大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

カテゴリ:西成

本日の〆は・・・、26号線沿いにあるらーめん伊藝に行ってみた。前、玉出ラーメンやったトコやね。居抜きでそのまま違うラーメン屋さんにいつの間にかなってた。玉出ブラック特製、鶏白湯ラーメン、幻のチャーハンをいっといた。ラーメン、どっちもメチャメチャ良く出来てる ...

天下茶屋でちょっと前から気になってたおでん屋さんがあるねんなあ。おでん まる米。インスタグラムで結構話題になってた。今日ちょっと寒いし、サクッと行ってみた。懐かしい場所にあった。ここの斜向いのマンションに20年ぐらい住んでてんなあ。ここのドリンクも料理も素晴 ...

今日のお昼は家族サービス!! 大阪西成、新なにわ筋沿いにある満腹リッチに行ってみた。ここが昼から焼肉食べ放題をやってるねん。無料駐車場も完備されてる。60分1,790円。意味ワカランぐらい安い。土曜日に来てもこの価格。しかも90分まで席におれる。肉もこの値段やったら ...

今日のランチはかっぱ寿司 南津守店。車検の合間、どこ行こう~??って話になって、無料駐車場があって、気軽なここになった。新型コロナウイルスの影響で、回転寿司でも寿司は回ってへん。店内もガラガラ。ランチタイムやのになあ。タッチパネルで注文したら、ちゃんと流して ...

新入社員歓迎会の帰り道、ちょっとクールダウンしようと思って、玉出にある前から行きたかったヤキトリ屋さんに行ってみる事にした。串ブロイラー。オモロイ店名やね。串が1本100円で実にうまかってんなあ。全体的に実にリーズナブルな価格設定。料理は丁寧に作ってはった。 ...

今日はチェーン店のファミレス ビッグボーイ岸の里店で休憩してみた。無料の駐車場があって、実にいいカンジ。タクシードライバーの味方やね。このお店平日限定の夜キュー900円セットを注文してみた。サラダバーはコロナウイルスの影響でキッチンで盛って持って来てくれる。 ...

水曜日。今日は家族サービス。ちょっとうまいお好み焼きが食べたくなって、玉出にある象屋に行ってみた。19時30分ぐらい。ここは電話予約が出来へん。行って、混んでたら名前書いて待つしかない。今日はたまたま空いててすぐに入れた。1階と2階がある。ここは6人掛けのテーブ ...

帰り道に会津屋本店と目が合ったんで、ちょっとここのたこ焼きも買って帰る事にした。ソース無しのたこ焼き。50年以上やってる超老舗のたこ焼き屋さん。20個800円を選択。焼き立てのたこ焼きをくれた。思いっきりアツアツ。危険なぐらい熱い。家に持って帰ってちょうどい ...

住之江の新しい家に帰る途中、26号線沿いにあるちょっと前に出来たラーメン玉出に寄ってみた。気になっててんなあ。2018年11月にオープンしたラーメン屋さん。鶏白湯ラーメン、煮干し醤油そば、チャーハン、羽根つき餃子をいっといた。どれもなかなかに良くできてる。特に鶏 ...

26号線を北向きに走ってる時に、フト会津屋本店の看板と目が合った。あ、そうや・・・、たこ焼き買って帰ろう。ここは創業50年以上の老舗でソースが無いたこ焼きで有名なお店。イートインでもテイクアウトでもOK。たこ焼き12個500円。20年前と比べるとたこ焼きの値段も上 ...

今日も色々行かせてもらったなあ。ついに本日も〆の時間が来た。選んだお店はチェーン店の大阪ふくちぁんラーメン玉出店。冷麺、チャーハン、ラーメン、天津飯・・・(笑)。さすが大手チェーン店だけあって、どれも味はしっかりしてた。冷麺が胡麻ダレで実にいい。チャーハン ...

大阪ディープ西成食べ歩き外食グルメ。2軒目はとんかつ一番 天神ノ森店に行ってみた。ここも歴史あるなあ。20年以上やってる老舗洋食店。注文したのはここの名物のおろしヒレとんかつ。それと豚汁と黒豚ロースとんかつ。どれもボリューム満点。おろしヒレとんかつはオモロ ...

今日は久しぶりにディープ西成をウロウロしてみた。炭火焼鳥ながひろ。天下茶屋にあるヤキトリ屋さん。ここも老舗やね。10年以上前からやってる。ここのヤキトリがなかなかに上手に出来てるねんなあ。肝刺しもいい感じ♪ 場所柄と反比例したエエヤツが出てくる。ピカピカ ...

