大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:ブッフェ

今朝は6時半ぐらいに目が覚めた。昨日の記憶がどうも曖昧・・・(笑)。何時に寝てんやろなあ?? まあエエか。シャワー浴びてモーニングビュッフェやね。東南アジアの国々は朝食ブッフェでも、フルーツがふんだんに置いてあるのが実にナイスやね。野菜もメッチャ多い。麺類もあ ...

今回の宿泊プランは朝食付き。遠慮なく頂く事にした。朝食会場は一番上やね。6階やったと思う。エレベーター降りたら目の前やね。いやあ・・・、スパゲッティミートソースがあってビックリした。品数はそれほど多くないかもしれへんけど、これで充分やと思う。ちゃんとフルー ...

今日は会食。一休レストランでコンラッド大阪40階にあるアトモスダイニングを予約しておいた。時間無制限の食べ放題バイキングブッフェ。1人7,825円。時間無制限でこの価格設定はメッチャ安いと思う。何せここはコンラッド大阪。食べ放題のメニューの中にローストビーフが ...

今日のランチは菜蒔季なんばパークス店。野菜が中心の食べ放題バイキングブッフェ。昨日に引き続き、ラビ1難波にクルマは止めておいた。ヤマダ電機会員は2時間無料。1人1,500円ぐらい。ドリンクバーを199円で追加出来る。ブッフェメニューは多種多彩な野菜料理が置いてある。 ...

沖縄家族旅行9日目の朝。今日、大阪に帰るねんなあ。何かヘンなカンジ。朝食は昨日と同じダイニング城。今朝は開店と同時の7時に来たんでガラガラやった。今日もいい天気やね。ここの朝食ブッフェは実にレベルが高い。ジュースは全部フレッシュ。昨日オムレツを注文したん ...

朝食は3階にあるダイニング 城(グスク)で食べ放題バイキングスタイルのブッフェ。洋食と和食。沖縄料理も置いてあった。景色も素晴らしいナイスな朝ごはんで非日常体験ができる♪卵料理は目の前で作ってくれる。ミックスオムレツにしてみた。それに焼き立てパンがたくさん ...

3日目の朝食は初日に行ったシーサイドレストラン谷茶ベイに再訪してみた。やっぱりここの海が見えるテラス席は最高やね。朝から最高の気分になれる。食べ放題のバイキングメニューは初日とあまり変わってなかったけど、何せここのこのテラス席が値打ちある。今日は結婚式 ...

朝食は2つのレストランから選べた。今朝はシーサイドレストラン 谷茶ベイに行ってみよう。シーサイドって書いてあるから、海の景色を見ながら食べれるもんやと思ってこっちにしてみた。行ってみたら、想像を絶する凄まじい景色が待ってた・・・!!店内でもテラスでも、どち ...

開眼法要が無事終わって、天王寺都ホテルに移動した。一休レストランでここのスカイレストラン エトワールを予約しててんなあ。プランが土日祝限定ランチ 秋のうまいもんフェア。食べ放題ブッフェバイキングが1人3,100円という素晴らしいコストパフォーマンス。このバイキ ...

今日はスターゲイトホテル関西エアポート54階にあるダイニング&バー スターゲイトで食べ放題バイキングブッフェを予約してみた。夜でも1人4,000円ぐらい。関西空港を見下ろす54階からの景色は絶景やね~♪ここのバイキングがなかなかに良かった。ステーキも食べ放題。目の ...

今日は部下と会食。一休レストランで見つけたホテル阪神大阪に入ってる、マルシェダイニン ネンを予約してみた。1人4,240円で、4時間飲み放題食べ放題でさらにオーダーバイキング♪ ありえへんぐらいリーズナブル。シティホテルのレストランでいくらなんでも安すぎ(笑)。 ...

今日は休日。楽しみな予定があった。このブログを見て大手タクシー会社からワンコインドームに転職してきてくれたNくんと会食の日。彼からの最初のメールは2017年4月7日やった。あれからもうすぐ1年かあ・・・。色んな事あったなあ♪ メールはこんなカンジ。●突然のメー ...

今日は部下と食事会。一休レストランを見てみると、心斎橋にあるホテル日航大阪のカフェレストラン セリーナのディナーブッフェが1人4,000円!!! 食べ放題だけじゃなくて、飲み放題まで付いてた。これは安い~♪<a href="//ck ...

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート2日目の朝食。昨日と同じサンコーストカフェで食べ放題バイキング和洋食ブッフェ。残念ならが今日もあんまり天気は良くなかった。昨日と同じ卵職人がいてた!! ホワイトオムレツを注文。白身だけで作ったオムレツ。珍しい。結構あっ ...

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの朝食は、海が見えるサンコーストカフェで和洋食ブッフェ。食べ放題のバイキング形式。結構泊まってるお客さんが多かった。品数は結構多い。沖縄の島料理もあった。一番良かったのはここの目の前で作ってくれる卵料理。明らかに職 ...

