京都楽土の道 第36番 八坂神社。京都市東山区。今日は青空と雲がいい感じで広がってて実にいい。ノク京都をチェックアウトして、まずここに来てみた。前回は御朱印を書いてもらわれへんかってんけど、今回は書いてもらえた。良かった。新型コロナウイルス ...

神仏霊場巡拝の道~京都楽土の道 第37番 清水寺。京都市東山区。八坂神社から徒歩でここまで来た。汗だく。今日は何せ思いっきり快晴。5月でもメチャメチャ暑い。新型コロナウイルスの影響で観光客はほぼゼロやった。ガラガラの清水寺。お参りしてる人がほとんどいなくても、 ...

神仏霊場巡拝の道~京都楽土の道 第36番 八坂神社。アパホテルを出発して、まずここに向かった。何せホテルの斜向いと言ってもいいぐらい、すぐそこにある。京都市東山区。祇園の交差点東側やね。信じられへんぐらい本当にガラガラ。こんなガラガラの八坂神社があるんやね。 ...

神仏霊場巡拝の道~京都楽土の道 第42番 今熊野観音寺。京都市東山区。中心部からはクルマですぐやね。京都はオモロイなあ。ちょっとクルマで走るだけで、中心部とは全く違った景色を見る事が出来る。新緑が信じられへんぐらい綺麗。こんなトコにこんなお寺があってんなあ。 ...

神仏霊場巡拝の道~京都楽土の道 第39番 妙法院。京都市東山区。カンカン照りの中、テクテク歩いて行ってみた。ものすごい快晴。妙法院も隣にあるフォーシーズンズホテルも新型コロナウイルスの影響で臨時休業やね。御朱印を書いてもらうのも無理やった。仕方がない。今日は ...

神仏霊場巡拝の道~京都楽土の道 第38番 六波羅蜜寺。京都市東山区。ギンギンの太陽。徒歩で行ってみた。暑い・・・。倒れそうになった(笑)。天気が良すぎるのも危険やわ。そんなに大きなお寺ではなかった。新型コロナウイルスの影響か、他にお参りしてる人は誰もおらへん。 ...

↑このページのトップヘ