沖縄石垣島食べ歩き。3日目の夜はピッツェリア イルトレコルデ(PIZZERIA IL TRECORDE)を食べログで予約。メッチャ洒落たイタリアン。石垣島にもこういうレストランがあるんやね。窯焼きピッツァがメインやねんけど、他の小皿料理も良かった。パスタもいい。ティラミスも素晴 ...
タグ:ティラミス
大阪ランチ2軒目は・・・、南久宝寺町にあるイタリアン ロルマでパスタランチ。ティラミスもうまかった~♪
大阪ランチ食べ歩き2軒目は、南久宝寺町にあるイタリアン ロルマ。この辺って良さげな飲食店、ほとんど無限にあるわ。うまそうなレストランだらけ。やっぱりビジネス街って、それだけ人が多いから、飲食店の競争も激化するんやね。Aセット1,000円に紅茶を付けてみた。今日の ...
大阪茶屋町食べ歩き。イタリアンのトレーロ タケウチでパスタ&カレーランチ♪
今日の夜は大阪茶屋町で会食の予定やったんで、昼からこの辺に来てみて、ちょっとウロウロしてみた。人多いなあ。新型コロナウイルスは、ここでは皆あまり気にしてないみたい。どのお店でランチを食べようかなあ・・・と思いつつ、ちょっと洒落たカフェっぽいお店を見つけた ...
大阪に帰る前に、JR滋賀駅直結のカフェ ザ・カレンダーに帰りに寄ってみた♪
大阪に帰る前に、JR大津駅直結のカフェ ザ・カレンダーに寄ってみた。まだ20時ぐらいなんで、もうちょっと滋賀県を楽しむ事にした。この辺もなかなか来る機会があらへんもんなあ。こんな洒落たカフェが駅直結であるんやね。メッチャ広い。値段もリーズナブルで素晴らしい。オ ...
福岡大名の夜はハラパンパン!! 帰りにアップル福岡に寄って、iPhone11Proが欲しくなって、ローソンでティラミス買って・・・
今日も色々食べさせてもらったなあ。福岡はアツい・・・!! 大阪とはまた違った雰囲気が実にいい。世界は広いなあ・・・っていうのをまた痛感させられた。大名の街をブラブラ歩いてると、アップル福岡と目が合った。こんなトコにアップルストアがあるんやね~♪ せっかくな ...
グラスワイン1杯100円。ファミレス サイゼリヤ天6店のメニューを見て、その激安ぶりに驚愕♪ スパゲッティ ペペロンチーノが299円!!
サイゼリヤ天6店に行ってみた。ここも無料駐車場がちゃんとある。便利な位置にあるねんなあ。前から気になってて、ようやく入店する事が出来た。メニューを見てビックリ・・・!! 安すぎる・・・!!ペペロンチーノが299円・・・。ハーフやと思った。そしたら普通のボリュー ...
今日は家族サービス♪ 娘とイタリアンに行ってみた~!!
土曜日。今日は出勤しようと思っててんけど、良く考えると、明日の日曜日はワンコイン南花田の松ちゃんと新金岡交通のカーバイヤー中ちゃんと飲みに行く約束をしてたんで、今日は家族サービスをする事にした。高校生の娘とイタリアン。ティラミスが実にうまかってんなあ~ ...
大阪天下茶屋食べ歩き外食グルメ。家の近所にあるイタリアンダイニング テゾーロミオに行ってみた~♪
娘に晩ごはん連れてって言われて、家の近所にあるイタリアンを思い出して、そこに行ってみる事にした。イタリアンダイニング テゾーロミオ。最近出来たんとちゃうかなあ。カウンターに着席。娘とこういうお店に来ることになるのが、ちょっと信じられへん。前菜からデザートま ...
神戸元町食べ歩き外食グルメ。洋食三昧の後はカフェクッカでスイーツ♪ デザート3種のプレート&珈琲の口コミ情報&感想レビュー♪
グリルミヤコで洋食&ワインを楽しんだ後は、ちょっとこの辺を歩いてみた。その時にたまたま目が合ったカフェクッカ。1階がカウンター、2階がテーブル。「デザートと珈琲だけでもいいですか??」って聞いてみたら、OKやったんで入ってみた。何かうまそうな雰囲気がしてんな ...
大阪天王寺にある年中無休24時間営業のハニートーストカフェでスイーツ&デザート!! カタラーナ&ティラミス♪
サムギョプサルの後は、ちょっと甘い物が食べたくなって、天王寺に移動してみた。ホテルバリタワー大阪天王寺1階にあるハニートーストカフェ。ここが実に年中無休24時間営業のナイスなカフェ。さすがにサムギョプサルの後にハニートーストはキビシイ(笑)。ティラミスとカ ...
お一人様でもOK。大阪本町食べ歩き外食グルメ。カフェ&バル リベルタで自家製厚切りベーコン&カキクリームパスタ&ティラミス♪
大阪本町で夕方にちょっと時間が出来たんで、この辺をブラブラしてみた。見つけたお店はカフェ&バル リベルタ。カウンターとテーブル。ちょっと大人なカンジのイタリアン。自家製厚切りベーコンが添えてある野菜もたっぷりでいい感じ。カキクリームパスタも良かった。なか ...
