大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:与論島

木曜日。今日は朝から堺のアゴーラリージェンシーに与論島のタカさんをお迎えに行ってみた。今年の夏に与論島でお世話になった娘も一緒に。娘は来年の夏も友達を誘って与論島に行くらしい。タカさんは完全に娘の心を掴んでるなあ・・・と思った。あれ・・・?? 何か画像小さい ...

水曜日。今日は与論島のタカさんがジェットスキーを買いに大阪に来はった。連絡あって、ワタクシが全て手配させて頂くことになった。2019年11月12日にタカさんと知り合わせてもらった。あれから約2年。2年しか経ってないんやね・・・。もう10年ぐらい前の気がする。今年の夏 ...

実は今日が与論島最後の夜。長かった。でも与論島はホンマに見どころ満載やったなあ。百合ヶ浜に行けたのがデカかった。日本にこんな素晴らしいトコがあるんやね。今日はちょっとお酒が飲みたい気分。選んだお店は茶花地区にあるシーサー屋ヨロン店。17時から営業してる。入 ...

ちょっと赤崎海岸までかき氷食べに行こうと思って、原チャリで出発した。そしたら途中で与論城跡の案内が見えた。ここも与論島で有名な観光名所なんで、ちょっと行ってみる事にした。メチャメチャ綺麗な景色がそこには待ってた。夕焼けの与論島を見渡せる。いやあ・・・、こ ...

原チャリの燃料が減ってきたんで、スタンドでガソリン入れてみた。昭和シェル石油。島内にはいくつかガソリンスタンドがあった。営業してるんかようワカラントコもあった(笑)。セルフじゃなくて、ちゃんと店員さんがいてはった。2.25リッターで383円・・・!! 原チャリってこ ...

イチョーキ・ヴィラで5回目の朝ごはん。完全にここのやり方に慣れた(笑)。土日はやっぱり混むんやね。昨日と今日は明らかに人が少なかった。今日もヘルシーな感じの朝食。メニューも毎日微妙に変えてはるんで、飽きへんねんなあ。素晴らしい。それにしても毎日毎日、天気がい ...

イチョーキ・ヴィラで4回目の朝ごはん。いやあ・・・、いつまでここに滞在するんかワカランようになってきた(笑)。もう少し滞在させてもらう。やっぱりここの朝食は野菜たっぷりなんが実にいい感じ。食べ放題バイキングっていうのもナイスやね。食後の珈琲がまたうまいねんな ...

イチョーキ・ヴィラで3回目の朝ごはん。与論島は今日も快晴~♪ テラスで食べる事にした。エメラルドグリーンの海を見ながらの朝食。沖永良部島も見える。今日はグラタンがあった。相変わらず野菜たっぷり。ここは楽園やね。大阪とは全く違う。何もかもが違う。空気も景色も ...

いやあ・・・、昨日の夜に島の焼酎を飲み過ぎた(笑)。朝ごはん食べて、そのまま寝てた。何かこんな風に普通に過ごせるのが最高やね。与論島はノンビリ時間が流れてる。夕方に原チャリ乗って、与論空港~ヨロン駅~ビドウ遊歩道に行ってみた。景色が素晴らしいよなあ。この島 ...

今日はメチャメチャいい天気。朝食をテラスで食べる事にした。今日のイチョーキ・ヴィラの朝ごはんも食べ放題バイキング。野菜が多いのが実にいい感じ♪このテラスで食べるのがメチャメチャ贅沢。ちょうどいい感じに日陰になってる。ここで食べるこの朝ごはんはタマラン。う ...

今日もちょっとくもってるなあ。まあエエか。今回のイチョーキヴィラ宿泊プランは朝食付き!! 朝7時半から食べれるみたいなんで、早速行ってみた。食べ放題のバイキングスタイル。この景色を見ながらの朝食は実にサイコーやね。またここのバイキングが実に良かった。野菜をふ ...

与論島での移動手段として、ネットで色々と調べてみた。ずーっと天気も良さそうなんで、レンタルバイクを選択。与論島で一番安いヨロンオーシャンレンタカーで原チャリを借りることにした。1日24時間2,000円という素晴らしい価格設定。昨日電話したら、お店の人は旅行に行っ ...

与論島に無事到着。ここは沖縄県ではなくて、鹿児島県になるみたい。船上から大洋タクシーさんに電話して、与論港まで迎えに来てもらった。下船する時に上から見えるから安心♪初乗り520円。安い・・・!! 運転手さんに与論島のタクシー事情を色々と聞いてみた。まずタクシー ...

フェリーあけぼので那覇港から与論島に向けて午前7時に出航。デカイフェリーやった。こんな大きなフェリーに乗るのって大阪南港から釜山に行った時以来やね。2等船室は自由席でアタマのトコだけ仕切りがあった。行き先に寄って部屋が違う。まあでもほとんどお客さんおらへん ...

那覇ウエストインから徒歩3分で那覇ふ頭船客待合所に着いた。ここに予約したマルエーフェリーのチケット売り場がある。もう並んでる人がいてた。乗船申込書を書いて、オレも並んだ。船に乗る時ってこんな申込書を書くねんなあ。予約番号を伝えたらチケットがもらえた。電話予 ...

↑このページのトップヘ