釧路空港から関西空港まではLCCピーチの快適スマートシートを予約しておいた。片道5,050円。思いっきり激安。日本中どこに行くにもピーチやったら大体往復1万円以内に収まる。今日は離陸して、上昇していく時にグラグラ揺れてメッチャ怖かった。上昇中に揺れるのって初めてや ...
カテゴリ:北海道 道東
釧路空港に無事到着。レンタカー返して、レストランたんちょうでスパカツ&かつ丼ランチ♪
ラビスタ阿寒川から約1時間で釧路空港に到着。まずレンタカーを返して、空港まで送ってもらった。無事帰ってきて本当に良かった。フライトまで時間あるんで、レストランたんちょうに行ってみた。ここのスパカツがボリューム満点でうまいねん。スパカツ最高~!! さらにカツ丼 ...
カムイの湯ラビスタ阿寒川のチェックアウト時間は10時。それまで部屋で珈琲飲んで、檜風呂の温泉につかってノンビリ過ごした~♪
カムイの湯ラビスタ阿寒川のチェックアウト時間は10時。時間まで挽きたて珈琲飲んだり、部屋の檜風呂に温泉ためてノンビリ入った。景色も最高やね~♪ここはまた機会があればぜひ来たいなあ。なかなかこれだけ全てが揃った満足度の高い温泉宿は無い。リゾートホテルっていう ...
7泊8日道東旅行記8日目はカムイの湯ラビスタ阿寒川の朝食からスタート!! 今日も快晴♪ 朝からモリモリ食べた~!!
7泊8日道東旅行記、最終日の8日目。今日大阪に帰るねんなあ。長い間、北海道に滞在してたんで、何か変なカンジ。今日もいい天気やね。ワッカピリカで朝食を食べた。窓際のテーブル。やっぱりここの料理はレベル高いなあ。朝からお酒飲みたくなってくる(笑)。阿寒川を見ながら ...
22時30分~23時限定!! カムイの湯ラビスタ阿寒川の無料サービス。地下1階の集い処ウタルであっさりしょうゆ味の夜鳴きそばを食べた~♪
カムイの湯ラビスタ阿寒川の22時30分~23時までの30分無料限定サービス。夜鳴きそばをタダで振る舞ってくれる。これは行っとかんとあかん。地下1階の集い処ウタルに行ってみた。あっさりしょうゆ味の夜鳴きそば。なかなかに良く出来たラーメンやった。チャーシューもいい。お ...
カムイの湯ラビスタ阿寒川の夕食。ワッカピリカで阿寒川を見ながら楽しめる素晴らしい懐石料理♪
カムイの湯ラビスタ阿寒川の温泉を思いっきり楽しんだ後は、館内にあるワッカピリカで阿寒川を見ながら夕食の懐石料理を頂いた。この夕食が実に素晴らしかってんなあ。メチャメチャうまかったなあ。雰囲気も抜群にいい。お酒も進む進む。前菜、先椀、お造里、焼物、台物、止 ...
24時間入浴可能!! カムイの湯ラビスタ阿寒川3種類の貸切温泉。月の湯、風の湯、星の湯・・・順番に全部入ってみた~♪
大浴場の横にある貸切温泉に行ってみた。貸切ってやっぱりいいよなあ。カムイの湯ラビスタ阿寒川には3種類の貸切温泉があった。檜風呂 月の湯、陶器風呂 風の湯、レンガ造りのお風呂 星の湯。いずれも阿寒川を見ながらゆっくり入れる。極上湯やね。やっぱり貸切は最高やね。 ...
カムイの湯ラビスタ阿寒川の大浴場 河神の湯!! 川から湧き出る自家源泉かけ流しの天然温泉でサウナ、露天風呂もある。浴後はアイス食べ放題♪
夕食の前に温泉やね。カムイの湯ラビスタ阿寒川の大浴場 河神の湯。川から湧き出る自家源泉かけ流しの天然温泉。サウナ、露天風呂もあった。リゾートホテルの温泉っていうカンジ。15時~11時までいつでも入浴可能。広いなあ。内湯が特に広い。露天風呂、サウナもある。人がお ...
