3軒目は昼から行列の出来るラーメン屋さん。JR六甲道駅の近くにあるヒキュウ。店の前の行列に早速並んだ。まだそれほどの行列じゃなかったんで、サクッと入る事が出来た。すごい人気やね。最初のラーメンが魚貝らーめん+チャーシュー増し。次の泡立ってるのが鶏白湯魚介濃縮 ...
カテゴリ:神戸
2軒目はランチ!! 神戸六甲にある洋食の店 自由軒でミンチカツ・タンシチュー・オムライスのハズが・・・♪
せっかくの神戸六甲。2軒目は洋食の店 自由軒でランチを食べる事にした。店前に無料駐車場が2台分あるけど、いっぱいで止められへんかった。近くにコインパーキングがある。入口が実に分かりにくい。クルマの向こうに入口がある。コの字型のカウンター。注文受けるオバハンが ...
神戸六甲食べ歩き外食グルメ。朝食にルマロンのガレットと焼き立てクロワッサンが最高♪
今朝は早く目が覚めたなあ。何かちょっとおいしい珈琲を飲みたくなって、神戸の六甲まで朝からドライブがてら行ってみた。堺の鉄砲町から湾岸線に乗って30分もかからへんぐらいで到着。行った先はルマロン。朝9時から営業してて、食べログの評価高い。32件3.53。ガレットと焼 ...
大阪帰る前に、神戸元町で一番人気のケーキショップ パティスリーモンプリュ本店でお土産にケーキをテイクアウト♪
大阪に帰る前に、神戸元町で一番人気のあるケーキショップ パティスリーモンプリュ本店でケーキをお土産に買って帰る事にした。食べログ488件3.76のツワモノのお店。イートインのカフェとテイクアウトが可能。空いてたらカフェで食べて帰ろうと思っててんけど、思いっきり満 ...
神戸元町ランチ食べ歩き。2軒目はPIZZERIA FAMIGLIA(ピッツェリア ファミリア)でナポリピザランチ。メッチャデカイ~♪
神戸元町ランチ食べ歩き。2軒目はPIZZERIA FAMIGLIA(ピッツェリア ファミリア)。路面店。西元町にお店はあった。近くのコインパーキングにクルマ止めて突撃~♪ランチセットを注文してみた。ピザはマルゲリータとマリナーラ。基本の2枚やね。素材をナポリから直送してる本格 ...
神戸元町でランチ。うなぎ青葉元町店で鰻重、白焼き、きも焼、うまきをいっといた~!! 昼からウナギ三昧♪
大阪に帰る前にせっかくなんで、神戸元町でランチを食べて帰る事にした。選んだお店はうなぎ青葉元町店。何か老舗そうな雰囲気やね。お店に近づくといい香りがしてきた。2階のテーブル席にご案内~。うな重、白焼き、うまき、きも焼・・・、昼から思いっきり鰻三昧をしてみた ...
ラ・スイート神戸ハーバーランドを12時にチェックアウト。ルームサービスを記念に撮影しておいた~♪
ラ・スイート神戸ハーバーランドのチェックアウト時間は12時。12時やったら、メッチャゆっくり出来るなあ。残念ながらオモテはくもり。まあ雨降ってへんかったから良かったけど。今回の部屋は610。せっかくなんで、ここのルームサービスメニューを撮影してみた。15年ぐらい前 ...
神戸三宮食べ歩き外食グルメ。本日ラストは鮨八代トアウエストに行ってみた。オープンしたての新店♪
本日のラストは鮨八代トアウエスト。今月オープンした新店。この近くに鮨八代っていう人気寿司店があって、そこの2号店みたい。新しいお店はやっぱりいい。欄が飾ってある。外観も内装も高級店に見えるけど、値段はリーズナブルやった。しかもネタがいいんで、なかなかにいい ...
部屋で一休みして、夜は神戸三宮にあるピッツァテラス レガーレに行ってみた~♪
あー、昼間の神戸元町食べ歩きはなかなかに強烈やったなあ。ラ・スイート神戸の部屋に戻って来てひと休み。結構寝てたなあ。起きたら20時やった。シャワー浴びて、何か食べに行く事にした。三宮をブラブラしつつ、選んだお店はピッツァテラス レガーレ。何か洒落たカンジの外 ...
