大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

カテゴリ:タイ バンコク&パタヤ

まだチェックインの15時までは時間があるんで、ランチをハシゴやね。2軒目に選んだRestaurantは、さっきのお店の並びにあった。オモテのおかずを選んでオーダーするにはまだ修行が足らんかった・・・(笑)。観光客メニューが来たよ。カシューナッツ入ってたと思う。A Little B ...

ランチはパタヤサードロード沿いのDA Restaurantでスパイシースパゲッティ。アーバーホテルのすぐ近くにお店はあるよ。店内は喫煙可で、実にノンビリ出来そうな雰囲気。値段も安い。ミネラルウォーターも買ってみた。ピリ辛パスタはなかなかにピリピリくる。500円ぐらいやっ ...

サイアミーズホテルパタヤから配車アプリボルトでクルマを呼んで、今日から2泊するアーバーホテル&レジデンスに行ってみた。チェックインは15時からみたいなんで、とりあえず荷物を預けてランチに行く事にした。メッチャ綺麗なホテル。パタヤで1泊1万円以上出したら、こんな ...

今朝は6時半ぐらいに目が覚めた。昨日の記憶がどうも曖昧・・・(笑)。何時に寝てんやろなあ?? まあエエか。シャワー浴びてモーニングビュッフェやね。東南アジアの国々は朝食ブッフェでも、フルーツがふんだんに置いてあるのが実にナイスやね。野菜もメッチャ多い。麺類もあ ...

ヘルスランドパタヤでマッサージしてもらって、メッチャカラダが軽くなったよ。普通のマッサージもいいけど、やっぱりちょっと高級なマッサージは最高やね。ヘルスランドの前になかなかにオモロそうなショップがあってんなあ。つい寄ってしもうた・・・(笑)。そんでここから ...

ターミナル21から徒歩で30分くらいのトコにあるヘルスランドパタヤに行ってみた。ちょっとくもってたから歩けたよ。カンカン照りやったら無理やね・・・(笑)シャワー付きの完全個室で、Aromatherapy Body Massage 120minsが1,400バーツ。アロマテラピーマッサージ120分が1,40 ...

パタヤのターミナル21にはピア21っていうフードコートがある。ここが現地価格で食べれるナイスなフードコートやねんなあ。入口でまずカードに入金。帰りにカードを渡して残りを出金。これを忘れたらあかん。当日のみ有効。色んな料理がある。タイ料理は基本的に結構カライ。 ...

今日のパタヤは暑いけど、天気も良かったんで、ショッピングモールのターミナル21まで散歩がてら徒歩で行ってみた。ちょっと曇ってたんで歩けた・・・(笑)。それでも汗が吹き出してくる。ホテルからターミナル21までゆっくり歩いて30分ぐらいかなあ。結構かかったよなあ。店 ...

昨日パタヤの街で必死で探してたATMがホテルの目の前にあった・・・(笑) どないやねん・・・(笑) ホンマにビックリしたよ。クレジットカードのキャッシングでウィズドロー。出金やね。1万バーツが手数料込みで47,164円。ウィズアウトコンバージョンを選んだ方がいいみたい。 ...

あー、良く寝たなあ。シャワー浴びて1階のレストランに朝食を食べに行ってみた。今回のプランには朝食が付いてる。パタヤのホテルって朝食付いてるトコが多いような気がする。メッチャナイスな朝食バイキング。これが無料で付いてるって信じられへん。フルーツも色々あったよ ...

ステーキ会食は無事終了。いやぁ・・・、楽しかったなあ。やっぱり大阪で飲むのとはワケが違う。ここはタイのリゾート地パタヤ。最高やね。クルマもバイクも思いっきり走りまくってる。せやけど一筋中に入ると、そこはなかなかに危険な香りがするストリートになる。日本とは ...

パトリックス・ステーキハウスに集合・・・♪ 今夜はここでワンコイングループのタクシードライバー仲間と会食やね。ホンマにいい仲間が増えた。信じられへん。ビールとステーキとムール貝で乾杯ーーー♪ いやぁ・・・、メッチャうまい。同じ仕事をしてる仲間達との会話も弾 ...

