大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

カテゴリ:天神橋筋商店街周辺

今日はタクシードライバー仲間と会食。天満のザ・パスタアンドグリルズを一休レストランで予約して行ってみた。プランは『スパークリング含む3時間飲み放題付!! 前菜3種や特選牛フィレや自慢の生パスタなど全6品』1人4,200円。3時間飲み放題でこの価格は超激安価格。3時間飲 ...

待ち合わせの時間まで、まだちょっとあってんで、扇町にある響珈琲に行ってみた。カンテレの斜め前。天神橋筋沿いに路面店やね。ここにこんなカフェがあってんなあ。全然気が付けへんかった。オススメ珈琲と絶品プリンを注文してみた。珈琲はちょっと軽めなカンジ。薄めって ...

本日3軒目はラブワイン天満本店。オープンなワインバールっていうカンジのナイスなお店。ここも結構前からやってるよなあ。もう老舗になると思う。スパークリングワインをボトルで注文してみた。5,000円ぐらいやったと思う。実にリーズナブルな価格設定。それと軽い前菜盛合 ...

今日は初対面の人と会食。一休レストランで天神橋筋商店街にある鮨 天使(あまつか)を予約してみた。1人8,500円のコース。プレミアム食事券も使用出来る。しかも今やったら、一休ポイントが425P、Go To Eatポイント2,000P、大阪府キャンペーンポイント 2,000Pで合計4,425ポイ ...

待ち合わせの時間までちょっと時間あったんで、天六にあるもつ焼きのんき天神橋店に行ってみた。お一人様も全然大丈夫なナイスな居酒屋さん。カウンターに案内された。元々は東京葛飾区にあったお店みたい。それが大阪に上陸したワケやね。名物しろたれ、もつ煮込みを注文し ...

今日は久しぶりに焼肉!! たまには思いっきり焼肉食べたいよなあ。超人気店の焼肉万両 東天満店に予約して行ってみた。提携駐車場もあっていい感じ。マッコリ飲みつつ、キムチとタタキ食べて、肉を焼きまくった(笑)。あー、タマラン。やっぱり焼肉はうまいよなあ。ここはいい ...

オムチャーハン食べて、せっかくなんでこの辺をブラブラしてみた。新型コロナウイルスの影響で明らかに人は少ないけど、全然おらへんワケではない。何か良さげなお店が見えてきた。天ぷらとワイン大塩 天満市場店。店内はほぼ満席。飛び込みで別に期待もしてへんかってんけど ...

今日は面接の帰り道、天神橋筋5丁目に寄ってみた。新型コロナウイルスの影響下、どれぐらいの飲食店が営業してるか様子見やね。休んでるトコもあるけど、20時までは結構やってるお店が多い。元祖オムチャーハン専門店オムちゃん食堂に入ってみた。元祖オムチャーハン唐揚げセ ...

ラーメン食べ終わって、何かちょっとうまいピザが食べたくなってきた・・・。今日は徹底的に食べ歩きやね。ずっと家におったんで、今日はパーッといってみよう。4軒目は大阪同心にある大衆イタリア食堂アレグロ天満店。石窯ナポリピザが有名な老舗イタリアン。スップリ、マル ...

今日の夜はロイヤルホスト東天満店に来てみた。昨日がてっちり側乗で、今日がステーキ側乗やね。クルマ止めれて、ゆっくり話せる所ってなるとここになった。オニオングラタンスープとアンガスサーロインステーキが期間限定で特別価格になってたんで、それをいっといた。ロイ ...

サイゼリヤ天6店に行ってみた。ここも無料駐車場がちゃんとある。便利な位置にあるねんなあ。前から気になってて、ようやく入店する事が出来た。メニューを見てビックリ・・・!! 安すぎる・・・!!ペペロンチーノが299円・・・。ハーフやと思った。そしたら普通のボリュー ...

ロイヤルホスト東天満店に行ってみた。ここは無料の駐車場があって実に便利やね。1号線の東向き沿いにお店はある。西向きから右折で入られへんのがちょっと不便かも。今日は前から気になってたアンガスサーロインステーキ1ポンド450gを注文してみた。ソースも選べる。ドリ ...

天神橋筋商店街周辺食べ歩き5軒目。さすがにハラもパンパン、酔いも回ってきた。もうちょっとで世界がグルグル回りそう。ラストはエンラヴィータ フォルノ。500円石窯ピザの看板と目が合って突撃してみた。さすがにもうようけは注文出来ん・・・。とりあえずグラスワイン ...