仕事行く前に同僚と河童らーめん本舗 工場直営店に行ってみた。ここでラーメン食べながらミーティングやね。ここは無料の広い駐車場がいい感じ。結構辺鄙な場所にあるのに、だいぶ流行ってる。入り口で食券を買うスタイルやね。こってりとあっさりがあった。工場ラーメン6 ...

今日は西成にあるきんの蛸 天下茶屋店に行ってみた。何か妙にたこ焼きが食べたくなってんなあ。駅前にあるこのお店は初めて来た。そのままとソースマヨネーズやね。ここのたこ焼きがなかなかに良く出来てた。中がトロトロになってるナイスなヤツ。12個600円を2つで1,200円。 ...

ハラへった・・・。ちょっとランチに出発。大阪王将とれび天下茶屋店に行ってみた。今日のランチは安定の王将にしよう。大阪王将の餃子は匂いも大丈夫。遠慮なくいっといた。野菜炒めと酢豚。それに餃子半チャン定食やね。野菜炒めと酢豚はなかなかにいい感じ。餃子も悪くは ...

たこ焼き食べたい。西成の商店街をブラブラ歩いてる時に、フト目が合ったお店。たこ焼たこ成。西成酒場 成り屋の前にそのたこ焼き屋さんはあった。たこ焼き8個で280円。しょうゆとソースを選択してみた。生地の味が結構しっかりしてるカンジのたこ焼き。思いっきり熱い。 ...

今日は西成の商店街でランチ。選んだお店はさくら食堂。思いっきり老舗なカンジ。昭和を感じる食堂やね。西成の商店街ってこういうお店が結構残ってる。注文したのはカツ丼500円とカツカレー550円。安い。昭和で価格設定が止まってる。味も全然大丈夫。昭和の食堂っていう ...

娘に晩ごはん連れてって言われて、家の近所にあるイタリアンを思い出して、そこに行ってみる事にした。イタリアンダイニング テゾーロミオ。最近出来たんとちゃうかなあ。カウンターに着席。娘とこういうお店に来ることになるのが、ちょっと信じられへん。前菜からデザートま ...

クルマ運転してたら妙に餃子が食べたくなってきた。そしたらちょうどいいタイミングで王将が見えてきた。ナイス!! 駐車場にクルマ止めて突撃~♪ 大阪王将 とれび天下茶屋店。エビマヨ、麻婆豆腐、餃子を注文してみた。やっぱり王将の餃子はうまいなあ~!! 大阪王将の餃子 ...

大阪玉出食べ歩き。2軒目も焼肉(笑)。行った先はホルモン焼肉はなれ。さっきの路上焼肉の26号線挟んで斜め前ぐらい。まさか2軒目も焼肉とは夢にも思えへんかった。会長はオモロイ人やね~♪上塩タンはやっぱりうまいなあ~!! ここはホルモンも新鮮で実にいい感じ。路上焼肉も ...

今日は大阪玉出で会長と食べ歩き。1軒目は串や。路上焼肉を楽しめるお店。さすが西成やね。こんなお店が普通に路面店であるんや。この路上焼肉がなかなかにナイスやった。バーベキューしてるみたい。オモテはちょうど涼しくていい感じ。11月なんで虫もおらへん。チューハイ飲 ...

土曜日。寝過ごした・・・(笑)。ちょっと疲れてるみたい。仕事はパスやね。久しぶりにお酒でも飲もうと思って、西成にある老舗串かつ名店ひげ勝に行ってみた。地元の人で思いっきり人気してる串かつ屋さん。上手に揚げてあるなあ。サクッとした衣。さすが老舗の名店。串か ...

あびんこ亭でラーメン食べてんけど、何故かカレーが食べたい。それもスパイスの効いたヤツ。食べログで調べて見つけたのがこのお店。57件3.51の天下茶屋にある東インドカリー!! 26号線のスーパー玉出の横にお店はあった。横が目立ちすぎて、実に分かりにくい(笑)。本日の ...

朝からモーニング2軒。両方とも良心的なお店やったなあ。クルマ運転して帰ってたら、前から気になってた小巻やの看板と目が合うた。からあげ弁当500円って書いてある。しかしここっていつ見ても開いてるなあ。24時間営業なんやろか??せっかくなんで看板メニューのからあげ ...