ホテルでしばし休憩して、ちょっと小腹も空いてきたんで、パタヤの街に出掛けてみた。特に行き先も決めてなかったんで、徒歩で出発やね。パタヤもバイクが多いなあ。バンコクとかホーチミンほどではないけど、それでも大阪に比べると圧倒的に多い。そんでうまそうな麺屋さん ...

今回のパタヤ旅行で選んだホテルはナクルア地区にあるサイアミーズホテルパタヤ。ウォーキングストリートからはだいぶ離れてるけど、ナクルア地区は静かな場所やね。設備は古いけど、キレイにしてある。部屋がスーペリアダブルでメッチャ広い。バルコニーもある。朝食もつい ...

ノースパタヤバス停に無事到着。降りたらバイタクとかソンテウの客引きが凄い。無視してそのままクルマと同じ進行方向に進んで、ちょっと離れたらそこで配車アプリを利用すればいい。やっぱりグラブが便利やね。ボラれる事もないし、事前決済で安心。道を間違う事もない。せ ...

出発の10分前ぐらいにバス乗り場に行けば問題無い。チケット売ってる後ろのドアを出て、バス並んでるトコに行けばいい。向かって左側がパタヤ行きバス。チケット見せたら教えてくれる。キャリーバッグは預かってくれる。預けてもらった半券を忘れないように。着いたらこの半 ...

オリオールレジデンスから無料シャトルバンで、無事スワンナプーム国際空港に到着。20分ぐらいかなあ。まあすぐやね。タクシー呼ぶ事を考えたら、メッチャナイスなサービス。まずパタヤ行きのバスチケットを買う。1階の一番端っこの方。マジックフードポイントの手前。ここか ...

オリオールレジデンスはスワンナプーム国際空港まで無料シャトルバスサービスをしてる。こういうちょっとしたサービスがいいよなあ。ここは12時がチェックアウト時間。11時45分ぐらいにチェックアウトして、ボーっとオモテを見ながら座ってたらあっという間に時間が過ぎた。 ...

今回の宿泊プランは朝食付き。遠慮なく頂く事にした。朝食会場は一番上やね。6階やったと思う。エレベーター降りたら目の前やね。いやあ・・・、スパゲッティミートソースがあってビックリした。品数はそれほど多くないかもしれへんけど、これで充分やと思う。ちゃんとフルー ...

今回は深夜にスワンナプーム国際空港に到着したんで、空港周辺のホテルをアゴダで予約しておいた。オリオールレジデンス。2022年に開業した新しいホテル。メッチャ快適。この綺麗な部屋が1泊朝食付きで4,300円って信じられへん。エアコンも良く効いてる。やっぱり新しいホテ ...

深夜にタイ スワンナプーム国際空港に無事到着。イミグレ終わって、空港出たら0時過ぎ。予約したホテルに向かう手段はタクシーか配車アプリ。Grabを選択。スワンナプーム国際空港にはGrab専用のピックアップポイントがある。空港1階4番出口を出たところ。行ったら派手な案内 ...

さ、慰安旅行に出発しよう。ワンコイングループの皆さまと海外旅行。まずは楽園のタイ・パタヤに向けて出発やね。関西空港からバンコク スワンナプーム国際空港までエクスペディアで片道16,220円・・・!!関西空港第2ターミナルからピーチで出発やね。実に3列の真ん中という・ ...

パタヤ一番の醍醐味・・・!! あくまで個人的な感想やけど・・・。このビーチロード沿いでビール飲むのがホンマにタマラン。カフェとかバービアとかメチャメチャようさんあって、どこでも選び放題。ボーっと何も考えずに時間が過ぎていくのは思いっきり贅沢。夕方のサンセット ...

マッサージの帰り道、テクテク歩いてホテルを目指してんけど、ちょっと小腹が空いたんで、ロシア料理のレストランに入ってみた。パタヤは世界中の料理が楽しめる。注文したのはボルシチとウズベキスタンピラフ。見た目も味もボリュームもインパクトがあって、実にいいと思う ...

ホテルからバイタクで約5分の高級マッサージに来た。日本と比べて、普通の街のマッサージも安いけど、この高級店が実はメッチャ値打ちあるねん。3時間セット2,200バーツに1時間フットマッサージ500バーツをプラスで2,700バーツ約12,000円。4時間でこの内容は日本ではありえへ ...

