今日は大阪住之江区26号線沿いに新規オープンした、らー麺ずんどう屋住之江店に行ってみた。前のラーメン屋さんも良かってんけど、なかなかに苦戦したみたいやね。カラアゲ、味玉ラーメン、ずずんばをいっといた。いやあ・・・、さすが大手チェーン店だけあって、味はしっか ...
タグ:ラーメン
JR京都駅ランチ食べ歩き~1軒目は原了郭アスティロード京都店でポークキーマカレー&黒七味ラー油入りラーメン祇園ブラック♪
宿泊先のノク京都は京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅からすぐの位置にある。メッチャ便利。このホテルが駐車場無料って信じられへん。地下鉄に乗って京都駅に向かった。今日は京都駅周辺でランチ食べ歩きやね。1軒目に選んだのは原了郭アスティロード京都店。注文したのはポーク ...
今日は休日。京都で3軒行って、帰りに大阪周防町の神座に行ってみた~♪
今日は休日。せっかくなんで京都に行ってみた。大阪とちょっと違う街の雰囲気が気分転換になる。京都烏丸。色々思い出あるなあ。今日は夕方から烏丸周辺で3軒行ってみた。フレンチバル、ヤキトリ、日本酒バル。烏丸の街もだいぶ変化してた。駐車代が高い。4時間で2,200円。10 ...
22時30分~23時限定!! カムイの湯ラビスタ阿寒川の無料サービス。地下1階の集い処ウタルであっさりしょうゆ味の夜鳴きそばを食べた~♪
カムイの湯ラビスタ阿寒川の22時30分~23時までの30分無料限定サービス。夜鳴きそばをタダで振る舞ってくれる。これは行っとかんとあかん。地下1階の集い処ウタルに行ってみた。あっさりしょうゆ味の夜鳴きそば。なかなかに良く出来たラーメンやった。チャーシューもいい。お ...
久留米三大食堂制覇!! ランチ2軒目は沖食堂でラーメン&支那うどん♪ 1杯500円で思いっきりリーズナブル!!
久留米三大食堂一気に制覇!! 2軒目は沖食堂。さっきの松尾食堂からクルマで10分以内の位置にあった。ちょっと雨も降ってるなあ。沖食堂にはちゃんと無料駐車場があった。店の前じゃなくて、奥の方にある。支那うどん500円とラーメン500円を注文。どっちもメッチャ安いなあ ...
4軒目は福岡中洲で食べログラーメン部門No.1の超人気ラーメン店 博多一双でチャーシューメン&まかない丼&餃子を食べてみた~♪
4軒目は博多一双。ここは食べログ中洲ラーメン部門でNo.1のラーメン屋さん。129件3.58の超人気店。0時過ぎに行っても普通に行列できてる。さ、寒い・・・!! アツアツのラーメン食べたい。入り口で食券を買うスタイル。味玉チャーシューメン、まかない丼、餃子を注文してみ ...
福岡中洲食べ歩き外食グルメ。2軒目は〆のラーメンが有名な老舗居酒屋の長浜屋台やまちゃんに突撃~!! クジラもうまい♪
福岡中洲の夜にダイブ。2軒目は長浜屋台やまちゃん。創業31年の老舗ラーメン居酒屋に突撃。ラーメン居酒屋?? 大阪では聞いた事がないフレーズ。食べログで見つけた。62件3.58の人気店。〆のラーメンがだいぶ有名みたい。せっかく福岡に来たんで焼酎やね。麦焼酎をロックで ...
3軒目は寺田町に移動。麺屋 茜に突撃~!! 本日2軒目のラーメン屋さん♪
今日はもうちょっとラーメン食べたいなあ・・・って思いつつ、ラーメン激戦区の寺田町に来てみた。この辺は日曜日の昼間でもやってるお店が多い。食べログで調べてみると、16件3.43のラーメン屋さんがあったんで、そこに行ってみた。麺屋 茜。入り口で食券を買うスタイル ...
大阪ランチ日本橋ラーメン食べ歩き。2軒目は清麺屋で鶏と鯛の塩そば&鶏のまば炊きとこ豚ラーメン&豚レアチャーシュー!!