今日の宿泊はリゾートホテルの温泉宿 カムイの湯ラビスタ阿寒川!! 一休直前割で1泊2食付き2名で30,720円♪ 即時ポイント利用とクーポンを使ってみた。
7泊8日道東旅行記7日目の宿泊は、一休.comの直前割でカムイの湯 ラビスタ阿寒川を予約してみた。1泊2食付き2名で34,000円が即時ポイントとクーポン使って30,720円になった。このホテルがメッチャ良かってんなあ。15時半ぐらいにチェックイン。オモテは極寒。部屋がまずメッチ ...
北海道双岳台の夕日。阿寒湖畔と弟子屈市街を結ぶ阿寒横断道路(国道241号)にある絶景スポット♪
今日の宿泊先は阿寒湖畔にある。弟子屈市街からの移動は国道241号の阿寒横断道路を通ってみた。アイスバーンが所々にあるちょっと危険な道。途中、双岳台っていう夕日の絶景スポットを通った。メチャメチャ綺麗やった。空気も澄んでるんやね。せやけどオモテはビビるぐらい寒 ...
北海道摩周湖周辺食べ歩き外食ランチグルメ。弟子屈ラーメン総本店で魚介しぼり醤油&弟子屈味噌ラーメンをいっといた♪
摩周湖周辺をドライブしつつ、そろそろいい時間になってきたんで、今日泊まるホテルに向かった。そしたら途中で弟子屈ラーメン総本店の前を通った。ここは寄っておかんとあかん。注文したのは魚介しぼり醤油、弟子屈味噌豚バラビッグチャーシュー付、行者にんにく餃子やね。 ...
寒いけどジェラート食べたい!! 食べログで調べてくりーむ童話っていうジェラテリアを発見して行ってみた~♪
摩周湖からの帰り、メッチャ寒いねんけど、ジェラートが食べたくなった。この辺のジェラートってうまいねんなあ。食べログで探すと、89件3.55のジェラテリアを発見。早速行ってみた。くりーむ童話。なかなかオモロイ店名やね。店に入ってみると、おっさん4人組が仲良く全員で ...
道東旅行記~晴天率が低い霧の摩周湖に突撃!! 素晴らしい快晴で、摩周第一展望台から神秘の湖が良く見えた~♪ 思いっきり寒いけど(笑)
せっかくの道東旅行なんで、晴天率が低くて有名な霧の摩周湖に行ってみた。川湯温泉からそんなに離れてない。摩周第一展望台を目指してドライブ。メッチャいい天気。快晴やね~♪ ワインディングを上って無事到着。そこには信じられない絶景が待ってた・・・!!この景色を見た ...
北海道川湯温泉の泉源になってる阿寒摩周国立公園 硫黄山に行ってみた~!! 凄い噴気。アイヌ語でアトサヌプリ。裸の山っていう意味♪
川湯温泉 お宿欣喜湯をチェックアウトして、クルマですぐの阿寒摩周国立公園にある硫黄山に行ってみた。道路から白いケムリが見える。近くで見たら凄い迫力やった~♪硫黄の香りが凄い。こんなトコあんねんなあ。九州の雲仙でも同じようなのを見た気がする。何か自然のパワー ...
7泊8日道東旅行記7日目はお宿欣喜湯の朝食バイキングと源泉かけ流しの極上湯からスタート♪ 天気はまた快晴でチェックアウトは10時!!
7泊8日道東旅行記7日目。目が覚めてオモテを見てみると、そこは快晴の空が広がってた。ナイス!! しかも真下を見ると、中国人の団体ツアー客を迎えに大型バスが止まってて、そこに順番に乗り込んでいってはる。エクセレント!! ようし、これで朝食バイキングも温泉もガラガラ確 ...
今日の〆は北海道JR摩周駅近くにあるいぶきでラーメン&チャーハン♪
せっかくの北海道。川湯温泉からクルマで30分ぐらいのトコにラーメン屋さんがあったんで、そこに行ってみる事にした。JR摩周駅の近く。途中でキタキツネとか鹿が見えた。ラーメンいぶき。黄色の看板。スナックみたいやな(笑)。ラーメン屋にはとても見えん。元祖いぶきのラー ...