大阪西成早朝グルメ。せっかくなんで2軒目に行ってみた。ブラブラ歩いてると、結構やってる喫茶店が多い。全部行ってみたい(笑)。目が合ったのが喫茶テンシーシー。なかなかにオモロイ店名やね。モーニングサービス350円の内容が凄かった。サンドイッチ、ゆで卵、バナナ、 ...

寝られへん(笑)。せっかくなんで散歩がてら飛田新地周辺をウロウロしてみた。結構朝からやってる喫茶店がある。1軒入ってみた。カトレア。昭和を感じる老舗レトロ純喫茶っていうカンジ。トースト+ゆで卵+ホットコーヒーで350円。さすが西成のモーニングサービス。トースト ...

今日は西成の動物園前駅近くにある老舗名店のすし寛に行ってみた。ここの寿司がうまいねんなあ。素材が実にいい。しかもリーズナブル。いつも混んでるんで、来る前にいつも電話する。予約必須の寿司屋さん。今日もメチャメチャ良かったなあ。クジラに釣キンキ・・・♪ 素 ...

ちょっとうまい寿司が食べたいなあ~って思った時によく行く寿司屋さん。西成区にあるすし寛。ネタが良くて、リーズナブルな寿司屋さん。あんまり教えたくない(笑)。いやあ・・・、やっぱりここはレベル高いなあ。魚のクオリティが凄い。なかなかこれだけ満足度が高くて、 ...

今日のランチは天下茶屋駅の近くにある御食事処 大福。看板にはテッチャン鍋、ホルモン鍋って書いてある。ランチもやってたんで、試しに入ってみた。1発目は大福丼。カレーカツ丼っていうカンジ。お皿で出てきた。なかなかにいい感じ。2発目が牛スジ丼。実に分かりやすい ...

珈琲館 天下茶屋店。駅前のカナートににある便利なカフェ。店内は分煙で、喫煙席も結構広い。駅前のスーパーの中っていう便利な立地なんで、主婦とかこの辺の自営業の人が多い。珈琲館ブレンド420円を注文。香り高いホットコーヒー。ここはゆっくり出来る。駅前のスーパー ...

ハラへった・・・。23時にうどん食べたくなって、動物園前にある麺匠丸極に行ってみた。結構遅くまでやってるナイスなうどん屋さん。国道43号線沿い。今日は黒豚肉うどんの親子小丼定食。ここの親子丼がまた良くできてるねんなあ~♪ 肉うどんもなかなかに良くできてる。 ...

カレー食べたい・・・!! 出勤前に印度のルー 天下茶屋店に寄ってみた。カツカレー大盛りチーズトッピング。ここのカレーとチーズってホンマに相性いいよなあ。相変わらず良かった。大盛りにしたら、さすがにライスの量が結構あるなあ。ここは盛りがいい。カツカレー食べた ...

仕事終わってから帰る途中、焼き立てって書いてある案内と目が合ってしまったあーーーーー!! ヴィ・ド・フランス 天下茶屋店(VIE DE FRANCE)に突撃。朝食は焼き立てパン。このリンゴとチーズのふんわりソフトとカリカリチーズカレーパンが実にうまかった。さすがに焼き立 ...

ハラへった・・・。さすがにハラへった。今日まだ何も食べてへん。まあさっき起きたトコやねんけど。只今の時刻21時20分・・・。やよい軒に行こう~♪ ここしか思いつけへんかった。特盛ビーフステーキ定食1,380円+貝汁変更130円=1,510円のハイグレードな定食。肉の量が通 ...

ハラへった・・・。何か無性にカレーが食べたくなったんで、出勤前に印度のルー 天下茶屋店に寄ってみた。ここ便利やね。南海天下茶屋駅の改札前にある。手仕込ロースカツカレー800円にプラス100円でチーズトッピング。ここのカレーとチーズって相性いいなあ。ロースカツ ...

満員電車とも無縁の生活♪ 時間が自由なこのタクシードライバーっていう職業は最高やね。とりあえずハラへったんでやよい軒 天下茶屋店に寄ってみた。今朝も吉野家ですき焼き食べたような・・・(笑)。気にしない気にしない(笑)。やっぱりちょっと冷え込んできたらこのすき ...

ハラへった・・・。印度のルー 天下茶屋店に突撃~♪ カレー食べたい。何故か無性にカレーが食べたい時にここが便利やね。なすびカレーにチーズトッピング。やっぱりここのカレールーにチーズは相性がいいなあ~♪ なすびも素揚げしてあっていい感じ。ここのカレーは全種 ...

