大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:カツカレー

金沢近江町市場周辺をブラブラ歩いてると、何か年季の入った喫茶店と目が合った。ここにちょっと入ってみよう。ハイドアンドシーク。店名は洒落てるなあ。店内はガラガラ。ワタクシのみ。カツカレーを注文してみた。680円という信じられへんぐらいリーズナブルな価格設定。良 ...

堺筋本町で前から気になってた路面店のカレー屋さんがあってんなあ。カレー専門店 嘉哩庵(カリアン)。遂に今日行く事が出来た。だいぶ前から営業してる老舗カレー店。チーズカレー&とんかつカレーをいっといた。大人の辛口カレー。チーズを足すとまろやかになる。せやけどそ ...

今日からワンコイングループの皆さまとクルマで九州弾丸出張。目的地は熊本。とりあえず今日は福岡で一泊する予定。まず山陽自動車道 吉備サービスエリアでランチ休憩をした。ここも新型コロナウイルス対策で仕切りがあった。注文したのはカツカレー!! やっぱりサービスエリ ...

石垣島ランチ食べ歩き。石垣島に点在してる食堂を徹底的に行ってみよう。全部制覇したい。本日のランチ2軒目はあらかわ食堂。店の奥に無料駐車場があった。牛汁とカツカレー!! 信じられへんぐらいボリュームがあった。凄いわ。あるかどうか分からへんけど、小盛りにするべき ...

今日の石垣島ランチはかもめ食堂。アクシズのプランで八重山そばが無料で付いてた。まあでもこれだけやったら足りひんからカツカレーとかき氷を追加やね~♪浜崎マリーナ内にお店はあった。テラス席に着席。天気がいいから、メッチャ景色が綺麗。八重山そばもカツカレーもな ...

玉置神社から大阪への帰り道。ちょっと腹へったなあ・・・と思ってたら、国道沿いにオムカレーのノボリが出てきた。ここでランチ食べよう。カフェピット。無料駐車場もある。カツカレー、オムライス、オムハヤシを注文してみた。カツカレーはスキーのレストハウスとかで出て ...

アパホテルにチェックインして、ちょっとひと休みしたら、小腹が空いてきた。食べログでこの辺を調べてみると、割と近くにオモロイ店名の飲食店があった。カレーヤ食堂。昭和感バリバリの外観&店内。バラホルっていうのが名物みたいやね。それとライスとカツカレーをいっとい ...

丹生川上三社めぐりでハラへった。今日の泊まりは法隆寺。吉野から割と近くにある奈良県御所市に寄ってみた。ここから京奈和道ですぐに奈良市内に行ける。ちょっと遅めのランチに選んだのはグリルわだきん。食べログで見つけた。49件3.48の人気洋食店。ハンバーグ&エビフライ ...

京都縦貫自動車道丹波パーキングエリアに併設されてる道の駅 京丹波 味夢の里でランチ休憩。2軒目は丹波大食堂に行ってみた。まあまあ広いフードコート。食券を買うスタイル。きつね黒豆うどんとカツカレーを選択。このちょっと蕎麦みたいなうどんは、この丹波大食堂の横にあ ...

バジェットレンタカーに17時に無事レンタカーを返却。天神から地下鉄で福岡空港に来た。帰りの飛行機は21時15分発。まだまだ時間あるんで、福岡空港の2階にあるザ・フードタイムズに来てみた。ここは電源もあって、実にゆっくり出来る。レストランもたくさんある。ここで ...

側乗教習してたらカレー食べたくなってきた。カレー食べに行こう。えーっと、ココイチ南船場3丁目店と目が合った。24時まで営業してるのはホンマにナイスや。夜中にカレー食べたくなる時ってあるねんなあ。ロースカツカレーを甘口で注文してみた。ライスの量は300g。普通 ...

今日はちょっと神戸に遊びに来てみた。たまには神戸もいい感じ。大阪からクルマで湾岸線を走るとあっという間に到着。ハチカフェっていう洒落たカンジのカフェの看板と目が合って、早速入ってみる事にした。ハニーオムライス、三元豚カツカレー、さらに食後にバナナスムー ...