神戸元町食べ歩き。7軒目はカフェテラス ウインドワードに寄ってみた。何か雰囲気が良さげやってんなあ♪
神戸元町食べ歩き。ラストの7軒目はカフェテラス ウインドワード。風上っていう意味やね。オーナーさんが海を愛してるんやろうなあ・・・っていうのが外観からも分かった。良さげな雰囲気やね。かき氷のいちごミルクだけにしておこうと思ってんけど、赤字のグラタンっていう ...
ん・・・、老祥紀?? 中華街の老祥記とは違うみたい。ここも豚まんの老舗やった♪
商店街をブラブラ歩いてたら、老祥紀っていうお店と目が合った。ん・・・??と思って、とりあえずここに入ってみた。6軒目は元祖豚饅頭 老祥紀。中華街の老祥記とは「紀」と「記」が違う。大正4年創業。一皿3個で270円。思いっきり安い。ちょっと小さめの豚まん。カラシと酢で ...
神戸元町食べ歩き。5軒目は元町ケーキでザクロ食べながら休憩♪ 地元で有名な人気スイーツショップ!!
神戸元町食べ歩き。5軒目はちょっと休憩でカフェに寄ってみた。元町ケーキっていうケーキ屋さん。テイクアウトもイートインも大丈夫やった。何かここの名物でザクロっていうケーキがあって、それがメッチャ安くて良さげやってんなあ。ショートケーキの横のがザクロ。どのケー ...
神戸元町ランチ食べ歩き。4軒目は手打ちそば処 卓で田舎もりそば黒&かもせいろ♪
神戸元町食べ歩き。4軒目は元町商店街をちょっと北側に行ったトコにある手打ちそば処 卓。とんかつ太郎の斜め前やね。この辺、色んなレストランがあるなあ。田舎もりそばランチセットとかもせいろを注文。もりそばは黒と白があって、黒は皮ごとひいた蕎麦、白は皮をむいてひ ...
神戸元町商店街にある1878年創業の老舗喫茶店。日本最古の珈琲店 放香堂でホットコーヒー飲んでみた。ついでにカレーも飲んでみた~♪
神戸元町ランチ3軒目は元町商店街にある日本最古の珈琲店 放香堂に寄ってみた。この日本最古っていう看板と目が合って思わず入ってしもうてんなあ。いつからやっとんねん・・・と(笑)ホットコーヒーとついでにビーフカレーもいっといた。このメモみたいなんと目が合うてしも ...
神戸元町ランチ食べ歩き~2軒目はとんかつ太郎でトンカツ定食&エビランチ♪
神戸元町ランチ食べ歩き。2軒目はとんかつ太郎に行ってみた。このトンカツ屋さん、結構前から知っててんけど、なかなか来る機会が無かった。ようやく今日来る事が出来た。ランチタイムは行列が出来てたりする老舗人気店。サクッと揚がったトンカツ、エビフライ、コロッケ・・ ...
2泊3日神戸元町旅行記~快晴の食べ歩きに出発!! 1軒目は健民ダイニング本店で日替わりランチ&松茸香る土鍋焼ビーフン♪
2泊3日神戸元町旅行記。2日目の今日は思いっきり快晴。ラ・スイート神戸ハーバーランドの部屋から眺める景色は最高に最高やった。なかなかこんな景色は見られへん。シャワー浴びて神戸元町ランチ食べ歩きに出発~♪1軒目は健民ダイニング本店。ケンミンの、焼きビーフン♪ 日 ...
ラ・スイート神戸ハーバーランド2連泊~今年の5月20日にもらった無料宿泊券を使う時が来た~♪
今日からラ・スイート神戸ハーバーランドに2連泊。今年の5月20日にもらった無料宿泊券を使う時が来た。発行日から3ヶ月が使用期限やってんけど、連泊で空いてる日がなくて、今日から2連泊で調整してもらえた。さすがに全室スイートだけあって、ここもメチャメチャ広い。ラグ ...