ダイニング アマンダで2回目の朝食。和洋食バイキング食べ放題ブッフェ。島料理が昨日と内容が変わってる!! ナイスサービス♪ こういうのがうれしいよなあ。今日の卵料理は目玉焼きを2個焼いてもらった。食パン焼いて一緒に食べるのが実にいい。朝から最高やね。これとホ ...

沖縄石垣島出張旅行2日目。沖縄エグゼス石垣島の朝食は、1階のアマンダで和洋食食べ放題ブッフェスタイル。沖縄料理もふんだんに置いてあった。海が見えるレストラン。朝ごはんから贅沢やね。料理の種類もレベルもいい感じ♪ 卵料理とフレンチトーストは注文してから作っ ...

レガシー エクスプレス スクンビットの朝食。今回予約したプランには朝食が付いてた。食べ放題バイキングのブッフェ形式やね。ホテルの1階にレストランがあった。種類はメッチャ少ないけど、まあ全然いいと思う。オムレツは目の前で焼いてくれる。目玉焼きでもいいみたい ...

フリッパーロッジホテル3回目の朝食。今日がチェックアウトなんで、このホテルで最後のブレックファスト。今日も微妙にメニューを変えてあった。なかなか気が利くホテルやね。長期滞在にも向いてるかも。卵料理はミックスオムレツを注文してみた。作って持ってきてくれる ...

フリッパーロッジホテルの朝食2日目。昨日と同じかな・・・と思いつつ突撃してみた。今日もいい天気やね~♪ テラス席に座ってみた。朝メシ食べながらノンビリタバコも吸える。今日は目玉焼きを注文してみた。ハート型に仕上げてある。この辺がリゾートホテルっていうカン ...

40階で朝ごはん。凄いなあ。もうそれだけで凄いと思う。今朝の朝食はコンラッド大阪40階にあるアトモス・ダイニングでモーニングブッフェ。具がぎっしりつまったミックスオムレツ、自分でオレンジを放り込んで作るフレッシュオレンジジュース、熟成させたバルサミコ酢、珍 ...

宮崎シーガイアリゾートの朝食。シェラトンクラブフロア宿泊者は、朝ごはんをクラブラウンジで食べるか1階のパインテラスで食べるか選べる事が出来る。両方でも大丈夫(笑)。品数が多いパインテラスを選択してみた。もちろんクラブフロアの作務衣で入れる。クラブラウンジ ...

朝食は宮崎観光ホテル2階にある地産地消ブッフェレストラン一木一草。大きな窓から見える景色を見ながら食べる朝ごはんは実に贅沢。オムレツは目の前で焼いてくれる。宮崎の郷土料理冷や汁、チキン南蛮もちゃんとあった。オニオンスープが良くできてる。コーヒーもいい感 ...

ホテルモンテエルマーナ福岡の朝食。今回のプランは和洋ブッフェの朝食付き。朝から食べ放題バイキング。ごきげんさんやね~♪目の前で焼いてくれるオムレツに添えてあるソースが福岡っぽくて良かった。明太子のソース。広くて綺麗な朝食会場。7時から10時までで、9時半が ...

今日の沖縄も雨。さすが梅雨の沖縄。今日もサーフサイドカフェの食べ放題バイキング朝食ブッフェからスタート。食べ放題の内容も微妙に変化してる。今日のオムレツはコーンビーフとチーズやった。このEGGOマヨネーズがイヤにうまい。良く出来てる。アメリカで沖縄向けに作 ...

今朝も凄い雨からスタート。昨日よりもヒドイかも・・・。今日の朝食はビーチサイドレストランで和洋ブッフェ。内容はほぼ昨日と同じカンジ。自家製のドラゴンフルーツを使ったジャム、パイナップルバター、紅芋ジャム・・・、どれも実にレベルが高い。このレストランでも ...

朝食はオクマプライベートビーチ&リゾートにあるサーフサイドカフェで和洋ブッフェ。食べ放題のバイキング。沖縄郷土料理のかちゅ~湯(鰹湯)、フーチャンプルー等色々ある。オムレツは目の前で焼いてくれた。自分で果物を入れて作る生ミックスジュースも面白い。オモテは ...

今回の宿泊プランは今年の4月にリニューアルした朝食付き。朝食はホテルトラスティ心斎橋に入ってるBruno del vino(ブルーノ デル ヴィーノ)でモーニングブッフェ。野菜中心の食べ放題洋食バイキング。野菜が本当に多い。彩りも鮮やかで良かった。スペイン風??って何故か ...

朝食はホテルJALシティ松山に入ってるラ・テラッツァで食べ放題モーニングブッフェ。今回は宿泊代にここの朝食が付いてたけど、普通は1人1,500円みたい。ここのシェフが開発した朝専用カレーっていうのが印象に残った。朝専用カレーは肉がたっぷり。でも辛くない。この辛 ...