北海道川湯温泉 お宿欣喜湯の源泉かけ流し強酸性泉。珍しい2階建て。2階が内湯で1階が露天風呂で白濁した極上湯♪
北海道川湯温泉 お宿欣喜湯。夕食の後に早速温泉に行ってみた。ここの温泉はちょっと変わってる。2階建てになってる。2階が内湯で1階が露天風呂。源泉かけ流しのお湯は強酸性泉。釘を1週間で溶かすぐらい酸性が強いみたい。角質取れまくりの温泉。メチャメチャいい温泉やった ...
7泊8日道東旅行記6日目の宿泊は川湯温泉 お宿欣喜湯!! 楽天トラベルで1泊2食付2名で21,900円♪
7泊8日道東旅行記6日目の宿泊は川湯温泉 お宿欣喜湯。楽天トラベルで予約してみた。現地決済で1泊2食付2名で21,900円。1人10,800円はメッチャ安いと思う。ここの温泉がちょっと変わってるらしく、それでここにしてみた。部屋は和室。結構広いなあ。バストイレ付き。暖房が思 ...
北海道網走ランチ食べ歩き。ウドンネクストっていう洒落た名前のうどん屋さんに行ってみた~♪ 次世代のうどんか!?
北海道網走ランチ食べ歩き。せっかくの北海道網走。もう1軒いっとく事にした。うどんが食べたい。食べログで調べたら近くにうどん屋さんがあった。ウドンネクスト。凄い店名やね。次世代のうどん屋さんか!?ざるうどん、とり天2個+ちく天、肉うどんでいっといた。ツルモチの讃 ...
北海道網走でメッチャうまいジェラテリアを発見!! リモでジェラート6種食べ比べ♪
うまいもりそばを食べた後、ちょっと甘いのが食べたくなって食べログで調べてみた。そしたら近くに119件3.57の人気店があるのを発見した。早速行ってみた。リモ。網走市呼人っていうトコにそのジェラテリアはあった。クルマはお店の前に止めれる。他にお客さんはおらへん。寒 ...
7泊8日道東旅行記6日目~北海道網走食べ歩き外食グルメ。ランチはしば乃家でもりそば大盛り&豚丼&なべ焼うどん♪
7泊8日道東旅行記6日目のランチは北海道網走。網走刑務所で有名なトコやね。選んだお店はしば乃家。食べログ41件3.48の人気蕎麦店。無料の駐車場もちゃんと店前にあった。最初、もりそば大盛りと豚丼を注文してみてんけど、あまりにもうまいんで、最後に鍋焼きうどんも注文し ...
7泊8日道東旅行記6日目はウトロ漁師飯あっぺめしでスタート!! 食後は温泉入って10時にチェックアウト♪
7泊8日道東旅行記6日目。朝食は北こぶし知床ホテル&リゾートのテラスダイニングブッフェ波音で食べ放題のバイキング。ここのバイキングが地元の食材とか料理があって、実にレベルが高かった。このあっぺめしっていうのが実にタマラン。メッチャうまい。いくらでも食べれそう ...
北こぶし知床ホテル&リゾート西館8階にある天然温泉展望大浴場 大海原に行ってみた~♪ 高温サウナ、露天風呂もある。
北こぶし知床ホテル&リゾート西館8階にある天然温泉展望大浴場 大海原に行ってみた。宿泊してる人が少ないせいか、大浴場には誰もおらへん。メッチャ広い。贅沢なかけ流し温泉で朝9時半までいつでも利用できる。内湯は中温と高温があった。中温の方がいい。メッチャゆっくり ...
北海道ウトロでの夕食はホテル併設のカフェ&バル334に行ってみた~!! メッチャお洒落なカフェダイニング♪
今日の夕食はホテルに併設されてるカフェ&バル334に行ってみた。メッチャお洒落なカフェダイニング。値段も手頃なカンジでいい。地元の食材を使ったメニューもあった。ジントニックを注文してみた。メッチャ量多い。エライサービスいいなあ。メッチャ広いハコやった。料理も ...
アゴダで北こぶし知床ホテル&リゾートを予約。部屋はおまかせで1泊2名朝食付で18,750円!! 海側のツインルームやった~♪
今日の宿泊先、北こぶし知床ホテル&リゾートはアゴダで予約してみた。部屋はおまかせで1泊2名朝食付きで18,750円。部屋に案内されると、海側のツインルームやった。ラッキー♪ メッチャ広くて清潔な部屋。部屋は557。エレベーター降りてすぐの部屋やった。いやあ・・・、さす ...