神戸元町食べ歩き外食グルメ。伊藤グリルでフィレビーフカツレツ&神戸ビーフシチュー!! ちょっといいカンジの老舗洋食屋さん♪
今日から神戸で2泊。せっかくの神戸元町なんで、ちょっといい洋食を食べる事にした。伊藤グリル。ビルの2階にある老舗洋食店。サクッと行ってみた。ここの名物の神戸ビーフシチューと和牛フィレビーフカツレツをセットで頼んだ。珍しくビールが飲みたくなって、瓶ビールを注 ...
神戸みなと温泉 蓮のギフトショップでお土産に買ったル・パンの瀬戸内レモンケーキを食べてみた~♪
神戸みなと温泉 蓮に宿泊した時に、ギフトショップで使える7,000円分のクーポンをもらった。そのクーポンを使ってお土産にル・パン神戸北野の瀬戸内レモンケーキをお土産に買ってたんで、それを家で食べてみた。このレモンケーキが実によく出来てた。凄いわ。7,000円分のクー ...
2泊3日神戸家族旅行。3日目の朝食はライブ割烹万蓮でモーニングバイキング♪ 和食と洋食が色々あった~!!
2泊3日神戸家族旅行。神戸みなと温泉 蓮に宿泊。3日目の朝食は昨日の夕食と同じライブ割烹万蓮でモーニングバイキング。クオリティの高い和食と洋食がふんだんにあった。やっぱりバイキングにおいしいカレーがあるとポイント高い。また天気がいいから、最高に気分がいい。お ...
神戸みなと温泉 蓮の夕食は御食事処ライブ割烹万蓮で飲み放題食べ放題のブッフェスタイル♪ 料理のクオリティが高い。
夕食は御食事処ライブ割烹万蓮。17時半と19時半の2部制になってた。19時半スタートを選択。さっき思いっきりゆっくり風呂入ってたんで、ちょっとハラへってきた。個室に案内された。いきなりこのハーバーランドの素晴らしい夜景が目に飛び込んで来てビックリ。凄いわ。これ見 ...
神戸みなと温泉 蓮の展望大浴場に行ってみた。ミラブルシャワーヘッドがあって、露天風呂はジャグジーでメチャメチャ景色がいい~♪
神戸みなと温泉 蓮に14時半にチェックインして、ちょっと部屋でノンビリして、そこから最上階にある展望大浴場に行ってみた。このホテルには2箇所温泉がある。屋上の方がオレは好きやわ。完全に貸切やった。誰もおらへん。誰も入ってけえへん。内湯の洗い場にはミラブルのシ ...
家族旅行2日目の宿泊は神戸みなと温泉 蓮。一休.comのGOTOトラベルキャンペーンで3名2食付き74,250円→48,263円♪ さらに7,000円のクーポン付き。
2泊3日家族旅行。おかんと娘を連れて行ってみた。2日目の宿泊は神戸みなと温泉 蓮。一休.comのGOTOトラベルキャンペーンを利用して、シーサイドデラックスツイン3名1泊2食付き74,250円→48,263円。メッチャ安い。チェックインが思いっきり混んでてビックリした。エクシブもこ ...
神戸六甲山食べ歩き外食グルメ。六甲ガーデンテラスにあるグラニットカフェでこだわり神戸ビーフカレーランチ♪
せっかく六甲ガーデンテラスまで来たんで、ここでランチを食べる事にした。グラニットカフェ。ちょうど12時ぐらいやってんけど、待たずに入店する事が出来た。テラス席もあってんけど、暑いんで店内のテーブルにしておいた。今日はちょっと霧がかかってるけど、阪神間の街並 ...
神戸有馬温泉街で賞味期限5秒のなま炭酸せんべいを見つけた。湯之花堂本舗 太閤通り店。一瞬でパリパリになる♪
有馬温泉街に「なま炭酸せんべい」っていうのがあるらしい。お土産買った三ツ森本店で聞いてみると、ちょうど隣の湯之花堂本舗 太閤通り店で売ってるらしいんで、ちょっと寄ってみた。実に賞味期限が5秒。目の前で焼いてるのを、すぐに食べる・・・っていうカンジ。アツイ。 ...