今日のランチは回転寿司のかっぱ寿司に行ってみた。実に久しぶりのかっぱ寿司。西成区南津守の新なにわ筋沿いにある。色々食べたけど、この秋味の炙りトリオが実に良かった。この3貫で280円は安すぎる。回転寿司のレベルとちゃうかった。凄い。レモン塩で食べるのもいい。 ...

なんやかんやで結構運転してハラへった・・・。松のやで得朝ロースかつ70g 豚汁セット500円のボタンを押してみた。朝って500円で豚汁付いたトンカツ食べれるんやね~♪これで500円はさすがにメチャメチャ安い。トンカツもサクッといい感じに揚がってる。いやあ、お得な朝 ...

和洋食 日松亭。動物園前駅降りてすぐの山王交差点南向きに進んだ商店街の中にある老舗食堂。明らかに50年以上ここで営業してる雰囲気がある。昭和なカンジ。日替りビフカツ定食800円→650円って書いてある文字と目が合って入店。このビフカツ定食が650円はありえへん。凄 ...

地下鉄動物園前駅すぐの商店街の中にある動物園前もつ鍋屋。実に分かりやすい店名。隣の洋食屋さんに来た時に発見したお店。試しに入ってみた。場所柄か値段が思いっきり安い。グツグツ煮えてるもつ鍋。醤油ベースのダシ。モツが結構たくさん入ってる。野菜も多い。もつ煮 ...

今日は地下鉄御堂筋線動物園前駅から歩いて5分ぐらいのトコにある老舗洋食店の南自由軒に行ってみた。今で三代目。創業は大正10年。西暦1921年。100年ぐらいやってる。メニューは色々ある。オムライスが超有名。今日はセットメニューのハンバーグ&エビフライ850円、スジ肉 ...

ハラへった・・・。カレー食べたい。出勤前に印度のルー 天下茶屋店に寄ってみた。ここも昔からあるよなあ。駅構内の飲食店ってやっぱり売上安定してるんかもしれん。チーズカレー600円を注文。ここのルーとチーズって相性いいかも。ボリュームも普通で結構ある。サッと食 ...

西成区南開で早朝からやってる喫茶店ステップ。モーニングメニューのハムサンド350円を注文してみた。珈琲付いて350円は安すぎる(笑)。コーヒーもハムサンドも実に良かった。サンドイッチってやっぱりうまいよなあ。ここはタバコも吸える。これから出勤する色んな人で賑わ ...

今日紹介する大阪の老舗の老舗メニューは、西成区天下茶屋にあるコーさんらーめんの中華定食850円。エビ玉ともやし炒め、酢豚、ライス、スープの豪華版。ライスは大中小から選択OK。もちろん大を選択♪野菜が結構多いのがいい感じ。これだけで腹パンパンになれる。キムチ ...

今日紹介する大阪の老舗の老舗メニューは、西成区天下茶屋にあるコーさんらーめんのしょうゆらーめん650円。キムチは食べ放題。スタンダードなカンジの醤油ラーメンがいい感じ。キムチも良くできてる。これが食べ放題なんは実にサービスがいい。☆コーさんらーめん↓↓↓ ...

ハラへった・・・。出勤前に天下茶屋駅前のカナートにある実演手打うどん杵屋に行ってみた。1人でも家族でも入りやすい飲食店。みんなそう思うんとちゃうかなあ。親子丼定食834円とかつ丼定食880円を注文してみた。親子丼は温かいうどんで、カツ丼は冷たいうどんで。うど ...

今日紹介する大阪の老舗は、大阪西成天下茶屋にあるとんかつ菩手茶屋。10年以上前からこの場所で営業してる。今日はカツカレー780円を注文してみた。大盛り無料。ちょっとだけサラダも付いてる。少し辛めな大人のカレー。カツは揚げたて。場所柄、買い物ついでのお客さん ...

今日紹介する大阪の老舗は、大阪西成区天下茶屋にある「とんかつ専門 菩手茶屋(ぼてぢゃや)」!! 天下茶屋の駅前のカナートと同じ建物に入ってる老舗トンカツ店。「かつ丼」750円を注文。大盛り無料。たまに無性に食べたくなるカツ丼。ここは大盛り無料で、定食はサラダ ...

↑このページのトップヘ