今日は久しぶりに難波にある元祖とんかつカレーカツヤに行ってみた。メッチャ久しぶり。50年以上やってる老舗洋食店。老舗中の老舗。カツカレーが3種類ある。カツカレーA、カツ丼Aを注文してみた。ここでカツ丼食べるのは初めてやわ。カツはちょっと薄めに切ってある。これが ...

伊勢からの帰り道、名阪国道を走ってたら、またちょっと眠くなってきたんで、道の駅 針テラスフードコートでひと休みする事にした。食券機でいつの間にかカツカレーのボタンを押してた(笑)。カツカレー900円。安いんか高いんか分からへんけど、まあいいと思う。なかなか良く ...

今日は西成の商店街でランチ。選んだお店はさくら食堂。思いっきり老舗なカンジ。昭和を感じる食堂やね。西成の商店街ってこういうお店が結構残ってる。注文したのはカツ丼500円とカツカレー550円。安い。昭和で価格設定が止まってる。味も全然大丈夫。昭和の食堂っていう ...

今日はお客さんを川西能勢口まで送って来たんで、前から気になってたカレーやマドラスに行ってみた。ここが深夜まで営業してて、この辺に来た時にいつも見かけて気になっててんなあ。日本橋に有名なマドレスカレーっていうお店があるんで、同じかどうかも実に気になった。 ...

あびんこ亭でラーメン食べてんけど、何故かカレーが食べたい。それもスパイスの効いたヤツ。食べログで調べて見つけたのがこのお店。57件3.51の天下茶屋にある東インドカリー!! 26号線のスーパー玉出の横にお店はあった。横が目立ちすぎて、実に分かりにくい(笑)。本日の ...

テッケンとルッジェーリがある通りで見つけたトミー喫茶店。完全に街に溶け込んでた。昭和を感じる純喫茶。間違いなく老舗やね。ここでおそらく20年以上はやってはると思う。ちょうどランチタイムなんで本日のランチをやってた。2階に案内された。競馬中継を流してるテレ ...

カレー食べたい・・・!! 出勤前に印度のルー 天下茶屋店に寄ってみた。カツカレー大盛りチーズトッピング。ここのカレーとチーズってホンマに相性いいよなあ。相変わらず良かった。大盛りにしたら、さすがにライスの量が結構あるなあ。ここは盛りがいい。カツカレー食べた ...

今日から3泊4日で九州出張旅行。関西空港第2ターミナルのソラテリアでランチ。カツカレー大盛り990円+100円とチキン南蛮定食990円。キックスカードで10%オフ。カツカレー、パッと見た時「ホンマに大盛り??」って思ったけど、食べてみたら確かにご飯大盛り。実に多かった。 ...

石垣島の地元の人に愛されてそうな食堂に行ってみた。日曜日でもやってるなかよし食堂。回転が速い地元の食堂。値段も安い。八重山そば500円、チャーハン600円、カツカレー800円、金時かき氷350円を注文。ここのチャーハンがネットの情報によるとアツかった。確かにここの ...

ハラへった・・・。タクシーの仕事って何故かカラダ動かせへんのにハラはへるねんなあ。困るわ。えーっと、今日はインディ 松屋町南店に来てみた。チキンカツカレー700円+大盛り100円+玉ねぎルー50円で850円。安い。この玉ねぎカレールーが案内の通り、最初甘くて後から辛 ...

ハラへった・・・。出勤前に印度のルーでカツカレー大盛り~♪ 何故か今日は大盛りの気分。カツカレー大盛り食べたら何かいい事ありそう~♪手仕込ロースカツカレー800円+大盛り100円。今日はチーズはパス。さすがに大盛りはボリュームあるなあ。100円でこんなにも違うん ...

ハラへった・・・。出勤前に印度のルーと目が合った。ここのカレーとチーズが相性いいねんなあ。スッと入って、チキンカツカレーにチーズトッピング♪いやあ、やっぱりカレーってうまいよなあ。ここの激辛スパイスを振ってもいい感じやった。確かに辛いけど、チーズがある ...