大阪日本橋ラーメン食べ歩き。2軒目は清麺屋。ここも人気店やね。食べログ103件3.58のラーメン屋さん。入店したのが14時やったんで、スムーズに入れた。女の人がオーナーさんみたい。入り口で食券を買うスタイル。鶏と鯛の塩そば、鶏のまば炊きとこ豚らーめん玉子入り、ト ...
福岡博多グルメ♪ 4軒目は元祖長浜屋で500円ラーメン!! ここが替え玉発祥のお店で替え肉もあった~♪
4軒目はラーメン。元祖長浜屋。ここが替え玉というシステムを始めたラーメン屋さん。道路にポツンとあるカンジやのに、次から次へとお客さんがどこかから出てきてお店に入っていく。入り口で食券を買うスタイル。ラーメンのスープは思いの外、あっさりしててビックリした ...
大阪谷6食べ歩き外食グルメ。大衆食堂スタンドそのだで名物メンチカツ、シウマイをアテにチューハイで昼酒。ラーメンも食べた~♪
らきせぶの後はそのだ♪ カウンター居酒屋。前に連れてきてもらって、すっかり気に入った。夜は若い女の子ばっかりやねんけど、昼はそんな事なかった。おっさん率が高い。入りやすいわ(笑)。ここはランチもやってるけど、昼酒にピッタリの居酒屋さん。相変わらず濃いわ。 ...
4軒目は〆でラーメン。作ノ作 千日前本店のチャーシューメン肉バカ元祖浪花とんこつ&赤とんこつの口コミ情報&感想レビュー♪
4軒目は〆でラーメン。千日前はラーメン激戦区。ラーメン屋だらけやね。選んだのは作ノ作 千日前本店。丼からはみ出るチャーシューメンが有名なお店。そのチャーシューメンとピリ辛の赤とんこつの食券ボタンを押してみた。ここのチャーシューがなかなかに良くできてる。思 ...
神戸グルメの〆はやっぱりラーメン!! タクシー乗って行ってきた。24時間営業もっこす総本店のチャーシューメン&つけ麺の口コミ情報&感想レビュー!! 深夜の正油ラーメン最高♪
グランブルーでちょっと酔っ払った・・・(笑)。〆のラーメン食べたい。食べログで調べてみると、24時間営業で口コミ295件3.56のナイスなラーメン屋さんを発見。タクシー乗って行ってみた。神戸の中華そば もっこす総本店♪チャーシューメン正油1,000円とライス、つけ麺を ...
今日も休んだ・・・(笑)。8月9日10日11日が昼勤の側乗予定なんで、リズムを整えんとあかん・・・というナイスな言い訳(笑)♪
火曜日。今日も休んでしもうた・・・(笑)。もう何連休やろう?? 数えてみたら今日で4連休・・・!!! いやあ・・・、自己責任とはいえ・・・、まあかる~くやってみよう。言い訳するワケじゃないねんけど、8月9日10日11日って3日連続で昼勤の側乗教習が入ってんねんなあ。そ ...
大阪あびこ食べ歩き外食ラーメングルメ。あびんこ亭の塩らぁめん680円がいい感じ♪
今日はちょっと仕事が長引いたんで、帰りにラーメンを食べて帰る事にした。あびこ筋にあるラーメンの名店あびんこ亭。ここのラーメンがなかなかに評判がいい。食べログ57件3.53のお店。今日はメニューの最初に載ってる塩らぁめん680円を注文してみた。アツアツのラーメン ...
2軒目はラーメン!! うまい麺には福来たる 西大橋店で濃厚魚介鶏白湯チャーシュー麺&鯛香る醤油らーめん&冷鯛塩らーめん&カラアゲ♪
うまいピザの後はラーメン。新町にあるこだわりのラーメン屋さんに行ってみた。うまい麺には福来たる 西大橋店。なにわ筋沿いにこのラーメン屋さんはあった。カフェみたいな雰囲気のキレイなお店。ラーメン屋さんとは思われへん。カウンターとテーブル。色々とこだわりが ...
ハラへった・・・。河童ラーメン本舗 寝屋川店でヤキメシセット1,000円♪
天王寺から寝屋川までお客さんを送った帰り道、ちょっとお腹が空いてんなあ。1号線を走ってると河童ラーメン本舗 寝屋川店の看板が見えてきた。ちょっと寄り道して行こう~っと♪平日は替え玉一玉無料サービスをやってた。注文してへんけど(笑)。さすがにラーメンとヤキメ ...