神戸有馬温泉のお土産は名物の炭酸せんべい。三ツ森本店で試食させてもらって1缶買って帰った♪
エクシブ有馬離宮を出発して、せっかくなんで有馬温泉街をクルマでグルっとまわってみた。結構広いねんなあ。細い道もあるけど、まあ何とかグルっと回れる。せっかくなんで名物の炭酸せんべいをお土産に買って帰る事にした。三ツ森本店。ここが店前にちょっとクルマ止めるス ...
全部込みで約7万円。ただGOTOキャンペーンで35%は返ってくる。XIVエクシブ有馬離宮は最高に良かったなあ~♪
XIVエクシブ有馬離宮のチェックアウト時間は11時。前日の夜からチェックアウトを先に済ます事ができる。まあ大丈夫やろう・・・と思っててんけど、朝食食べてからチェックアウトしておいた。11時過ぎにフロントを見てみるとメッチャ混んでる。先に済ませておいて良かった。盆 ...
XIVエクシブ有馬離宮のザ・スパが凄かった。六甲山系を見渡す解放感あふれる天空の絶景露天風呂で朝から感動した~♪
贅沢な朝食のあとは、絶景の露天風呂があるザ・スパに行ってみた。昨日の夜も入ってんけど、結構混んでて、おまけに真っ暗で何も見えへんかってんなあ。エクシブのチェックアウト時間が11時。このスパは10時半がラスト入場。今は9時半。さすがに空いてるハズ・・・!!この露天 ...
エクシブ有馬離宮の朝食はイタリア料理マレッタでアメリカンブレックファースト!! 思いっきり素材にこだわってた♪
エクシブ有馬離宮の朝食はイタリア料理マレッタでアメリカンブレックファースト。思いっきり豪華な外装と内装。重厚感を感じる。朝から凄いトコで朝ごはんやね。マッシュルームのポタージュ、やまぶき卵のエッグベネディクト、フレンチトースト・・・、思いっきり素材にこだ ...
夕食は有馬華暦で日本料理。豪華な店内で素晴らしい懐石料理のコースは1人12,100円!! 日本酒との相性は最高~♪
夕食はエクシブ有馬離宮館内にある日本料理 有馬華暦。1人12,100円の懐石料理コースを予約しておいた。エクシブで和食は初めてかもしれん。思いっきり豪華な外装と店内。メチャメチャうまい・・・♪ やっぱりこの雰囲気で、素晴らしい料理が出てきたら最高に最高やね。もはや ...
盆明けにおかんと娘を連れて家族旅行!! 今日から1泊2日でプライベートリゾートXIVエクシブ有馬離宮に宿泊。六甲山系に囲まれた別世界で非日常体験♪
今日から2泊3日でおかんと娘を連れて家族旅行。本日の宿泊はエクシブ有馬離宮。有馬温泉にある。盆明けで空いてると思ってんけど、GOTOキャンペーンをやってるせいか、思いっきり混んでた。チェックインの時に混んでてビックリしたわ。部屋は322。エレベーター降りてから結構 ...
神戸フレンチ食べ歩き外食グルメ。レストラン花の館パラディ北野でランチ!! 一休レストランで期間限定コースのカトレア1人4,900円を予約♪
今日から神戸有馬方面に家族旅行。ランチを一休レストランで予約しておいた。レストラン花の館パラディ北野。北野の高台にあった。ナビでも分かりにくくて、お店に電話してやっと辿り着く事が出来た。予約したのは【カトレア】オードブル2皿、魚、特選牛フィレなど全6品+1ド ...
神戸三宮ランチ食べ歩き。今話題の激安焼肉チェーン店焼肉ライクに初めて行ってみた~♪
そろそろアパホテルに戻って、ちょっと一休みしよう・・・と思いつつ、信号待ちしてたら、焼肉ライク三宮店と目が合ってしもうた。ここって激安焼肉チェーン店で今話題になってるトコやね。ちょっと様子を見に行ってみた。バラカルビプレート710円を注文してみた。一人焼肉が ...