北海道ウトロの宿泊は北こぶし知床ホテル&リゾート!! ウェルカムドリンクに羅臼昆布スープがあった♪
北海道ウトロの宿泊は北こぶし知床ホテル&リゾート。羅臼と違って、ウトロはリゾートホテルが結構あった。セブンイレブンとセイコーマートがすぐ近くにある便利な立地。ウェルカムドリンクに羅臼昆布スープがあった。素晴らしい!! こんなウェルカムドリンクは初めて見た。ロ ...
知床世界自然遺産~知床国立公園にあるプユニ岬からウトロ市街を一望♪ 知床八景のオロンコ岩も見える。
ホテルにチェックインする前に、せっかくなんで知床峠のこっち側の通行止め地点にも行ってみた。その途中、知床国立公園にあるプユニ岬に寄ってみた。メッチャ綺麗な夕焼けが見える。ウトロの街も一望できる。あの大きな岩は知床八景のオロンコ岩。北海道は綺麗な景色が彼方 ...
北海道斜里町道の駅うとろ・シリエトクでこけもも&モカソフトクリームを食べてみた~♪
羅臼からウトロまでクルマで約2時間ぐらい。北海道らしい一本道が続いた。信号も無いし、ホンマにドライブにはメッチャいい道路。ただ所々、アイスバーンになってるトコはあった。まあでもスタッドレスタイヤなんで、スピードを抑えて走れば何も問題無い。道の駅うとろ・シリ ...
北海道道の駅~知床食堂でランチ!! ここの羅臼昆布ラーメンがメッチャうまかった~♪
12時になったんで、そろそろ小腹が空いてきた。なんか食べよう。えーっと、北海道道の駅にある知床食堂に行ってみた。階段上がって2階にこのお店はある。羅臼昆布羅~めん、黒ハモ丼、鹿肉カレーをいっといた。特筆すべきはこの羅臼昆布ラーメン!! これがイヤにうまかってん ...
北海道羅臼町観光スポット~クジラの見える丘公園に行ってみた~♪
せっかくの羅臼町なんで行けるトコまでドライブしてみた。思ってたよりも街は大きい。コンビニはセコマだけやった。まあでもコンビニあるって凄いよなあ。北海道を移動してるとホンマにそう思う。クジラの見える丘公園っていう案内が出てきた。くもりと青空と両方見える。下 ...
7泊8日道東旅行記5日目。北海道標津町から知床世界自然遺産 知床国立公園 羅臼ビジターセンターまでドライブ♪ 熊の湯っていう露天温泉もあった。
7泊8日道東旅行記5日目。ぷるけの館をチェックアウトして、そこから知床半島の羅臼町を目指してドライブ。天気がいいのが最高やね~♪あまりにも雄大な自然・・・!! 右手に北方領土の国後島を見ながら海沿いの道を進んだ。いやあ・・・、本当に凄い。こんな景色があるんやね ...
北海道中標津でスマホの限界に挑戦!! ファーウェイMate 20 Proで星空撮影。天の川とオリオン座を撮ってみた~♪
北海道中標津。幹線道路は街灯があってまだ明るいけど、ちょっと一本入ると、そこは真っ暗な世界。街灯も無い。家の光も無い。その代わり星空は信じられへんぐらい綺麗やった。これをなんとか撮影出来へんもんやろか・・・と。スマホの限界に挑戦してみた。思ってたよりもず ...
せっかくの北海道!! 夜はジンギスカン。中標津の名店そらに行ってみた~♪ うにイクラ丼がまた凄かった!!
せっかく北海道に来たんで、夜はジンギスカンを食べに行く事にした。食べログで近辺を検索。標津町にはないけど、クルマで30分ぐらいの中標津に13件3.32のジンギスカン専門店を見つけた。そら。網焼きとジンギスカン鍋。両方とも炭火で温める。ここのラム肉がメチャメチャう ...
