今日のランチは本町の船場センタービル9号館地下2階にあるせんば自由軒本店に行ってみた。この自由軒もだいぶ前からあるなあ。老舗洋食店やね。注文したのは真ん中に卵がのってる名物インデアンカレー。卵をつぶして、ソースをかけて、よく混ぜて食べる。これがたまに食べた ...
タグ:クチコミ情報
恐るべきコンビニグルメ。セブンに売ってる金の直火焼ハンバーグ 三段仕込みのフォンドボー使用を食べてみた♪
恐るべきコンビニグルメ。今日はセブンイレブンで買ってきた『金の直火焼ハンバーグ 三段仕込みのフォンドボー使用』を食べてみた。税込みで400円ぐらい。セブンやったらどこでも売ってるっていうのがホンマに凄い。湯煎で10分。結構時間かかるねんけど、このハンバーグが信 ...
今日は家族サービスで無添蔵北花田店に行ってみた~♪ 回転寿司くらのワンランク上のお店!!
もう今年も残すところあと僅か。新型コロナウイルスの影響で、家に居る事が多かった。本年最後の家族サービスは無添蔵 北花田店に行ってみた。ここはワンランク上の回転寿司屋さん。くらがやってる回転寿司の高級版やね。今日は日曜日やけど、行った時間が21時過ぎやったんで ...
天候がコロコロ変わる山陰道を走って、しんじ湖サービスエリア下りにある宍道湖が見えるレストランでランチ!! 月見そば&三段割子そば♪
島根県宍道湖食べ歩き外食グルメ。天気がコロコロ変わる山陰道を走って、しんじ湖SA下りで休憩。ここに着く頃には天気も良くなってた。晴れ→雪→くもり・・・ってコロコロ変わる。宍道湖が見えるレストランに入ってみた。ここで今日2回目のランチやね。月見そばと三段割子そ ...
鳥取米子市食べ歩き外食グルメ。ランチはすし弁慶 道笑町店!! 回転寿司で思いっきり食べてみた~♪
せっかくの鳥取県米子市。昨日、宿でおすすめの回転寿司を聞いててんなあ。ランチはそこに行ってみた。すし弁慶 道笑町店。道が笑う町っていい感じの町やね。11時の開店と同時に入店。あっという間に満員になって、12時になる前に行列が出来た。ここは境港産の魚が食べれるナ ...
ハラへった・・・(笑)。夜食に行ってしまった姫路タンメン。ここ前から気になっててんなあ~♪
ハラへった・・・(笑)。夜食食べたい。前から気になってた姫路タンメンに行ってみた。デカイ看板で商店街の入り口にあって、思いっきり目立っててんなあ。夜中の0時半までやってる。味噌タンメンと姫路タンメン、それから唐揚げをいっといた。どれもメッチャ良く出来てる。ボ ...
山陽姫路食べ歩き。3軒目は炭焼あなご やま義!! 穴子の専門店って珍しい。前回行きそこねたんで行ってみた~♪
姫路に来るのも今回が2回目。前回行きそこねたお店に行ってみた。炭焼あなご やま義。穴子の専門店って珍しいと思う。大阪では行った事がない。あなごめしとやま義定食を注文してみた。穴子って鰻に比べるとあっさりしてて、クセがない感じ。この穴子丼を食べてみてそう思っ ...
山陽姫路食べ歩き。2軒目はだるまや一成。生姜醤油で食べる姫路おでんが楽しめる老舗居酒屋♪
山陽姫路食べ歩き。姫路にも色んなお店があるなあ。2軒目はだるまや一成。老舗居酒屋さんっていう感じ。商店街にお店はあった。姫路おでんがあったんで注文してみた。姫路のおでんは生姜醤油で食べる珍しいスタイル。これがなかなかにいい。他にもかす汁とかあって、実にいい ...
山陽姫路駅周辺食べ歩き外食グルメ。昭和を感じる新生軒でワンタンメン&ラーメン&餃子♪
さ、姫路食べ歩きに出発しよう~♪ まず最初に選んだお店は、商店街にある新生軒。ここがメッチャ昭和感じさせてくれる外装と店内やった。これはいい~!!いやあ・・・、いい味出てるなあ~。注文したのはワンタンメン、ラーメン、餃子やね。透明のスープやけど、味はなかなか ...