四連休2日目。京都滞在中。一休レストランを見てたら、実にリーズナブルなプランを発見!! 早速予約して行ってみた。京都蹴上にあるカフェレストラン アクアブルー/ウェスティン都ホテル京都。烏丸から地下鉄が便利やね。プランは【一休限定×平日】スパークリング&時間 ...

今朝はホテルトラスティ大阪阿倍野のテラスカフェバーでモーニングブッフェ。今回の宿泊プランは朝食付きやった。明るくて広いレストラン。朝から奥の鉄板焼きでステーキとか野菜をじゅうじゅう焼いてくれてる。これも食べ放題。この鉄板焼を使うスタイルの朝食ブッフェは ...

沖縄出発の今日はブセナテラスで朝食。ラ・ティーダで食べ放題モーニングブッフェ。沖縄のエメラルドグリーンの海を見ながらの朝食。最高のリゾート感を朝から感じる事が出来る。早朝に行くと景色の変化も楽しめる。海側1列目の真ん中のテーブルに案内された。卵料理は目 ...

リッツ・カールトン沖縄での朝食。今回のプランには朝食が含まれてた。レストランはダイニング 城(グスク)。沖縄の食材をふんだんに使った和洋食の食べ放題ブッフェスタイル。グラスは琉球ガラス。ジュースはフレッシュ。海が見える窓際のテーブル。沖縄そばもある。目の ...

沖縄リゾート出張旅行3日目。Okinawa Spa Resort EXES(沖縄スパリゾートエグゼス)は今日の11時にチェックアウトやね。レストラン天に朝食バイキングブッフェを食べに行った。今日は目玉焼きを選択。昨日とバイキングの内容が変わってた。さすがやね。凄いわ。昨日はホット ...

今回は朝食付きのプラン。ホテルの1階にあるレストラン 天でモーニングブッフェ。窓際の席に案内された。天気も良くて最高。卵料理はエッグベネディクトを選んでみた。食べ放題のメニューは沖縄の食材をふんだんに使ってある。景色も料理も素晴らしい。沖縄の黒糖を使った ...

今日は休日。せっかくなんで一休レストランでリーガロイヤルホテル京都に入ってる「ALL DAY DINING KAZA(オールデイダイニング カザ)」のディナーブッフェを予約してみた。一休限定プランで4,700円→3,800円!! さらに30分時間延長。品数は少し絞り込んであるけど、クオ ...

今回一休.comで予約したホテル ヒラリーズの宿泊プランには朝食が含まれてたので、サクッと食べに行ってみた。1階にあるAnna Colors COFFEEにてモーニングプレートかお弁当のテイクアウトって案内にはあった。モーニングプレートが食べ放題のブッフェ形式のバイキングでビ ...

今日は朝から非日常体験!! ホテルグランヴィア京都にあるカフェレストラン「ル・タン」で和洋ブッフェ。フランス語で時計っていう意味らしい。入り口に大きな時計のモチーフがあった。さすがシティホテルの朝食バイキング。種類が多い。空間も広くてメッチャ贅沢。オムレ ...

今日紹介するレストランは、大阪ミナミ心斎橋のホテル日航大阪に入ってる「カフェレストラン セリーナ」!!! 一休レストランで予約して、ワンドリンク付きのディナーブッフェに来てみた。ワンドリンクはお酒も大丈夫。20時以降の予約にしたんで、3,400円で済んだ。駐車券も ...

今日の夜はリーガロイヤルホテル大阪に入ってる「オールデイダイニング リモネ」でディナーブッフェを一休レストランで予約してた。タイムセールで3ドリンクと選べるメインが付くバイキングが4,170円!! 3ドリンクはもちろんアルコールもOK。何でシティホテルでこんなにも ...

今日紹介する大阪のレストランは、本町にあるセントレジスホテル大阪に入ってるイタリアン「ラ・ベデュータ」の朝食バイキング。素材にこだわったナイスなイタリアン朝食ブッフェ。朝から贅沢な気分になれる素晴らしいレストラン。こことリッツカールトン大阪の朝食バイキン ...

2004年8月18日 くもり何でオレが休みの時は天気悪いねん!? やはり日頃の行いか?今朝はやはり昨日の「アマデウス」でモーニングブッフェ。普通に食べたら3000円・・・、うーんこの価値がようわからん。高いやろ。まあオレは付いてたから食べたけど。初めに洋食食べて、そ ...

2004年8月17日 雨何で雨やねん・・・。やってきました、「ウェスティンホテル」!! 今回の部屋は17階の「1703」で広さは41㎡。スタンダードルームなのにかなり広い。しかもシャワーブースも付いてるし、部屋に入ったときはフルーツとゼリーまで冷蔵庫に入ってた。14 ...

↑このページのトップヘ