今日の宿泊は北海道標津町にある標津川温泉ぷるけの館ホテル川畑!! 電話予約で1人1泊朝食付き7,400円♪
今日の宿泊は北海道標津町にある標津川温泉ぷるけの館ホテル川畑。1人1泊朝食付きで7,400円。2人全て込みで14,800円やった。16時過ぎにホテルに着いてんけど、完全に真っ暗でビックリした。さすが道東。日が沈むのが早い。部屋は2階やった。階段で上がる。エレベーターは無い ...
根室から標津町に移動。国道44号線→243号線→244号線で別海十景の風蓮湖を右手に見て北上!! 綺麗な夕焼けが見えた~♪
今日の宿泊は標津町にある標津川温泉。当初は知床半島のウトロまで行こうと思っててんけど、あまりにも距離あるんで標津町で1泊する事にした。根室から国道44号線→243号線→244号線で北上。綺麗な夕焼けが見えるたびにクルマを止めて撮影した。メチャメチャ寒い。せやけど北 ...
ランチ3軒目は根室の回転寿司を偵察!! 根室花まる 根室本店に行ってみた~♪ 珍しいネタが満載!!
北海道根室ランチ食べ歩き。3軒目は根室の回転寿司を偵察に行く事にした。時刻は1時半。さすがにどこも空いてると思う。選んだお店は根室花まる 根室本店。根室の回転寿司もレベルが高い・・・!! ハイレベルやった。大阪の回転寿司ではまず食べられへん珍しいのがようけある ...
道東旅行記4日目~根室B級グルメ食べ歩き。ランチ2軒目は老舗喫茶店のニューモンブランでビドックライス&ハムエッグサンド♪
北海道根室B級グルメ食べ歩き。ランチ2軒目は老舗洋食喫茶店のニューモンブラン。店内は思いっきり昭和を連想させる雰囲気やった。なかなかこういうレトロなお店は無い。素晴らしい♪ビドックライスっていうのがチキンライスにミートボール。オモロイ名前つけるなあ。味は実 ...
北海道根室B級グルメ食べ歩き~ランチ1軒目はニューかおりで名物フロレンテン&スタミナライス♪
納沙布岬から根室に帰ってきた。そろそろランチの時間やね。今日のランチは根室B級グルメ食べ歩き。1軒目はニューかおり。商工会議所の1階にそのお店はあった。ちょっと分かりにくい。このお店名物のフロレンテンとスタミナライス。フロレンテンっていうのはスパゲッティの上 ...
北海道根室観光名所~納沙布岬に向けて出発!! オーロラタワーから北方領土の歯舞群島が見えた♪
照月旅館を出発して、昨日の夜に行ってみた納沙布岬にもう一回行ってみる事にした。明るい時に見てみたい。昨日通った同じ道をドライブ。明るいと全然違う。素晴らしい景色が見える。せっかくなんで、根室半島を360度見渡せるオーロラタワーに行ってみた。ガラガラ。500円。 ...
7泊8日道東旅行記4日目は照月旅館の朝ごはんからスタート!! チェックアウト時間は午前10時なんでゆっくり出来た~♪
7泊8日道東旅行記4日目は照月旅館の朝食からスタート。昨日夕食を食べた1階の別室に用意してあった。朝の7時半にお願いしておいた。朝ごはんに秋刀魚が出てきた。さすが根室やね。この朝食も地元の食材をふんだんに使ってあった。お米もうまい。いやあ・・・、素晴らしい。朝 ...
本土最東端で漁師町根室の〆は地元コンビニのタイエー曙店でやきとり弁当をテイクアウト♪
モスバーガーから照月旅館に帰る途中、地元のコンビニを見つけた。ダイエーってエライ懐かしい名前やなあ・・・と思って入ってみたら、実にタイエーやった。゛が無い。タイエーって何やねん・・・って思いつつ、やきとり弁当っていうのを押しまくってたんで、それを買って帰 ...
納沙布岬の帰りにモスバーガー根室店に行ってみた。海老カツバーガー&とびきりハンバーグサンド♪
納沙布岬の帰り道、モスバーガーのライトが見えてきた。根室にもモスバーガーあるんやね~!! せっかくなんでちょっと寄ってみる事にした。23時まで営業してる。釧路ほどではないにしても、根室も結構人がいてるんかもしれんなあ。海老カツバーガー&とびきりハンバーグサンド ...