京都紅葉観光スポット~蹴上インクラインに行ってみた。クルマはウェスティン都ホテル京都の駐車場に止めておいた~♪
2泊3日京都旅行記。最終日3日目の今日は京都有名紅葉観光スポットの蹴上インクラインに行ってみた。クルマはウェスティン都ホテル京都の駐車場に止めておいた。ここは京都市左京区にあった琵琶湖疏水による舟運ルートの一区間をなす傾斜鉄道。 南禅寺~蹴上間。1891年から194 ...
大阪天6天5食べ歩き。3軒目はラブワイン天満本店。スパークリングワインをボトルで注文してみた~♪
本日3軒目はラブワイン天満本店。オープンなワインバールっていうカンジのナイスなお店。ここも結構前からやってるよなあ。もう老舗になると思う。スパークリングワインをボトルで注文してみた。5,000円ぐらいやったと思う。実にリーズナブルな価格設定。それと軽い前菜盛合 ...
大阪天六食べ歩き。ちょっと時間あったんで、もつ焼きのんき天神橋店で一人飲み♪
待ち合わせの時間までちょっと時間あったんで、天六にあるもつ焼きのんき天神橋店に行ってみた。お一人様も全然大丈夫なナイスな居酒屋さん。カウンターに案内された。元々は東京葛飾区にあったお店みたい。それが大阪に上陸したワケやね。名物しろたれ、もつ煮込みを注文し ...
今日の夜はArAkA(あらか)北浜本店でラーメンマンと会食。色々と良い刺激を与えてくれた♪
今日の夜はArAkA(あらか)北浜本店でラーメンマンと会食。久しぶりに会ったなあ。彼は人生に色々と変化があって、凄い良い方向に進んでた。良い刺激を与えてもらえる。ここの料理はなかなかにボリュームがあって、味も良かった。使いやすいお店やね。新型コロナウイルスの影響 ...
2020年10月1日新規オープンのブルーブックスカフェ大阪でホットコーヒー飲みながらブログ書いてみた~♪
今日の泊まりが北浜なんで、テクテク歩いてきた。ちょっと疲れたなあ・・・と思ってたところで、この前泊まりに来たホテルリソルトリニティ大阪の2階にあるブルーブックスカフェ大阪の看板と目が合った。店員も立ってて、コーヒー1杯でもいい??って聞いたらOKやったんで入っ ...
大阪南船場本町ランチ食べ歩き。超人気店レベルカレーでチキンカレー!! 一口食べたら涙出た(笑)♪
大阪南船場本町ランチ食べ歩き。2軒目は先日売切れてた超人気店のレベルカレーに行ってみた。ビルの2階にあって、店前にはスパイシーな香りが広がってる。今日はすんなり入る事が出来た。チキンカレーを注文。マスターが一人でやってはった。次々お客さんが来る。出てきたチ ...
今日も快晴♪ 南船場・本町ぶらりランチ食べ歩きに出発!! 1軒目はそば専科 植田塾で吟醸そば♪
ビスポークホテルは実に快適に過ごす事が出来た。静かな空間やったなあ。贅沢をさせてもらいました。チェックアウトは11時。オモテは快晴♪ メチャメチャいい天気。さ、南船場・本町ぶらりランチ食べ歩きに出発。1軒目はそば専科 植田塾。2階にあった。ここは手打ちそば教室 ...
本日の〆は、一日一麺のノボリがある麺や輝長堀橋店で味玉ラーメン♪
さ、いよいよホテルに帰ろう・・・と思ってんけど、エン時の斜向いに一日一麺のノボリが・・・(笑)。しゃあないなあ、つけ麺で〆に行こうと思って麺や輝 長堀橋店に入ってみた。食券機を見るとつけ麺が売切れ・・・。エエ・・・、まさかそのまま出るワケにもいかへんから、味 ...
