大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:スタバ

木曜日。ウェリナホテル心斎橋を10時にチェックアウト。ミナミの街をブラブラ歩いてたら、スターバックスコーヒーなんばCITY店と目が合った。ちょっとここで休憩していこう。オープンなカンジのスターバックス。オープンカフェやね。アイスコーヒーを注文してみた。キャラメ ...

テクテク難波を歩きまわりつつ、ちょっと疲れたんで、スターバックスコーヒーなんばスカイオ3階店で休憩がてらブログ書く事にした。スタバは無料WiFiが飛んでるんがナイスやね。このスカイオビル10階のスタバに比べると、3階の方が広い。せやけどほぼ満席。凄いなあ。とりあ ...

裏なんばからなんばCITYの方まで来た。あー、結構歩いた。疲れてきたわ。なんばスカイオが見えたんで、あそこのスタバでブログ書きながら休憩する事にした。3階と10階にスタバがある珍しいビル。10階のスタバを選択してみた。10階にはスタバとセブンがあった。ビルの中にセブ ...

ココイチのカレーの後は、ちょっと南に行ったらあるスターバックス堺東中央線店に行ってみた。ここはまだ新しくて、無料駐車場がある。カレーの後は甘いのやね。キャラメルフラペチーノと新作のジューシーピーチフラペチーノ。それにケーキを少々。やっぱりスタバは凄いわ。 ...

梅田の街を結構ウロウロしたんで、ちょっと休憩しようと思って、スターバックスコーヒーNU茶屋町プラス店に入ってみた。スタバってどこも混んでるなあ。大成功のビジネスモデルやね。アイスコーヒーと期間限定のイチゴフラペチーノを注文して、それからもう一回キャラメルフ ...

さ、そろそろ銀閣寺に戻ろう。クルマ止めてある。あー、今日はメッチャ良く歩いたなあ。これぐらい歩くとだいぶスッとするし、明らかに運動不足解消になる。1万歩を越えてる。2万歩に近いぐらい。さすがに平安神宮から銀閣寺まで歩いて戻る元気は無かった(笑)。京都市バスが ...

日曜日。今日はおかんと妹を連れて、愛媛県に住んでるおばさんのお見舞いに行ってみた。阪神高速神戸線→明石海峡大橋→鳴門海峡大橋→徳島道→松山道。片道休憩して3時間半ぐらいかなあ。スタバでコーヒー飲んで、四国でうどんをランチに食べた。一度がんを克服したおばさん ...

Tボーンステーキの後は難波パークスのスタバで大人のフラペチーノ。テレビで特集やってて、実に飲んでみたかってんなあ。エスプレッソ アフォガード フラペチーノ。それとケーキとドーナツで最高♪大人のフラペチーノ。思ってたよりも甘かった。まあでも良くできてる。生 ...

飛行機から降りて、何かちょっと甘いのが飲みたくなってきた。大浜で湾岸線を下りて、堺にあるスタバに行ってみた。スターバックス 堺フェニックス通り 利晶の杜店。冷たいのがグググっと飲みたくて、マンゴーフラペチーノと期間限定のバレンタイン チョコホリック フラペ ...

スターバックスコーヒーの新作キーライムクリーム&ヨーグルトフラペチーノを試してみた。夏っぽい爽やかなカンジ。無料のハチミツも追加。いい感じに仕上がる。ライムのサッパリとした酸味とハチミツの甘みの相性抜群。クッキーが入ってるから太めのストローやった。飲ん ...

電源があってスマホもノートパソコンも充電出来るナイスなカフェ。スターバックス出雲大社店。和風の外観。和風スタイルのスタバってたぶんここだけとちゃうかなあ。もうすぐ販売終了のストロベリークリームフラペチーノを注文してみた。出雲大社を眺めながらのストロベリ ...

出雲大社の参拝も無事終わって、浄めの池の紫陽花も見て、クルマ取りに行く前に、出雲大社の前にあるスターバックス 出雲大社店で一休み。チョコレートケーキトップフラペチーノ with 抹茶ショット+Coffee & Espresso ケーキオレンジ♪ 電源もあるんでスマホの充電も可能 ...

今日は休日。まだ6月やのに暑いなあ。ちょっとスタバで休憩してみた。なんば御堂筋グランドビル店。地下1階にお店はあった。マンゴーパッションティーフラペチーノ450円を注文。マンゴースムージーみたいなカンジ。フローズンスタイル。いやあ、良くできてる。暑い日はこ ...

今回の秋田出張旅行は2泊3日。ブログがたまりにたまってるんで、飛行機の時間までこれからひたすらブログを書く事にした。選んだお店はスターバックス秋田東通店。広くて快適な店内のスタバ。Wi-Fiが無料なんもナイス。パソコン広げてる人も多い。ホットコーヒー280円をマ ...

沖縄行きのANA1735便の搭乗案内までちょっとだけ時間があったんで、スタバでコーヒー&クリーム フラペチーノ with コーヒークリームスワールを買ってみた。トールサイズのみの販売で561円。甘いけど、冷たくてナイス!! スタバは次々新製品を出してくる。それがまたどれも ...

大阪伊丹空港に無事到着。リムジンバスで天王寺に向かう予定やってんけど、ちょうどバスが行ったところで、30分ぐらい待ち時間があった。オモテは寒い。「スターバックス 大阪空港店」を発見!! スタバ新作の「ホワイトチョコラティバナナココフラペチーノ グランデ」600円 ...

今日から四連休。東京に三泊で出張旅行。出張っていうても東京のタクシーに乗るだけやけど(笑)。まあほぼほぼ旅行やね。関西空港で手荷物検査が終わってから、スターバックスでキャラメルフラペチーノ グランデ550円を買ってみた。スタバってどこにでもあるなあ。飛び立 ...

2004年6月20日 くもり今日は仕事もまあ早めに終わったが、今夜10時から始まる「プライド」を見るためにカルく行ってきた。行き先はとりあえず「吉野家」・・・、豚丼大盛りとポテトサラダ。。。540円、高いなあ。今日は四つ橋筋沿いのアメ村の近くにある吉野家に行って ...

↑このページのトップヘ