大阪今宮戎食べ歩き外食グルメ。朝4時までやってる深夜営業のラーメン峰味でチャーシューメン&チャーハン&餃子♪
今日の〆は今宮戎でラーメン。朝4時までやってる深夜営業のラーメン峰味に行ってみた。なにわのとんこつラーメンのお店。看板にもそう書いてある。豚骨醤油のチャーシューメン、チャーハン(並)、餃子やね。ここのラーメンはニンニクを足して完成すると個人的には思う。夜 ...
大阪レストランJR大正駅ラーメン食べ歩き外食グルメ。天洋 大正橋店でニンニクチャーシューメン&100時間カレーライス♪
今日の〆は、ニンニクラーメン 天洋 大正橋店に行ってみた。ここはニンニクラーメンだけじゃなくて、100時間寝かせたカレーもある珍しいラーメン店。チャーシューメンと100時間カレーを注文。どっちもメチャメチャインパクトある。チャーシューメンはテロテロの肉が思いっ ...
大阪では珍しい横浜家系ラーメンと目が合って入ってみた。一蓮家 アメ村店でとんこつ醤油♪
ホテル中華の帰り道、テクテク歩いて駅を目指してると、大阪では珍しい横浜家系ラーメンのお店と目が合った。大阪で家系って珍しい。あんまりない。ちょっと気になったんで入ってみた。一蓮家 アメ村店。味の濃さ、油の量、麺の硬さ、全て普通でお願いした。出てきた家系 ...
大阪西中島食べ歩き外食ラーメングルメ。麺匠はなみち 新大阪店で特上しょうゆ&こだわりヤキメシセット♪
ハラヘッタ・・・。タクシードライバーはハラへるねんなあ。西中島までお客さんを送ってきたんで、この辺で何か食べる事にした。パッと目が合ったのが麺匠はなみち 新大阪店。GW中でも店内は結構混んでる。いい感じ♪入れなきゃソンするこだわりニンニクは普通で頼んだ。 ...
4軒目はラーメンで〆。一福 三ツ寺店で博多豚骨ラーメン♪
4軒目はラーメンで〆。いやあ、今日も楽しかったなあ。ラストは東心斎橋にある一福 三ツ寺店で博多豚骨ラーメン。今日はネギラーメンにしてみた。ここのネギがイヤにうまい。何か秘密の切り方がありそうやね。相変わらずここのラーメンはうまかった。お客さんも良く入って ...
大阪東天下茶屋食べ歩き外食グルメ。ラーメン而今 阿倍野元町店で特製あさり塩&煮干し醤油&レアチャーシュー丼♪
ちょっとおいしいラーメンが食べたくなって、クルマで出発してみた。行った先はラーメン而今 阿倍野元町店。横にコインパーキングもちゃんとある。支店があちこちにある人気ラーメン店。レアチャーシューが実にいい感じ。塩ラーメンも醤油ラーメンも実に丁寧に作ってある ...
3軒目はラーメン♪ サバ6製麺所でサバ醤油そば&サバ寿司&サバ濃厚鶏つけ麺!! サバ鯖サバ~♪
〆はラーメン。ヤキトリ屋さんの並びに気になる名前のラーメン屋さんがあったんで、どんな感じか確認する為に行ってみた。サバ6製麺所 堺東店。入り口で食券を買うスタイル。ものすごくインパクトのある店名。思わず入ってまう。サバ醤油そば、サバ寿司、サバ濃厚鶏つけ麺 ...
福島県喜多方ラーメン食べ歩き外食ランチグルメ。食べログランキング2位の人気店 喜一で塩チャーシューメン&味噌ラーメン♪
今日のランチ1軒目は喜多方ラーメン!! 大阪に住んでるとなかなかこの辺に来る機会がない。食べログを参考にして行ってみた。口コミ101件3.61で食べログ喜多方ラーメンランキング2位の喜一さんに突撃!! 時刻は午前10時15分。ランチにはちょっと早いかも(笑)。注文したのは ...
温泉の後は米澤屋の夕食!! 地元の食材をふんだんに使ったボリュームたっぷりの和食。地酒がまたうまい~!! 塩ラーメンも出てきた♪
しょっぱい温泉の後は夕食。温泉宿はこれが最高やね。温泉入って、うまい夕食食べて、お酒飲んで、そのまま寝る・・・みたいな♪ 米澤屋さんの夕食は地元の食材をふんだんに使った和食。地酒もあった。ここは岩魚の塩焼きも有名みたい。確かにいい感じやった。会津ほまれ ...