ホテルの電話を使ってマッサージの予約をしてみた。意外と大丈夫・・・(笑)。Can I make a reservation?っていうカンジ。パタヤはハッキリ言って、ビール飲むか、マッサージか、◯春か、大◯ぐらいしかやる事あらへん・・・(笑)。それがメッチャエエねん。10日間以上おったら ...

ステーキ食べた後は、ソンテウっていう相乗りミニバスみたいなのに乗ってバービアに突撃。ソンテウは基本10バーツなんで40円ぐらい。バービアっていうのは、まあ・・・、いかがわしいトコやね(笑)このバービア、まあ大阪で言うたらガールズバーみたいなカンジかなあ。女の子 ...

クアラルンプールから皆でバンコクに移動してきた。バンコクのスワンナプーム国際空港で待ち合わせしてたウチのドライバーと合流してパタヤにバスで移動。約1時間半ぐらいのバス移動。600円ぐらい。メッチャ安い。皆、それぞれの都合があるんで、ここから合流するのも全然OK ...

ノックスクートXW112便搭乗記。帰りも行きしなと同様Scootbiz(ビジネスクラス)やね。2×4×2の座席レイアウト。座席は11Aで、左の最前列窓側。隣は行きと同じで誰もけえへんかった。さすがに広い。贅沢やね。ビジネスの客は先に機内に入れてくれる。手荷物を入れるトコも ...

ノックスクートのチェックインを終えて、手荷物検査も終わった。手荷物検査の出口のすぐ前にあるコーラルラウンジに行ってみた。プライオリティパスを持ってたら3時間無料で利用出来る。プライオリティパスは楽天プレミアムカードを持ってるとタダで手に入る。しかもプラ ...

タクシーで無事ドンムアン空港に到着。パタヤからの所要時間は2時間。結構早く着いたなあ。帰りもノックスクートのビジネス。3時間前からチェックインが可能。とっととチェックインして、手荷物検査の向こうにあるラウンジでノンビリ過ごそうと思ってた。チェックインカウ ...

ヒルトンパタヤ16階にあるカフェ ドリフトでブログ書きつつ、ノンビリ過ごさせてもらった。そろそろドンムアン空港に行こう。1階に降りて、ベルデスクでタクシーを呼んでもらった。30分ぐらいで来てくれる。高速代も全部含めてオールインクルーシブ1,400バーツ。街で頼む ...

大阪に帰る飛行機は23時40分発。まだまだ時間あるなあ。チェックインは3時間前。20時40分からやね。それぐらいに空港に行って、ラウンジでブログを書こうと思ってた。今の時刻が14時30分。こっからドンムアン空港まではタクシーで約2時間。3時間ぐらいヒルトンパタヤのド ...

セントラルフェスティバル5階に、日本でちょくちょく利用させてもらってるやよい軒があるのをネットで知って、ぜひ行ってみようと思った。パタヤにやよい軒って何かオモロイなあ。ドリンクを聞かれてビックリした。ウォーターで。22バーツ。メニュー見たら、日本語表記も ...

フリッパーロッジホテルを12時にチェックアウト。いやあ・・・、メッチャ楽しかったなあ。6ナイト。英語ではそんな風に表現するんやね。色々と勉強になる。次は14ナイトぐらいで来てみたいと思う。タクシードライバー仲間と来るのがホンマに最高やね~♪500バーツ預けてて ...

昼間はヒルトンパタヤのカフェ ドリフトでゆっくり出来た。あそこから部屋に戻ってきて、また瓶ビールを何本か飲んだら眠くなって、いつのまにか寝てた。起きたら完全に夜(笑)。最高の生活♪パタヤの夜も今日でおしまい。みんな大阪に帰った。オレは明日の夜の飛行機やね ...

今日何曜日やったっけ?? 2月8日(金)やった。今朝はフリッパーロッジホテルの朝食はパスで、代わりに朝から瓶ビール。部屋の冷蔵庫にうなるほどたくさんの瓶ビールが眠ってる。ちゃんと買っておいてん。パタヤでは水よりもビールを飲む事が多い。水がビールやね。昼からお ...