大阪天神橋筋商店街周辺食べ歩きグルメ。本日4軒目は寿司処多もん。オモテの雰囲気が何か良かってんなあ。おまかせ10貫3,500円っていうのを注文してみた。ここの寿司がまたなかなかに良かってんなあ。赤酢の寿司。この10貫が3,500円・・・!! 安い。追加でもちょっと頼んだ ...

せっかく天満まで来たんで、もう1軒行く事にした。煮込み。珍しい店名やね。煮込みて。まあ思いっきり分かりやすい店名ではある。カウンターオンリーの煮込み屋さん。人参チューハイっていうのが実にうまかった。こんなチューハイあるんやね。ここは煮込み料理だけじゃな ...

お花見の帰りに天神橋筋商店街に行ってみた。この商店街周辺にはメッチャようけ飲食店がある。しかも人気店も多い。らーめん麺元素に行ってみた。中々っていう鶏と魚のダシを半々にしたラーメンと濃厚醤油ラーメン、それとチャーハンを注文してみた。ここのラーメンはうま ...

タクシー営業中にちょっと小腹が空いてきた・・・。ちょうど天六にいてたんで、天六うどんに行ってみる事にした。ここのキャッチフレーズがオモロイ。下品なぐらいにダシが濃い。いい!! こういうキャッチフレーズが大好きやわ。スタミナそばを注文。天ぷらじゃなくて豚バ ...

タクシー運転してたら、フト天六の交差点で、名店の名前を冠した食堂を見つけた。ゲコ亭。な、なんでこんな所に?? ゲコ亭って堺の銀シャリで有名な食堂。何故か天六の交差点にあった。アジフライ定食750円と小鉢を3つ持ってきた。ご飯はさすがにゲコ亭の名前を付けるだけ ...

木曜日。今日も天気いいなあ。お正月三が日は全部快晴やった~!! 今日は三が日最終日。寝まくったお正月。今日こそは初詣に行こうと思ってた。行った先は大阪天満宮。去年は住吉大社に行ってた。凄い人やったなあ。人だらけ。今年も景気は良さそうやね。挨拶させてもらっ ...

天6を朝からブラブラしてたら、もう営業してるお土産屋さんを見つけた。千鳥屋 天六店。思わず入ってしもうた。御供を買ってみよう。聞いてみると8時30分から営業してはるらしい。しかも年中無休。ここの名物和菓子 本千鳥を御供でお願いしてみた。名前は無しで大丈夫。包 ...

朝から3軒目(笑)。昭和を感じるカフェを発見したんで、思わず入ってしもうた。カフェド・タイムリー。カドにこのお店はあった。値段は思いっきり良心的。ミックスジュース380円+ポテサラトースト160円、ホットコーヒー230円+チーズトースト160円を注文してみた。ゆで卵は ...

天6早朝グルメハシゴ♪ 朝から2軒目に突撃~!! 十八番のちょうど横にある天六うどん。朝の5時半から営業してた。朝限定のモーニングメニューもある。しかしオモロイ看板や。「下品なくらいにダシが濃い!ダシで勝負!」。注文したのは朝カレーセットとミニ牛すじ丼セット ...

今朝は朝の4時59分から営業してるナイスな食堂に行ってみた。場所は天6。中華食堂 十八番。中華食堂やけど、朝食限定で豚汁定食とかす汁定食がある。思いっきり野菜たっぷりの豚汁とかす汁。ボリュームも満点。真ん中に置いてある小鉢もいくつか取ってきた。いやあ、ここ ...

休日の天神橋筋商店街昼飲み食べ歩き3軒目はすし政中店。ランチのサービス定食600円が有名な寿司屋さん。今日はせっかくなんで、600円と1,000円の2種類を注文してみた。思いっきり流行ってる。カウンターに着席。600円と1,000円の違いはそれ程でもなかった。チューハイと ...

天神橋筋商店街食べ歩き2軒目。2軒目は地元の人に愛されてる老舗お好み焼き つる家。お店の外観から良さげな雰囲気がプンプン伝わってくる。こんなお店がまだ残ってるねんなあ。チューハイ、とん平、ミックス焼きそば大、豚玉を注文。とん平のケチャップとカラシが実にナ ...