福島県喜多方ラーメン食べ歩き外食グルメ。坂内食堂でチャーシューメン&ネギラーメン♪
福島県にある喜多方ラーメンに初めて行ってきた。ラーメン屋さんが思いっきり多いところ。あちこちに喜多方ラーメンと名乗るお店があった。どこのラーメン屋さんに入るか悩みつつ、食べログで見つけた549件3.60の高評価店の坂内食堂に突撃~♪チャーシューメンとネギラー ...
山形天童市でランチ2軒目!! 人気ラーメン店 麺屋いばらきでらぁめん&おろし中華 温♪
せっかくの山形県天童市。ランチは2軒は行ってみよう~♪ 食べログを見て選んだお店は麺屋いばらき!! 口コミ27件3.52の人気ラーメン店。入ってすぐに食券を買うスタイル。選んだのは、らぁめん650円とおろし中華 温650円。これでどっちも650円!! 凄いコストパフォーマンス ...
ハラへった・・・。夜食食べたい。横綱ラーメン発見!! 味玉ラーメン&ライスで最高♪
ハラへった・・・。深夜4時過ぎ・・・。横綱ラーメン発見!! 駐車場もあったんで、サッと入ってみた。R163沿い。5時までやってるナイスなチェーン店。味玉ラーメン&ライス!! ここのラーメンはネギ入れ放題。思いっきり入れてみた。ネギがよう合う味やねんなあ。自家製ニン ...
ハラへった・・・。ラーメン食べたい。叉焼家 天満店でチャーシューメン&ヘタマヨ丼♪
ハラへった・・・。前から前を通る度に気になってた叉焼家 天満店に行ってみた。ようやく来る事ができた。すぐ近くにコインパーキングもある。そこにタクシー止めて突撃~♪さすがに店名がチャーシューなだけあって、チャーシューメンのチャーシューはボリュームたっぷり ...
豚骨ラーメン発祥の地、福岡久留米でランチ。久留米ラーメン清陽軒本店で熟成とんこつラーメン。特製屋台仕込みラーメン&すっぴんラーメン&久留米焼きめし♪
長崎から大分まで九州横断の旅の途中で、福岡県久留米市に寄ろうと思ってた。豚骨ラーメン発祥の地、久留米市でラーメンを食べたかってんなあ。選んだお店は食べログ237件3.61の久留米ラーメン 清陽軒 本店。昭和27年創業の老舗ラーメン店。入り口は屋台風。店内は最新の ...
大阪天王寺阿倍野にあるナイスなラーメン屋さん。麺と心 7で濃厚魚介そば 極&魚介醤油&カラアゲ&カジキマヨ丼♪
出勤前にうまいラーメンが食べたくなってきた。どこにしよう・・・と思いつつ、思いついたんが阿倍野にある麺と心 7。ここのラーメンが実に丁寧に作ってあって、良くできてるねんなあ。濃厚魚介そば 極1,223円、魚介醤油772円、からあげ3個309円、カジキのマヨ丼436円。い ...
大阪西中島ラーメン食べ歩き外食グルメ。にぼ次朗 新大阪店で豚骨煮干しラーメン&ライス。自家製もちもち極太麺♪
ハラへった・・・。ちょっとパンチの効いたラーメンが食べたい・・・と思ってた時に、ちょうど目の前に「にぼ次朗 新大阪店」が出てきた。おおーーー!! ナイスタイミング♪ ここで極太麺を食べて行こう。豚骨にぼ次朗900円にしてみた。ライスが1杯無料。ナイスサービス♪ ...
沖縄石垣島食べ歩き外食ラーメングルメ。石垣島ヴィレッジに入ってるウシのカドデで特製石垣牛醤油中華そばとあぶらそば♪
沖縄石垣島初日の夜の〆は・・・、やっぱりラーメン♪ ラーメン食べたい。色々と調べてみると、石垣島ヴィレッジっていう飲食店が集まる建物にラーメン屋さんもあった。ウシのカドデ。なかなかにアバンギャルドな店名やね。特製石垣牛醤油中華そばと特製石垣牛あぶらそば ...