GOTOイートキャンペーン!! 一休レストランで赤坂ふきぬき大丸心斎橋店の鰻重コースを予約して行ってみた~♪
GOTOイートキャンペーン。せっかくなんで出来るだけ利用したい。一休レストランで赤坂ふきぬき大丸心斎橋店の鰻重コースを予約して行ってみた。予約プラン:(ディナー)【うな重】鰻(竹160~165g)、肝吸い 、香の物で1人3,800円×2。江戸焼きスタイル。焼いて蒸すんで、ふっく ...
大阪南船場のビスポークホテル心斎橋を一休.comで予約。GOTOトラベルキャンペーンでシングルスタンダードダブルが2,100円♪
GOTOトラベルキャンペーンの穴は、築3年以内の新しいビジネスホテル。信じられへんぐらい安く泊まる事が出来る。一休.comで今回予約したのは、南船場にあるビスポークホテル心斎橋。2019年4月に開業したビジネスホテル。静かで贅沢な時間をってテレビに書いてある。シングル ...
都シティ大阪天王寺にあるスカイレストランエトワールを予約。プランは本ボイルズワイ蟹食べ放題&ソフトドリンク飲み放題で1人6,000円。これがメッチャ良かってんなあ~♪
前から気になってたカニ食べ放題に行ってみた。一休レストランで都シティ大阪天王寺にあるスカイレストランエトワールを19時30分で予約。プランは本ボイルズワイ蟹食べ放題&ソフトドリンク飲み放題(2時間)で1人6,000円。案内されたテーブルがソファに囲われるカンジで実に良 ...
沖縄竹富島食べ歩き外食グルメ。ランチはやまもり食堂でオリオンビール&ドライカレー&オムライス大盛♪
沖縄竹富島食べ歩き。ランチはやまもり食堂っていうレストランに行ってみた。外観が風景に溶け込んでて、なかなか分からへん(笑)。凄いわ。ノボリが無かったら見落とすと思う。敷地の中はテラス席が無造作に展開されてる(笑)。エエやんエエやん。地元の人も普通に食べてはる ...
沖縄竹富島水牛ツアーに参加♪ 新田観光さん。竹富島の港までクルマで迎えに来てくれはった~!!
沖縄竹富島水牛ツアーに参加。新田観光さんっていうトコにお世話になった。竹富島の港までクルマで迎えに来てくれる。ガイドさんの案内と三味線の音。メッチャ静かな島。青い空に白い道。綺麗な花も咲き乱れてる。いやあ・・・、これは凄い。なかなかこんな経験出来へんよな ...
沖縄石垣港離島ターミナルから八重山観光フェリーの高速船で竹富島に出発~♪
石垣港離島ターミナルから八重山観光フェリーの高速船で竹富島に向かった。さっき、ホテルのツアーデスクで予約しておいたんでスムーズに進める事が出来た。石垣港ターミナルの駐車場にクルマは止めた。1日500円ぐらいやったと思う。メッチャ綺麗な海を高速船が進んで行く。 ...
沖縄石垣島食べ歩き。ハウ・トゥリー・ジェラート。大理石アイスっていうのを食べてみた~♪
2軒目はさっきのホットサンドのお店からすぐ近くにあるハウ・トゥリー・ジェラート。大理石アイスっていう何か珍しいのがあって、気になって行ってみた。黒糖チョコっていうジェラートと、大理石アイスの石垣島フルーツミックスにしてみた。両方ともなかなかに良く出来てる。 ...
沖縄石垣島ランチ食べ歩き。1軒目はクラッチコーヒー!! ホットサンドを食べたくて、調べたらここが出てきた~♪
さ、石垣島の探検に行こう。石垣島食べ歩き。1軒目はクラッチコーヒー。ホットサンドで検索したら、ここが出てきた。テーブル2つの小さいカフェ。テイクアウトが中心みたい。1日500円の駐車場に併設されてる。小浜島で焙煎されたスペシャルティ珈琲、アールグレイ、アップル ...