イタリアンジェラートViTO(ヴィト)でおかわり~(笑)。ここのアイスは素晴らしい。ダブルカップでティラミス&黒蜜きなこ♪
イタリアンジェラートViTO(ヴィト)でおかわり(笑)。ここのアイスは本当に良くできてる。2回目のオーダーはダブルカップ420円で、ティラミスと黒蜜きなこ♪やっぱりここのアイスはうまかった。ただまあティラミスと黒蜜きなこは同系統の味やった(笑)。ここのアイス、全部制 ...
恐るべきコンビニグルメ。デザートはセブンイレブンの北海道産マスカルポーネ仕立ての濃厚ティラミス&チョコオールドファッション♪
ラーメン食べた後はデザート。セブンを発見。北海道産マスカルポーネ仕立ての濃厚ティラミス270円とチョコオールドファッション100円。ドーナツは相変わらずうまかった。驚いたのはこのティラミス。ハイレベル。レストランで食べるティラミスと変わらない。しかも量が多い ...
休日は大阪ミナミ道頓堀食べ歩き外食グルメ。俺のフレンチ・イタリアンパート2はデザート。ティラミス クラシック&俺のプリン♪
今日は休み。俺のフレンチ・イタリアンパート2はデザート。ここはデザートも最高に良くできてる。ティラミス クラシック480円と俺のプリン480円を注文。デザートまで凄いボリューム!! 味も素晴らしい。値段はリーズナブル。凄いの一言。お客さんは正直やね。思いっきり混 ...
沖縄リゾートのおやつはやっぱりブルーシール名護店のアイス!! 今日はティラミスフレーバー&バニラ紅イモのミックスソフトクリームのブルーシールサンデーに挑戦♪
今日も来てしまったブルーシール名護店。絶妙に位置にこのお店はあると思う。凄いわ。ついつい寄ってしまいたくなる場所やね。今日はフレーバーの上にソフトがのってるブルーシールサンデーに挑戦してみた。フレーバーはティラミス。ソフトはバニラと紅イモのミックス。こ ...
生まれる前から不眠症・・・。淡路町にあるイタリアン トラットリア ラ・ルーチェ。
2004年10月19日 雨また台風来てるらしいなあ・・・。かなんなー。。。まあそんなわけで今日の晩メシは、えーっと、どこに行ったっけ?? 今日は淡路町にあるイタリアン「Trattoria La Luce」トラットリア ラ・ルーチェに土砂降りの中、突撃してきた。魚系にカナリ自信を持って ...
生まれる前から不眠症・・・。休日の今日は堀江のカフェミュゼ大阪でランチ。
2004年10月7日 くもり昨日も今日も会社は休みやった。しかし昨日はどこに行くでもなく家でゴロゴロしてた。で、今日は昼メシ喰いに堀江にあるカフェ「muse OSAKA」に行って来た。今日は11時30分の開店とほぼ同時に入ったので一番乗りだった。ここで今日のランチコース1 ...
生まれる前から不眠症・・・。マクドナルドのスマートセービングでてりやきマックバーガー157円&大丸心斎橋店のC3シーキューブでケーキをテイクアウト。
2004年9月25日 晴れやっぱりテクテク歩いたら結構暑いなあ。まあ今日はケーキ食べようと思って、晩メシは例によって天下茶屋の「マクドナルド」。。。ここでやはりスマートセービングのてりやきマックバーガーを注文した。157円は安い。これ食べながら家まで帰るのが何と ...
生まれる前から不眠症・・・。3の付く日で珉珉餃子半額&心斎橋パウンドハウスでバナナジュースとショートケーキ。
2004年9月23日 晴れだいぶ涼しいなあ。エエカンジ。。。そんなわけで今日の晩メシは、3の付く日なんで久々に「眠眠」!! 例によって長堀店に突撃してきた。餃子半額ののぼりが、いやがおうにもオレの気持ちを盛り上げる!! とりあえず注文したのが、瓶ビールと餃子7人前。。 ...
生まれる前から不眠症・・・。堀江にあるgiselle cafe ジゼルカフェ。ゆっくり出来るナイスなカフェ。
2004年9月17日 晴れ今日は割と涼しかった。スーツで出勤しないといけなかったので助かったわ。何しか今日の仕事は疲れた。スーツで外を歩いたらメッチャ汗かいたわ・・・。もうベチャベチャになったわ。そんなわけで今日は帰りに久しぶりに堀江に行って来た。選んだカフェは ...
生まれる前から不眠症・・・。高石の中華料理暖中&しんかなシティ裏のCafe RisaRisaでケーキをテイクアウト。
2004年8月25日 晴れ晴れたらやっぱり暑いな。しかし今年はよく台風が来るなあ・・・。というわけで、今日の晩メシは高石市にある中華料理「暖中」!!!ここはタスコシステムの株を少し持ってて、その食事券で行って来た。前も書いたけど、カネ払ってここまでは来れない・・・。 ...