神戸三宮ランチ巡り。2軒目は老舗洋食店 欧風料理もんでオムライスを注文してみた~♪
神戸三宮ランチ巡り。2軒目は老舗洋食店 欧風料理もんに行ってみた。ここのオムライスはちょっと変わってて、ソースをかけないで出てくるらしい。試しに注文してみた。このオムライスがスゴかった。今まで食べてきたオムライスの中でナンバーワンの出来映え。ソースが別で出 ...
神戸三宮ランチ巡り~とんかつ七兵衛三宮店でカツ丼並690円をいっといた~♪
せっかくの神戸三宮。色々ランチも行ってみたい。まず選んだお店はとんかつ七兵衛三宮店。カツ丼で人気してるお店。カウンターオンリーで、入り口で食券を買うスタイル。カツ丼並690円をいっといた。メッチャボリュームあるのが来た。凄いわ。これで690円はありえへん。味が ...
神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第1番 生田神社。神戸三宮のど真ん中にある。御朱印も無事書いてもらえた~♪
神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第1番 生田神社。神戸三宮のど真ん中にある。アパホテルの部屋からはちょうど見下ろす形になる。ちょっと恐れ多くて、あまり見下さないようにした。これだけ繁華街のど真ん中にある神社も珍しい。まあでもいつでもお参り出来るのはいいやね。 ...
神戸三宮で100年以上続く老舗居酒屋 森井本店で樽酒とナイスな料理で素晴らしい一人酒を楽しめた~♪
アパホテルに帰る前にもう一軒。神戸三宮で100年以上の歴史を持つ老舗居酒屋 森井本店に寄ってみた。歴史を感じる重厚な雰囲気。カウンターに座らせてもらった。新型コロナウイルスの影響がなければ、なかなかこんな風にスッと入る事は出来へんと思う。樽酒と色々注文してみ ...
神戸三宮地下街食べ歩き。2軒目はサンプラザB1にあるRYURYU(リュリュ)三宮店に突撃~♪
神戸三宮食べ歩き。2軒目はサンプラザ地下1階にあるRYURYU三宮店。ワタクシが高校生の頃、この支店が大阪ミナミのアクロスビルにあってんなあ。高校生にはあまりにも衝撃的なうまさで、メッチャ通ったのを思い出す。今日はメニューの一番最初のページの左上にある牛スジのカ ...
神戸三宮食べ歩き外食グルメ。1軒目は神戸浪漫カフェでサービスカレーを注文してみた♪
18時になったんで、そろそろ晩ごはんの時間やね。三宮の街をウロウロしてみる事にした。大阪とはちょっと雰囲気が違う。京都とも違う。ちょっと洒落たカンジ。テクテク、アパホテルから歩いて三宮センタープラザ東館の地下1階にある神戸浪漫カフェっていうお店に入ってみた。 ...
今日から2泊でアパホテル神戸三宮駅前のスタンダードシングルルームを公式サイトで予約。素泊り2泊で7,520円は激安♪
今日から2泊でアパホテル神戸三宮駅前に宿泊。公式サイトでスタンダードシングルルームを予約してみた。素泊り2泊で7,520円は激安価格。ここは2020年2月20日に開業したばかりの新築ホテル。部屋は狭いけど、さすがに新築ホテルなんで、最新の設備が整ってた。コンパクトに上 ...
神戸二宮食べ歩き外食グルメ。ランチは長野屋。神戸発祥元祖カレーそばの店♪
今日のランチは神戸二宮にある長野屋。看板には神戸発祥元祖カレーそばの店って書いてある。老舗食堂っていうカンジ。近くにコインパーキンがあるんで、そこにクルマ止めて行ってみた。注文したのはカレーそばとライス小。カツ丼がちょっと気になってんけど、まあ次の機会に ...