鶴橋に来たんで、24時までやってる丼や ぶあいそうでカツ玉大盛りいっといた~♪
職業タクシードライバー。行き先は乗せたお客さんの気の向くまま。今日はちょっと早い時間に鶴橋に行く機会に恵まれた。ちょっとハラへったなあ・・・。あ、そうや。丼や ぶあいそうでカツ玉食べようと思った。かつ丼、具のみ大盛りにしてみた。ここのかつ丼はカツ玉で出てく ...
また来てもうたジョリーパスタ三宝町店。今日はサーモンとアボガドのペペロンチーノ大盛り~♪
あっかん、パスタ食べたい。さっきの会食無事終わってハラへってきた。パスタといえば・・・、あそこしかない。ジョリーパスタ三宝町店。注文したのは、新作のサーモンとアボガドのペペロンチーノ大盛り~♪ やっぱり男は黙ってパスタを喰うねん。うまいわ。凄いわ。やっぱり ...
夜はJR堺市駅すぐの豚農家直営肉バルBooBooキッチンで会食!! 長居店が良かったんで、ここにも来てみた~♪
夜はJR堺市駅すぐの豚農家直営肉バルBooBooキッチンで会食。長居店が良かったんで、ここにも来てみた~♪ 今日は4人で会食やね。予約して行ってみた。今日は単品で色々注文してみてんけど、どれも実に良く出来てた。ここの名物とも言うべき、リング鍋も注文した。〆のトマト ...
あー、何かハラへったなあ・・・。つい帰り道の吉野家に寄ってしまった・・・♪
あー、今日の会食も楽しかったなあ。やっぱり仕事を離れて話すのも大事やね・・・と思いつつ、テクテク歩いて帰ってたら、実にハラがへってきたという・・・。電気が消えてる吉野家と目が合ってしまった・・・♪ダイダイのトコ消えてるのに、ちゃんと営業はしてた。かなんな ...
今日も会食!! 一休レストランで東心斎橋にある割烹肉膳 光月の選べる黒毛和牛、タンシチュー等全8品コース+1ドリンク(個室確約)1人8,500円を予約♪
今日も会食。今月はホンマに良く行くなあ。GOTOイート、大阪府キャンペーン、大阪プレミアム食事券・・・、フルに利用したいと思う。なかなかこんな機会は無い。今日は一休レストランで東心斎橋にある割烹肉膳 光月を予約してみた。予約したのは『選べるメインコース』選べる ...
今日の〆は久しぶりに千日前に来たんで天政でスタミナそば&おにぎりで最高♪
帰り道、一人で歩いてたら何か無性にスタミナそばが食べたくなってきた。千日前といえば・・・、天政・・・!! 久しぶりに行ってみた。スタミナそばとおにぎりの組合せ。これが最強やと思う。もうここ何回来たか分からへん。色んな人と来たなあ。何か振り返ると実に懐かしくも ...
大阪淀屋橋食べ歩き外食グルメ。一休レストランでリストランテ オロビアンコのフルコースディナー1人5,500円を予約してみた~♪
今日は一休レストランで淀屋橋にあるリストランテ オロビアンコを予約してみた。洒落た外観。店内も暗めでいい雰囲気やった。今日はここで赤ワイン好きのタクシードライバーと会食。予約したのはフルコースディナー~前菜盛り、パスタ、メイン、デザートなど全5品+ワイン3杯 ...
今日のランチは丸亀製麺堺店で創業感謝セット2人前♪ さらに親子丼を追加してみた~!!
今日のランチは丸亀製麺 堺店に行ってみた。たまにここのうどんが食べたくなるねんなあ。オモテの看板に創業感謝セットっていうのがあって、それを2人前頼んでみた。うどん×2、好きな天ぷら×5、いなり寿司×2で1,200円。400円ぐらい得するみたい。追加で親子丼もいっといた ...
今日はSALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋(サルヴァトーレ クオモ & バール)で会食。一休レストランでコース+3時間飲み放題1人3,630円を予約してみた♪
今日はタクシードライバー仲間と会食。SALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋(サルヴァトーレ クオモ & バール)を一休レストランでコース+3時間飲み放題1人3,630円を予約してみた。3時間飲み放題でこの値段は激安すぎる。ここ最初に来た時はビックリしたよなあ。もう10年以上前かな ...