ホップスで飲んだなあ。ビール飲んで、ワインもボトルを2本空けた。メッチャ楽しかった。去年谷やんにパタヤに連れて来てもらった時も楽しかったけど、今回のタクシードライバー5人で来るパタヤがまた最高にいい感じ。ホップスを出て、ビーチロードをホテルに向かって歩い ...

今日の夜中の便で大阪に1人帰る予定の人がいてたんで、今日の夜は最後に5人で集まって晩メシ食べようってなってた。何かあっという間やなあ。選んだお店はビーチロード沿いにあるHOPS(ホップス)。ピザと自家製ビール、その他諸々料理がいい感じのレストラン。大阪で言うた ...

パタヤ千夜一夜っていうブログがあって、特にそのグルメマップを参考にさせてもらってる。ソイブッカオの名無し食堂とか、このブログを見て知った。今日のランチはサードロード沿いにある鴨肉がいい感じの食堂。昨日閉まってたトコやね。リベンジに来た。オモテの看板には ...

パタヤ5日目。人間ってあまりにも自堕落な生活を送ってると記憶を失うねんなあ。初めて知ったわ。このブログもスマホで写真を撮ってなかったら、全く思い出されへん。今日はフリッパーロッジホテルで朝メシをちゃんと食べたみたい。卵料理を目の前で作ってくれるのはやっ ...

2月6日水曜日。時間と曜日の感覚がなくなってきた。記憶も実に曖昧・・・(笑)。昨日、ウォーキングストリートからどうやって帰ってきてんやろう?? 何かソンテウに乗って、セカンドロードのソイ8で降りて150バーツってふっかけられたような、そうでないような・・・。11時 ...

ウォーキングストリートに行った帰り、ちょっと小腹が空いたんで、フリッパーロッジホテルの斜め前にあるセーラーバー&レストランに行ってみた。変態のおじさんと2人で来た。2人でTボーンステーキ160バーツを注文。それとビール、エビチャーハン、豚ミンチライス。豚ミン ...

ディナーの後は、ちょっと大人の世界に突撃~!! ウォーキングストリート。ここはもう何ていうか、メチャメチャな世界。夜はいつでも大晦日みたいな雰囲気。とりあえず生演奏が聞けるライブバーに入った。ライブチャージは無料なんで、その分ちょっとドリンク代が高いかな ...

3時間のマッサージの後は、セカンドロードを挟んで向こうに見えるレストランに行ってみた。ピザがあるみたい。Forno Restaurant。フォルノっていうのがイタリア語でオーブンっていう意味みたい。洒落たカンジのイタリアン。テラス席に案内された。ちょうど連絡してた仲間 ...

パタヤ3日目。えーっと、今日は火曜日やね。土曜日までここに滞在する。廃人になってしまいそう・・・(笑)。とりあえず今日も11時頃に起きて、シャワー浴びて、ブレックファーストやね。野菜不足になりそうなんで、野菜を中心に食べた。今日はグリーンカレーが置いてあっ ...

2日目の夜。今日は皆でステーキを食べる約束をしてた。ボーッとしてたら、みんな先に行ってしもうたんで、オレはバイタクで追いかけた。このバイタクがメッチャ便利。近距離は50バーツ。2キロぐらい。さすがに速い。あっという間に到着。しかしこんだけクルマとかバイクと ...

昨日はさすがに思いっきり良く寝たなあ。土曜日が側乗で、そのまま帰って寝ずに飛行機乗って、タクシー乗ってパタヤまで来たもんなあ。起きたら11時。ちょうどいい。ブレックファストやね。フリッパーロッジホテルにあるレストランに行ってみた。今日もいい天気やなあ。思 ...

せっかくのパタヤなんでもう一軒。次は気分を変えてピザを食べに行く事にした。ピザかステーキで悩んでピザを選択。ソイブッカオの名無し食堂から徒歩10分ぐらいの3rdロード沿いのニューヨークピザハウスに行ってみた。LEOっていう瓶ビールを選択。60バーツ。安いなあ。そ ...

パタヤ最初の夜は全員で揃って晩メシを食べた。行こうと思ってたトコが閉まってたんで、急遽ここに来てみた。ソイブッカオにある名無し食堂。店名が無い食堂。ソイブッカオっていうのは通りの名前。ソイっていうのがストリートっていう意味やと思う。ここはネットで調べる ...

↑このページのトップヘ