今日は休日。休日はやっぱり大好きな食べ歩き外食グルメ♪ 今日は天神橋筋商店街に行ってみた。1軒目は梨花食堂。カレーが有名なお店。ここのカレーが良く出来てるねんなあ。移転したって聞いてたけど、前と同じ場所にお店はあった。注文したのは、11種類の野菜カレー&期 ...

今日は休日。夜中に急にうどんが食べたくなってきた・・・。ナンギやなあ。うーん・・・と思いつつ、つるまる南森町店の事を思い出した。ここは24時間年中無休のナイスなうどん屋さん。チェーン店で味も安定してる。肉うどん、きつねうどん、おでん色々、さらにざるうどん ...

日本一長い商店街、それが大阪にある。天神橋筋商店街。今日はこの商店街にある老舗洋食店のグリルらんぷ亭に来てみた。日替り定食850円と名物のトルコライス850円の口コミ情報&感想レビューをいってみよう~♪日替り定食はハンバーグ、メンチカツ、ミニカレー、トンヘレ ...

今日は4月1日エイプリルフール。日曜日なんで休みにしてみた。タクシードライバーは自由を謳歌できる。前から気になってた城北公園通沿いにある炭火焼肉食べ放題 栄華亭に行ってみた。30品食べ放題が2時間1,980円!! 安い。最初に盛合せが出てきて、後は好きなのを注文でき ...

ハラへった・・・。前から前を通る度に気になってた叉焼家 天満店に行ってみた。ようやく来る事ができた。すぐ近くにコインパーキングもある。そこにタクシー止めて突撃~♪さすがに店名がチャーシューなだけあって、チャーシューメンのチャーシューはボリュームたっぷり ...

えべっさんの後はダメモトで電話したピッツェリア スクニッツォ ダ シゲオの予約がOKやったんで、サクッと行ってみた。ここのピザがうまい~♪白ワインをデキャンタで。1,300円。安い。さらに前菜盛合せ800円。安い。さらにオススメのピザをハーフ&ハーフで2枚。4種類の味 ...

クッキーで出来たカップでエスプレッソが飲めるカフェがあるっていう情報をネットでたまたま発見して、気になったんで行ってみた。大阪天満橋駅が最寄りのRJカフェ(アールジェイカフェ)。確かにクッキーで出来たカップを使ってた。エコプレッソ。中に入ってるエスプレッソ ...

神仏霊場巡拝の道。大阪豊楽の道第50番。大阪天満宮。天神橋筋商店街から東に行ったところにある。参拝の人が多い。なかなか迫力のある御朱印の文字。今日は古本祭りをやってた。外国から来たと思しき観光客も多い。天神さんの愛称で呼ばれる神社。☆大阪天満宮↓↓↓応援 ...

今日紹介する大阪の老舗は、天5にある香住 北よし 天満店。カニと日本酒のお店。日本酒に合う料理を色々と出してくれるカウンター居酒屋。ちょっと濃い目な味付けが日本酒にピッタリ。経営は兵庫県香住町で明治12年に創業した北由商店。水産加工の会社。その関係で香住直 ...

今日紹介する大阪の老舗の老舗メニューは、天6の交差点のすぐ近くにある中華料理 十八番の朝食限定とん汁定食380円。早朝4時59分から11時までの限定メニュー。このとん汁が良くできてる。ご飯の量も多い。5時過ぎからお店に次々とお客さんが入ってくる。みんな良く知って ...

秋田から帰ってきてそのままチョクで仕事。なかなかナイスな仕事を選んだ。まあ多少疲れてても運転はできるもんなあ。夜中にハラへった・・・。何故かカツカレーが食べたい。南森町のT&Aと目が合った。ナイス!!注文したのはもちろんカツカレー850円。カツカレー・・・、こ ...

今日紹介する大阪の老舗は、天5にある「中華レストラン スピリッツ」!! チャーハンに絶対の自信を持ってる老舗中華店。創業は1994年。外観も店内も実に独創的(笑)。美味しいチャーハン530円。スープ付き。当然のように当店人気メニュー1位。しっとりしてるタイプのチャ ...

ハラへったなあ・・・・と思いつつ、天神橋筋を天6の交差点から南下してると、メッチャ味のある外観のレストランを発見した。食堂?? 思わず降りて見てみた。これはイイ!! 「中華レストラン スピリッツ」1994年創業!!スブタ定食550円を注文。スブタ単品750円。単品より安い ...