大阪本町の個室焼肉で会食!! 一休レストランで黒毛和牛 牛の膳の全10品+2時間飲み放題コース1人6,020円を予約して行ってみた~♪
今日は整備の皆さまと大阪本町の個室焼肉で会食。一休レストランで黒毛和牛 牛の膳の彩りコース(塩タン、ハラミ、カルビ、デザートなど全10品)+2時間飲み放題1人6,020円を予約して行ってみた。お店の外観が実に高級感があっていい感じ。おまけに個室。やっぱり個室はいいなあ ...
大阪柏原市食べ歩き!! 友綱部屋直伝ちゃんこ三賀に連れて行ってもらった~♪
今日はグループ会社の社長と専務と会食。大阪柏原市にある友綱部屋直伝ちゃんこ三賀に連れて行ってもらった。ここのピリ辛ちゃんこうまいねんなあ。2回目やね。住宅街のこんなトコに・・・っていう場所にこのお店はある。無料駐車場もある。知る人ぞ知るっていうカンジのちゃ ...
今日のランチは都シティ大阪本町1階にあるモダンチャイニーズブラッセリ―HALOW (ハロウ)で黒酢酢豚定食♪
今日のランチは都シティ大阪本町1階にあるモダンチャイニーズブラッセリ―HALOW (ハロウ)に行ってみた。2020年6月にオープンしたばかりのピカピカのホテルとレストラン。注文したのは黒酢酢豚ランチセット。付き出し、コーンスープ、酢豚、ご飯、ザーサイで1,000円は値打ちあ ...
都シティホテルに帰る前に道頓堀にあるスターバックスコーヒー TSUTAYA EBISUBASHI店で大学芋フラペチーノを試してみた~♪
ホテルに帰る前に、せっかくなんで道頓堀の戎橋前にあるスターバックスに行ってみた。ここっていつ来ても混んでるなあ。1階で買ってそのまま帰るか、2階のテーブル席で飲むスタイル。この2階がメチャメチャ混んでる。新作で期間限定の大学芋フラペチーノをいっといた。メッチ ...
大阪東心斎橋食べ歩き外食グルメ。夜明け寿司で軽く1杯♪ ちょっと待ち合わせ時間に早すぎた。
19時に宗右衛門町の焼肉屋さんで待ち合わせしててんけど、ちょっと早めに着いたんで、前から気になってた夜明け寿司に行ってみた。畳屋町筋と三ッ寺筋の交差点にある。タコがあまりにもペラペラでビックリした。せやけど、エビ→中トロ→エンガワが良かったんでセーフや。最 ...
大阪堺筋本町食べ歩き外食グルメ。ランチはファイブペニーでカレーライス650円♪
堺筋本町。サラリーマンがメッチャ多い。そらそうやね。ビジネス街やもんなあ。こういうトコにはナイスなレストランがようけあるのも間違いない。ファイブペニーっていうレトロなカンジのレストランに入ってみた。カレーライス650円を注文してみた。普通か辛口があって、普通 ...
大阪淀屋橋ランチ食べ歩き2軒目は、自家製粉石臼挽きうどん青空blue本店でざる蕎麦みたいなざる饂飩を食べてみた~♪
大阪淀屋橋ランチ食べ歩き2軒目は、自家製粉石臼挽きうどん青空blue本店。ガスビルの近く。通りがかりで入ってみた。うどん屋さんとは思えない洒落た外観。お昼のセットメニューがほとんど売切れてて、自家製粉粗挽きざるうどんを注文してみた。ちょっと太めのざるそばみたい ...
2軒目はすぐそばにあるイタリアンのパーチ。1階は喫煙可能のレストラン♪
せっかく皆で集まったんで、もう1軒行く事にした。すぐ近くにあるイタリアンのパーチ。あまの井からはほぼ平行移動で到着。ここは1階が喫煙可能のレストラン。スパークリングロゼワインをボトルで注文。それと前菜盛り合わせやね。このレストラン、リーズナブルで使い勝手が ...