ハラへった・・・。何か無性にカレーが食べたくなったんで、出勤前に印度のルー 天下茶屋店に寄ってみた。ここ便利やね。南海天下茶屋駅の改札前にある。手仕込ロースカツカレー800円にプラス100円でチーズトッピング。ここのカレーとチーズって相性いいなあ。ロースカツ ...

長堀通沿いにある前から気になってたカレーショップ。ヨツバカリー谷町店。今日ついに入る事ができた。なかなか機会がなかってんなあ。入り口で食券を買うスタイル。豚カツカリー880円のボタンを押した。明るい店内。いい感じのカレーショップやね。出てきたカツカレーが ...

今日紹介する大阪の老舗の老舗メニューは、大阪駅前新梅田食道街にある洋食マルマンのカツカレー700円。カツカレーって何か凄くいい響きがするなあ。そんなに辛くないカレー。中辛ぐらい。カレー自体もなかなか良くできてる。洋食屋さんのカレーっていうカンジ。カツもサ ...

今日紹介する大阪の老舗の老舗メニューは、大阪ミナミ道頓堀にあるはり重カレーショップのトンカツカレー950円!! 揚げたてのカツがのってる。ハナキンはカツカレーで勝負や。このカレーが辛くないけど、実に良かった。想像してたよりもずっと良くてビックリ。カレーだけレ ...

秋田から帰ってきてそのままチョクで仕事。なかなかナイスな仕事を選んだ。まあ多少疲れてても運転はできるもんなあ。夜中にハラへった・・・。何故かカツカレーが食べたい。南森町のT&Aと目が合った。ナイス!!注文したのはもちろんカツカレー850円。カツカレー・・・、こ ...

今日紹介する大阪の老舗は、大阪西成天下茶屋にあるとんかつ菩手茶屋。10年以上前からこの場所で営業してる。今日はカツカレー780円を注文してみた。大盛り無料。ちょっとだけサラダも付いてる。少し辛めな大人のカレー。カツは揚げたて。場所柄、買い物ついでのお客さん ...

今日紹介する大阪の老舗は、ほぼ全員が名前は知ってると思われる「CoCo壱番屋」!!! 今日は「中央区堺筋本町店」に行ってみた。「カツカレー+チーズ+2辛」を注文。それと「ツナサラダ」。タクシードライバーは野菜不足になりがちなんで、外食でも出来るだけ野菜を食べた方が良 ...

今日紹介する大阪の老舗は、四ツ橋筋沿いにある「カレー専門店B 北堀江店」!!! 今日は「とんかつカレー+チーズ+ライス大盛」800円+100円+100円に挑戦してみた。凄まじいライスの量やった。ホンマの大盛り。カツは揚げたてでナイスやね。万人受けするカレーかなあ。甘くて辛い ...

今日紹介する大阪の老舗は、難波の地下街なんばウォークにある「ピッコロカリー」!!! ここも古くから大阪にあるカレーショップやね。大阪で何店舗かあるわ。注文したのは「カツカレー」780円!! 今日は何故か30円引きのセールをしてた。カツは揚げたてで良かった。しかしこ ...

今日紹介する大阪の老舗は森ノ宮にある「カレーライスの印度屋」!!! ランチに来てみた。ここもだいぶ前からやってる。20年ぐらいやってるんとちゃうかなあ。注文したのはナンバーワンメニューの「ロースとんかつカレー(すでにライス大盛)」870円!!! すでにライス大盛りっ ...

今日紹介する大阪の老舗は、日本橋のでんでんタウンの裏にあるカレーショップの「マドラス」!!! フルーティで辛いカレーやね。インデアンとちょっと似てるって最初は思った。注文したのは「カレー 中」700円に「カツ」200円をトッピングして無事カツカレーの出来上がりや。 ...

2004年10月21日 くもり台風一過で今朝は絶対晴れやと思たけど、まだ雨がパラパラ降ってた。まあ会社着く頃にはやんでたからエエねんけど。そんなわけで今日の晩メシは、アメリカ村にある「curry/cafe MADRAS」にした。ケーキもおいてるちょっと変わったカレー屋やね。注文し ...

↑このページのトップヘ