ラ・スイート神戸ハーバーランド3日目の朝食はルームサービスで和定食。朝から最高に気分がいい♪ 12時にチェックアウト。
水曜日。ラ・スイート神戸ハーバーランド3日目の朝。朝食は新型コロナウイルスの影響でレストランは閉まってて、全てルームサービスで対応。昨日が洋食やったんで、今日は和食を選択してみた。最高の朝ごはん。起きたらテーブルに凄い和定食が用意してあった。ルームサービス ...
今日は一休レストランで、神戸元町にあるフレンチ イグレックベガを予約してみた。Wメインなど全6品+黒毛和牛にUPグレード+2時間飲み放題で1人5,500円♪
今日は一休レストランで、神戸元町にあるフレンチ イグレックベガを予約してみた。Wメインなど全6品+黒毛和牛にUPグレード+2時間飲み放題で1人5,500円。高校生の娘のリクエストに応えて、フレンチを予約してみた。深紅で統一されたお店。実にスタイリッシュなカンジやね。若 ...
ラ・スイート神戸ハーバーランドの部屋に付いてるジャグジーは最高の夜景が見えてやっぱり最高やね~♪
神仏霊場巡拝の道の神社巡りから帰ってきた。朝から4つも行けた。ラストの湊川神社は雨降ってきたもんなあ。ウロウロ歩いて疲れた。部屋に戻るとキレイに清掃してあった。六甲山の名水も新しいのが置いてある。ハーバーランドの夜景が見えるジャグジーバスに入った。最高やね ...
神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第5番 湊川神社。雨の中、お参りさせてもらって、御朱印も無事もらえた♪
神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第5番 湊川神社。神戸市中央区にある。有料やけど、駐車場もちゃんとあった。西門から入ってみてんけど、結構広いんで、表門にまず行ってみた。楠木正成公を祀る神社。立派な神社やったなあ。天気が良かったらハーバーランドからも全然歩いて ...
神戸湊川公園食べ歩き外食グルメ。ちょっと遅めのランチは食堂たつやでカツカレー丼セット&チキンカツカレー丼セット♪ボリューム満点すぎる・・・!!
今日は朝から神社をまわって、まだランチを食べてへん。ちょっとハラへったなあ・・・。娘もお腹すいたって言うてる。食べログで調べて湊川公園の近くにあるたつやっていう食堂みたいな飲食店に入ってみた。129件3.58の人気店。エビフライが有名みたい。オレはカツカレー丼セ ...
神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第6番 長田神社。雨が止んでたんで、サッとお参りさせてもらって、御朱印も無事もらえた♪
神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第6番 長田神社。神戸市長田区にある。無料駐車場もちゃんとあった。ここも新型コロナウイルスの影響か、人はほとんどおらへん。雨が止んだんで、サッとお参りさせてもらった。そんなに大きな神社じゃなかった。せやけど何ていうか独特の雰囲 ...
神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第7番 須磨寺。有料駐車場に止めて、いざ出発!! 結構広い。御朱印も無事もらえた♪
神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第7番 須磨寺。神戸市須磨区。今日はもう3軒目。曇ってるからそんなにメチャメチャ暑くないのがいい感じ。ギンギンの太陽やったら、さすがにバテる。この須磨寺は入口に有料駐車場があった。そこに止めていざ出発!!他にお参りしてる人はほと ...
神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第8番 海神社。わたつみじんじゃって読む。大きな鳥居が海に面してる♪
神仏霊場巡拝の道~兵庫豊饒の道 第8番 海神社。わたつみじんじゃって読む。神戸市垂水区にある。今日は15時ぐらいから雨が降るみたい。12時にお参りに来た。境内の駐車場は有料で500円必要。新型コロナウイルスの影響か、人はほとんどおらへん。ガラガラ。海に面した大きな ...
ラ・スイート神戸ハーバーランド2連泊。今回のプランは朝食付き。ルームサービスで洋食を選択してみた~♪
ラ・スイート神戸ハーバーランド2連泊。今回のプランは無料宿泊券だけじゃなくて朝食も付いてた。新型コロナウイルスの影響で、ルームサービスでの朝食になった。今日は洋食を選択。前日に予約した時間通りに朝食を部屋に持って来てくれた。素材にこだわったスペシャルな朝食 ...