夜は結構寒いなあ。寒い日はアツアツのラーメン食べよう。前から気になってた城北公園通りの本庄西にある「大阪にんにくらーめん 春光」!! 寒い日にニンニクラーメンっていうのがまたナイスや。注文したのは「しょうゆらーめん+ライスセット」680円+300円!! 分かりやすい ...

今日紹介する大阪の老舗は、天神橋筋商店街のすぐ近く天5の交差点にある「傾奇御麺 天神橋本店」!! 麺屋武士道の系列。「黒炒飯」580円。大盛り無料なんで遠慮なくいっといた。しっとりしてるタイプの炒飯。なかなか上手に作れてる。今日のつくり手が良かったのかもしれん ...

今日紹介する大阪の老舗は、天神橋筋商店街のすぐ近く天5の交差点にある「傾奇御麺 天神橋本店」!! 麺屋武士道の系列。「黒醤油らーめん 中盛」730円にプラス200円で野菜大盛!!太麺で濃い味。極めて分かりやすい味。ご飯に合う味。本当に分かりやすい。野菜大盛りにしただ ...

今日紹介する大阪の老舗は、天6の交差点北側にある「つぼや 天六店」!!! もう10年以上前からやってる老舗のつけ麺専門店。大晦日もやってた。深夜営業で夜中2時までやってる。入り口で食券を買うスタイル。「特濃つけ麺(中)」780円を選択。宇宙盛りがちょっと気になるけ ...

今日紹介する大阪の老舗は、南森町にある「ラーメン工房 大龍」!!! ここもだいぶ前からあるなあ。1号線に面したナイスな立地。「焼きめし 小」400円を注文してみた。スタンダードなチャーハンやった。ホンマにスタンダードなカンジ。塩加減が良かったなあ。このチャーハンが ...

今日紹介する大阪の老舗は、南森町にある「ラーメン工房 大龍」!!! ここもだいぶ前からあるなあ。1号線に面したナイスな立地。「しょうゆラーメン」500円を注文してみた。昭和を感じる醤油ラーメン。今ではなかなかこういう醤油ラーメンを食べれるトコが少ない。分かりやすい ...

今日紹介する大阪の老舗は、大阪天満宮の割と近くにある「下町のビストロ SOMEYA」!!! 食べログの表記は染矢になってる。SOMEYA、染矢、ソメヤ・・・・。まあどれでもいいと思う。1979年創業の老舗中の老舗洋食店。「ビーフシチュー」を注文。このビーフシチューが良く出来て ...

今日紹介する大阪の老舗は、大阪天満宮の割と近くにある「下町のビストロ SOMEYA」!!! 食べログの表記は染矢になってる。SOMEYA、染矢、ソメヤ・・・・。まあどれでもいいと思う。1979年創業の老舗中の老舗洋食店。「一口カツ」を注文。イヤに安い上にごはんも付いてた。この ...

今日紹介する大阪の老舗は、天6にある「PIZZERIA & BAR RICCO (ピッツェリア&バー リッコ)」!!! 2階建て一軒家のピッツェリア。1階はカウンターで、2階はテーブルやね。2階は確かチャージが少し必要。薪窯で焼くピザ。なかなか良く出来てると思う。値段も1枚1,500円ぐらい ...

今日紹介する大阪の老舗は、天6にある禁煙の立ち飲み屋さん「酒の奥田」!!! 朝の10時からやってるナイスな立ち飲み屋さん。禁煙の立ち飲み屋さんって他には知らん。串かつも一品も安くて良く出来てる。串かつは衣がデカくないタイプやね。これぐらいがちょうどいいと思う。衣 ...

今日紹介する大阪の老舗は、天満橋にあるピッツェリア「山猫軒」!!! 変わった店名やね。ピッツェリアなんで、もちろんピザを注文。「マルゲリィタ」900円!!!ピザが大きくてインパクトがある。パスタとかグラタンもナイスやね。メニュー見て笑た。大盛り→山猫盛り→のら猫盛 ...

今日紹介する大阪の老舗は、本庄西にある「PIZZERIA Scugnizzo DA SHIGEO (ピッツェリア・スクニッツォ・ダ・シゲオ)」!!! ここのピザがオレの中では大阪一等賞やね。ナポリピッツァの名店。ここのピザはホンマにうまいと思った。ただ問題は人気があるんでなかなか入られへん ...

↑このページのトップヘ