大阪西中島ラーメン食べ歩き外食グルメ。らーめん鱗で溜り醤油らーめん&ヤキメシハーフ♪
ハラへった・・・。今日は西中島にあるらーめん鱗に行ってみた。塩ラーメンが有名なお店。今日は溜り醤油らーめん750円とやきめしハーフ250円の食券ボタンを押した。漆黒の醤油ラーメン。溜り醤油っていう感じの香りがする。ちょっと太めでネジレもある麺。煮卵が絶妙な火 ...
ハラへった・・・。夜食にラーメン食べたい~!! 天下一品 中津店でこってりラーメン。久々のテンイチでチャーシューメン&ライス♪
ハラへった・・・。それも0時前に(笑)。1月6日土曜日の夜が何故かヒマで梅田をウロウロしてたら、ハラへってきて、そんな時にこの天下一品 中津店と目が合ってしまったあ~(笑)。ちょっとテンイチのこってりラーメン食べて行こう~♪チャーシューメン&ライス!! 味はもちろ ...
大阪本町ラーメン食べ歩き外食グルメ。だしが命の塩らーめん ぎょぎょぎょで塩ラーメン&柚子醤油で食べるカラアゲ♪
だしが命の塩らーめん ぎょぎょぎょ。なかなかにインパクトのある店名。入り口で食券を買うスタイル。だしが命の塩らーめん780円と柚子醤油で食べる唐揚げライスセット200円のボタンを押した。鮪ほほ肉チャーシューと鶏レモンチャーシューが入ってる。鮪ほほ肉が独特の食 ...
大阪寺田町ラーメン食べ歩き外食グルメ。ふく流らーめん 轍 総本家で看板メニューの特製ふく流らーめん&レアチャーシュー丼&1日20食限定の鶏清湯醤油♪
大阪寺田町。結構ラーメン激戦区。今日は食べログ120件3.72のべ歩き外食グルメ。ふく流らーめん 轍 総本家に行ってみた。「わだち」って読む。変わった店名やね。注文したのは看板メニューの特製ふく流らーめん900円、ショウロンポウチキン2個250円、レアチャーシュー丼35 ...
大阪福島食べ歩き外食グルメ。Hippo(ヒッポー) 福島店で鶏塩ラーメン&カラアゲ&ご飯♪
タクシー営業してたら小腹が空いてきた・・・♪ 大淀中にある得正でカレーうどんを食べようと思ってんけど、その手前に何か新しいラーメン屋さんがあったんで入ってみた。鶏塩ラーメン Hippo(ヒッポー) 福島店。鶏塩ラーメン750円、鶏の唐揚げ300円、白ごはん150円を注文 ...
さ、寒い・・・。アツアツのラーメン食べたい♪ 夜食朝食??に一福 三ッ寺店で博多豚骨肉味噌ラーメン&煮卵ごはん。早朝ラーメン最高♪
さ、寒い・・・。アツアツのラーメン食べたい。朝6時でも営業してる一福 三ツ寺店に行ってみた。早朝でもうまい博多豚骨ラーメンが食べれる貴重なお店♪ 今日は肉味噌ラーメンと煮卵ごはん!!やっぱりここのラーメンはうまいなあ~♪ 最高最高。肉味噌ラーメンもいい感じ。 ...
大阪ミナミ裏難波(ウラナンバ)食べ歩き外食ラーメングルメ。行列が出来る人気店のスたで賄い醤油煮豚増し大盛り&賄いカレーチーズに挑戦~♪
裏難波でラーメン。行った先はのスた!! 思いっきり量が多いラーメンで有名なお店。今日は賄い醤油煮豚増し 大盛りと賄いカレーチーズに挑戦してみた~♪さすがに大盛りはスサマジイ量やった。モヤシが徹底的に多い。まあでも食べ始めると意外とすんなり完食する事が出来る ...
京都食べ歩き外食ラーメングルメ。ますたにでラーメン並650円。京都風のラーメン♪
メタセコイア並木からの帰りにせっかくなんで京都に寄ってラーメンを食べて帰った。選んだお店はますたに!! 京都風ラーメンの老舗。ラーメン並650円を注文。背脂がいい感じでようけ浮いてる。京都のスタンダードなラーメンっていうカンジ。夕方で良かった。昼間に来たらこ ...
