大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:コインパーキング

今日は会長さまに呼ばれて、ちょっと今里まで行ってみた。炭火ホルモン酒場そがん。緊急事態宣言下でも21時までやってて、アルコールも出してくれる貴重なレストラン。あんまり写真撮られへんかってんけど、ホルモンが実に新鮮でうまかってんなあ。タンもいい。ホルモンの中 ...

石垣港離島ターミナルから八重山観光フェリーの高速船で竹富島に向かった。さっき、ホテルのツアーデスクで予約しておいたんでスムーズに進める事が出来た。石垣港ターミナルの駐車場にクルマは止めた。1日500円ぐらいやったと思う。メッチャ綺麗な海を高速船が進んで行く。 ...

北海道札幌ランチ2軒目は【カレー専門店】円山教授。食べログで見つけた。86件3.56の人気店。ちょうどカレーが食べたかってんなあ。朝、スープカレーを食べたような気がしないでもないけど(笑)。普通のカレーが食べたかってん。店前の無料駐車場は2台分。満車なんで近くのコ ...

神仏霊場巡拝の道~京都楽土の道 第22番 賀茂別雷神社(上賀茂神社)。久しぶりに来たなあ。上賀茂神社。コインパーキングにクルマ止めてお参りに出発。上賀茂神社といえば、2つの立て砂。陰陽一体。2つでワンセット。男と女。この立て砂は宇宙を現してるっていうのも聞いたこ ...

神仏霊場巡拝の道~京都楽土の道 第16番 今宮神社。すぐ近くにコインパーキングがあった。助かったわ。何せ今日は雨やねんなあ。雨やからか、他にお参りに来てる人がおらへんかった。貸切状態やね。人おらへんかったけど、御朱印はちゃんと書いてもらう事が出来た。神仏霊場 ...

神仏霊場巡拝の道~京都楽土の道 第44番 三室戸寺。ちょうど今、紫陽花が綺麗なお寺って聞いて、ちょっと行ってみる事にした。紫陽花が咲き乱れてた。凄いわ。お参りする人も多かった。ちょうど今があじさいの季節やねんなあ。しかし紫陽花ってこんな色んな色があるんやね。 ...

今日は神仏霊場巡拝の道に登録されてる京都の神社巡りをする予定やった。その前に腹ごしらえやね。選んだお店は人気ラーメン店のいいちょ。近くにコインパーキングがあったんで、そこにクルマ止めて突撃~!! ちょっと並んだ。昼から行列が出来るって凄い。塩ラーメン、チャー ...

神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第3番 廣田神社。天照太神が主祭神。入り口の横にあるコインパーキングにクルマを止めて、お参りさせてもらった。なかなかにいい雰囲気の境内。ここもほとんど人がおらへん。すれ違う事も無い。うーん・・・、新型コロナウイルスの影響って凄 ...

あー、何か無性に焼鳥が食べたくなってきた・・・。うーむ・・・、食べログで調べて堺東にある鳥よしに行ってみた。12件3.33。前にコインパーキングがある。やっぱり炭火で焼いたヤキトリはうまいなあ。テンポ良く出てくる。いい感じやね。つい、次々と注文してしもうた。堺 ...

神仏霊場巡拝の道~大阪豊楽の道 第18番 葛井寺。今日のラストはここやね。藤の花で有名なお寺。南大門は修理中で商店街がある西門から入った。南大門の近くにコインパーキングがある。駐車場はそこしかなくて、ちょっと細い道を走る必要がある。思ってたよりも広かった。し ...

京都の夜。何食べようかなあ・・・と思いつつ、食べログで京都お好み焼きランキングナンバーワンのお店が七条にあるのを見つけた。お好み焼き吉野。162件3.70の人気店。ロケーションが凄い。路地の奥にある。手前の赤ちょうちんを見落とすとたどり着けへんと思う。18時過ぎに ...

大阪に帰る前に京都の一乗寺に寄ってみた。人気ラーメン店があちこちにあるラーメン激戦区。いつも大行列が出来てる超人気店 麺屋 極鶏が空いてる!! とりあえず隣の隣のコインパーキングにクルマを止めてすぐに突撃してみた。鶏だく、黒だく、ご飯を注文してみた。出てきたラ ...

木曜日。せっかくエクシブ京都八瀬離宮まで来たんで、ここからクルマで20分ぐらいのトコにある京都大原三千院に行ってみる事にした。天気は晴れたり雨降ったりで安定せえへんかったけど、まあ降りっぱなしとちゃうからエエかな・・・と思った。最初、この参道をクルマで上っ ...

せっかくの函館。世界三大夜景のひとつ、函館山からの極上の眺望を見に行ってみた。函館山山頂まではロープウェイで行く。往復1人1,500円。割と良心的な値段設定やと思う。外国のお客さんも多いんで、往復3,000円ぐらいの設定かと思った。クルマはすぐ横にコインパーキングが ...

今日は北浜のエンバンクメントコーヒーに行ってみた。川沿いにある洒落たカフェ。ここでカプチーノを飲みながらひと休みやね。いやあ・・・、この辺ってこんなカンジの洒落たカフェが多い。この辺で働いてる人がちょっと羨ましい。カプチーノも上手に作ってあった。この辺の ...

ちょっとおいしいラーメンが食べたくなって、クルマで出発してみた。行った先はラーメン而今 阿倍野元町店。横にコインパーキングもちゃんとある。支店があちこちにある人気ラーメン店。レアチャーシューが実にいい感じ。塩ラーメンも醤油ラーメンも実に丁寧に作ってある ...

ハラへった・・・。前から前を通る度に気になってた叉焼家 天満店に行ってみた。ようやく来る事ができた。すぐ近くにコインパーキングもある。そこにタクシー止めて突撃~♪さすがに店名がチャーシューなだけあって、チャーシューメンのチャーシューはボリュームたっぷり ...

↑このページのトップヘ