北海道根室の観光名所~本土最東端の納沙布岬で星空撮影!! 極寒の中スマホの限界に挑戦してみた~♪
北海道根室市の観光名所 納沙布岬に星空撮影に出掛けてみた。本土最東端。根室半島の先端に位置する。昼間は北方領土が見えるみたい。納沙布岬の灯台に行ってみた。ここに来るまで街灯も無い真っ暗な道を走ってきた。肉眼で普通に天の川が見える。極寒の中、ここでスマホ星空 ...
北海道根室食べ歩き外食グルメ。日本最東端の老舗洋食喫茶店どりあんでエスカロップ&オリエンタルライス!! ご当地B級グルメを実食♪
せっかく北海道の根室まで来たんで、根室のB級ご当地グルメを食べてみる事にした。どりあん。老舗洋食店でもあり、喫茶店でもあるお店。地元の人にも愛されてそうなカンジ。お店の前にタクシーの付け待ち車列があった。この辺が根室の中心みたい。エスカロップとオリエンタル ...
7泊8日道東旅行記3日目~北海道根室で宿泊は照月旅館。公式サイト特価で1泊2食付1人12,000円で料理がメチャクチャ良かった~♪
北海道根室に到着。いやあ、なんやかんやで予約した照月旅館に着いたのが14時半やった。結構クルマ運転して疲れたなあ。今回予約した照月旅館が一番根室の宿泊施設で評判が良さげやった。公式サイト限定特価で1人1泊2色付き12,000円♪ 料理がいいって口コミレビューがあった ...
北海道厚岸ランチ食べ歩き!! 2軒目は厚岸藪蕎麦でもりそば&カツ丼♪ こんな所にやぶそばが・・・!?
北海道厚岸ランチをせっかくなんでもう1軒。2軒目は厚岸藪蕎麦。やぶそばってまさかあの東京の藪そばの支店?? 食べログを見てみると、どうも東京の藪そばで修行した人が厚岸で始めたお店みたい。注文したのはカツ丼ともりそば♪ 蕎麦屋のかつ丼ってダシが良さげやん。出てき ...
生チョコサブレ蔵生(クラナマ)!! 厚岸道立自然公園にある道の駅 厚岸グルメパーク1階お土産屋さんで見つけたオススメ手土産♪
厚岸道立自然公園にある道の駅 厚岸グルメパーク1階おみやげコーナーでナイスなお菓子を見つけた。生チョコサブレ蔵生(クラナマ)。このしっとりサブレがメッチャうまかってんなあ~♪晴れてたらそれほど寒さは気にならへん。しかし凄い景色やね。厚岸湾、厚岸湖が見える。こ ...
7泊8日道東旅行記3日目~北海道厚岸道の駅でランチ!! エスカルで生牡蠣三種食べ比べ&ご当地グルメえもん丼&三平汁&金のカキフライ定食♪
7泊8日道東旅行記3日目。ホテルWBF釧路を10時にチェックアウト。今日は釧路から根室にクルマで移動。約120キロのドライブ。途中の厚岸でランチを食べる事にした。厚岸って牡蠣で有名なトコやね。初めて来た。道の駅 厚岸グルメパークの2階にあるエスカルっていうレストランに ...
北海道釧路ナイト2日目。〆はホテルWBF釧路前にある幸伸!! 23時ぐらいから営業するナイスなうどん・そば居酒屋さん♪
釧路ナイト2日目の〆はホテルの前にある幸伸。昨日、部屋の窓からここの灯りが見えてんなあ。23時ぐらいから朝まで営業してるナイスなうどん・そば居酒屋さん。深夜専門やね。ザンギ骨なし、かしわそば、ぶたうどんを注文してみた。ざるそばもあってんけど、何せ寒い。ちょっ ...
北海道釧路ナイト食べ歩き。2軒目は河むら釧路本店!! 人気ラーメン店で醤油&塩ラーメン&豚めし♪
釧路ナイト2軒目は食べログで143件3.51の人気ラーメン店に行ってみた。河むら釧路本店。ここもホテルから歩いてすぐやね。末広町にある。繁華街の中心らへん。綺麗な店内。塩ラーメンと醤油ラーメンを注文してみた。両方とも丁寧に作ってあって、実に良くできてる。極寒の地 ...