大阪東心斎橋食べ歩き外食グルメ。通りがかりで焼とりporc (ヤキトリポー)に入ってみた。ここが大人の焼鳥で良かってんなあ~♪
今日は東心斎橋で仕事仲間と会食予定やった。ちょっと早く東心斎橋に着いたんで、どこかに入って時間をつぶす事にした。焼とりporc (ヤキトリポー)。雑居ビルの地下にある。たまたま通りがかりで提灯と目があったんで、ここに入ってみた。ここが大人の焼鳥っていうカンジで実 ...
大阪堺筋本町食べ歩き外食グルメ。ランチ2軒目はレストラン ミツヤマでパスタランチ。このイタリアンはレベル高い~♪
運動不足解消に向けてセッセと歩く歩く。ところが・・・、目の前にイタリアンの名店が出てきた・・・。チラリーン鼻から牛乳♪ とりあえず入ってみよう。レストラン ミツヤマ。イタリアンの名店。注文したのはAランチ。パスタランチやね。黒板メニューは売切れてて、鶏とキャ ...
そのまま堺筋八幡のコメダ珈琲に平行移動!! コンセントあるんでゆっくりブログ書ける~♪
ナイスなオムライスを食べてオモテに出たら、雨が結構降ってきたんで、そのまま隣にあるコメダ珈琲に入ってみた。カウンター席はコンセントがあって、実にいい感じ。ここでブログ書くことにした。注文したのは蜂蜜アイスコーヒー。これが実に甘かった。甘くてビックリ。まあ ...
3軒目は、呼び込みのネエサンについて行った(笑)。ダイニングバーシュトイックで軽く一杯♪
炭火焼イタリアンの次は、すぐ近くにあるダイニングバーシュトイックに行ってみた。行ってみたっていうか、呼び込みのネエサンに呼ばれて、呼ばれるがまま入っていってんなあ(笑)。ジントニックを注文してみた。普通に良く出来てる。チャージ500円、1時間飲み放題2,000円も選 ...
大阪東心斎橋食べ歩き。2軒目はイタメシヤ フジでワインと名物の炭火焼料理♪
とらふぐの次はイタリアン。東心斎橋の周防町にあるイタメシヤ フジに行ってみた。通り沿いの1階路面店やね。こういうお店はスッと入りやすい。炭火で焼く料理ってやっぱりいいなあ。炭火料理を中心に注文してみた。最後のステーキと赤ワインは実に良かった。ミディアムレア ...
大阪東心斎橋食べ歩き外食グルメ。一休レストランで国産ふぐ料理とらふぐ城を予約して行ってみた~!! 国産とらふぐコース6,270円×4♪
今日はタクシードライバー仲間で会食。選んだお店は東心斎橋にある国産ふぐ料理とらふぐ城。一休レストランで予約してみた。国産とらふぐコース6,270円×4♪コース内容が、コラーゲンたっぷりの煮凝り、プリプリのふぐの湯引き、熟成てっさ、ふぐの唐揚げ、コラーゲンゼリー ...
ロイヤルホスト桜川店でカシミールビーフカレー食べながらミーティング♪
今日はタクシー側乗教習。側乗教習っていうのは、実際のタクシーで新人ドライバーの隣に座って、実践的なテクニックを指導する事やね。いつのもロイヤルホスト桜川店で休憩がてらミーティング。注文したのはカシミールビーフカレー。それにオマール海老のクリームスープセッ ...
GOTOトラベルキャンペーンの穴情報。意外にビジネスホテルが1,000円台で泊まれる・・・!! ベストウェスタンホテルフィーノ大阪心斎橋に行ってみた~♪
GOTOトラベルキャンペーンで高級宿ばかりが注目されてるけど、都市部のビジネスホテルは信じられへんぐらい安くなってる。ちょっと試しにベストウェスタンホテルフィーノ大阪心斎橋に泊まりに行ってみた。一休.comで本日予約してみた。プランは『24時間限定タイムセール/5の ...