大阪今福鶴見ラーメン&カレーラーメン食べ歩き外食ランチグルメ。老舗の名店カドヤ食堂で中華そばにプラス600円の特選黒豚煮豚増をトッピング&カレー中華そば&黒豚メンマめし♪
老舗のカドヤ食堂 今福鶴見店でランチ♪ 場所が鶴見通り沿いになってた。移転したみたい。ここのラーメンは昔ながらの中華そばっていうカンジ。12時過ぎのランチタイムに入ってみた。注文したのは、中華そば850円にプラス600円で特選黒豚煮豚増、カレー中華そば980円、黒 ...
大阪天王寺ラーメン食べ歩き外食グルメ。金久右衛門 阿倍野ルシアス店で醤油とんこつ太麺&紅しじみ細麺&豚丼。キングエモンはチェーン店でもレベル高いなあ~♪
牡蠣三昧の後は〆のラーメン。金久右衛門 阿倍野ルシアス店に行ってみた。大阪高井田発祥のラーメンチェーン。醤油とんこつ太麺770円、紅しじみ細麺870円、豚丼 並460円。ラーメンだけじゃなくて、豚丼までもレベル高い。凄い。チェーン店でもここまでレベルを上げれるん ...
大阪関西空港食べ歩き外食グルメ。大阪着いたらラーメン食べたい。どうとんぼり神座でチャーシューメン&ライス♪
韓国釜山から関西空港に無事到着。大阪着いたらラーメン食べたくなってきた。どうとんぼり神座に突撃~!!! チャーシューメンとライス。両方で1,300円ぐらい。ここのラーメン、テーブルに置いてあるニラを入れたら実にいい感じに仕上がる。チャーシューメンはさすがにチャ ...
大阪天王寺食べ歩き外食グルメ。老舗らーめん極でかつお節とんこつ&黒とんこつ&大盛チャーライ!! 夜中に豚骨ラーメン&チャーハン最高♪
今日は休日。パソコンで色々と作業をしてたら、ハラへってきた・・・。久しぶりに天王寺のらーめん極に行ってみた。老舗のラーメン屋さん。かつお節とんこつ750円、黒とんこつ750円+肉増し350円+煮玉子100円、大盛チャーライ800円の食券ボタンを押した。かつお節とんこつ ...
大阪ラーメン食べ歩き外食グルメ。来来亭十三店でカラアゲ定食!! 本能のままがっつり喰らう~♪
タクシー営業中に無性にハラへってきた・・・。ラーメン食べたい。来来亭 十三店に行ってみた。ここは無料の駐車場があって実にナイス♪ カラアゲ定食920円を注文。本能のままがっつり喰らうっていう文章が実にインパクトに残った。いやあ、背脂満載で実に分かりやすい味 ...
大阪東梅田食べ歩き外食グルメ。〆はやっぱりラーメン。一風堂シロマルベースのアカマルベースを麺のかたさ普通、スープ濃いめ、チャーシュー煮玉子トッピング替え玉♪
〆のラーメンをもう一杯♪ 大阪梅田 堂山交差点の近く一風堂シロマルベース。2杯目はアカマルベース。麺のかたさ普通、スープ濃いめ、チャーシュー&煮玉子トッピング♪この赤いのがカライ~!!! スープは確かに濃いめでいい感じ♪ 細麺と良く合う。ズルズルあっという間に ...
大阪梅田堂山食べ歩き外食グルメ。〆は一風堂シロマルベースのラーメン。期間限定ソースとんこつ太麺 天かす付き♪
3軒目はラーメンで〆。選んだお店は大阪梅田 堂山交差点のすぐ近くにある一風堂シロマルベース!! 1階が一風堂。2階がシロマルベース。ここは一風堂創業当時の特濃とんこつが味わえる貴重なラーメン店。今日は期間限定のソースとんこつ850円を注文してみた。選べる麺は太麺 ...
大阪ミナミ玉屋町食べ歩き外食グルメ。深夜の〆に一福のチャーシューメン。やっぱりここの博多豚骨ラーメンうまいなあ~♪
八尾で飲んで、ミナミに移動して、キャバクラ行ったその帰り道、三ツ寺と玉屋町の交差点にある博多豚骨ラーメン一福に寄ってみた。深夜の〆の一杯はチャーシューメン950円!!相変わらずここのラーメンはうまかった~♪ いやあ、素晴らしいの一言やね。チャーシューもスープ ...