大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

カテゴリ:大阪ドーム周辺

大阪西九条・・・、この辺ってあまり来た事なかってんけど、結構いいカンジの飲食店があるんやね。安兵衛が何せ良かった。そのすぐ隣ぐらいにある蕎麦酒菜お酒みかどっていうお店に行ってみた。そばの注文だけでもOK。ここで〆やね~♪二八ざるそばとすだち冷やかけそばを注 ...

弁天町から西九条に移動。老舗で人気店の安兵衛の予約が出来たんでサクッと行ってみた。ここ安くてうまい有名な焼肉屋さんやね。店内は超満員。予約しておいて良かった。緊急事態宣言下なんで、20時に閉店、アルコール提供は無しやね。ここのホルモン、メチャメチャうまかっ ...

雨の中ちょっとドライブがてら、天保山から弁天町まで行ってみた。小腹が空いたんでラーメンでも食べようと思って、食べログで調べてみると、29件3.50の人気ラーメン店を見つけた。麺や雅流。開店と同時に突撃してみた~♪入り口で食券を買うシステム。鶏豚白湯チャーシュー ...

大阪JR環状線大正駅グルメ。今日は大手チェーン店の三代目鳥メロ大正駅前店に来てみた。ワタミグループ。この鳥メロっていう焼鳥居酒屋さんは初めて来た。生ビール199円、ハイボール299円・・・、信じられへんぐらい安い。いくら大手チェーン店とはいえ、こんな価格設定で大 ...

今日はちょっとJR大正駅に来る機会があったんで、帰りに駅前にある松栄に寄ってみた。ここのどて焼きが実にうまいねんなあ。串カツとか他にも色んなメニューが置いてある。やっぱりここのどて焼きはメッチャうまかった。タマラン。ちょっとこの甘い味噌ダレが実にいい。今日 ...

今日のランチもロイヤルホスト桜川店に来てしもうた・・・(笑)。ここが難波からも近くて、無料駐車場もあって、実に便利な立地やねんなあ。今日はビーフジャワカレーランチとドリンクバーやね。カレーはライス大盛り無料。モチのロンでいっといた。ここのカレーがなかなかに ...

今日もランチはロイヤルホスト。今日は桜川店に行ってみた。ロイホがちょっと色々話するのに便利やねんなあ。テーブルも広くて、快適に食事して、ミーティングをする事も出来る。ドリンクバーがあるのがまたナイスやね。今日はハンバーグシチューといつものよくばりサラダ。 ...

本日の〆は天洋 大正橋店に行ってみた。天洋・・・、ニンニクラーメンと100時間カレーで有名なお店やね。久しぶりに来たなあ。朝の5時までやってるナイスな深夜営業のラーメン屋さん。ラーメンを注文。ニンニク有りか無しかを聞かれるんで、躊躇なくニンニク有りにしてみた。 ...

今日はJR大正駅ガード下にある居酒屋 松栄で整備の皆さまと会食。会社の色んな人と仲良くしたい。タクシー会社にとって整備の人は極めて貴重な人材。ここのどて焼きが実にタマラン。何本でも食べれる。新型コロナウイルスの影響で、店内はガラガラやけど、こんな今やからこそ ...

うどんの次はどて焼きが食べたくなってきた・・・。JR大正駅のガード下にある松栄。ここのどて焼きがうまいねんなあ。タマランねん。クルマを会社に預けて、帰りにちょっとサクッと行ってみた。どて焼きだけじゃなくて、どてこんっていうのを発見した。これがまたうまかって ...

今日は桜川と大正の間ぐらいの日吉橋交差点にある居酒屋 彦家に同僚5人で鴨鍋コースを予約して行ってみた。大正駅からも桜川駅からも徒歩やったらちょっとある。まあいい運動になる距離やね。鴨鍋以外にも単品で色々頼んでんけど、実にリーズナブルでいい感じの居酒屋さんや ...

西宮で無事ジェットスキーの免許取得も完了した。会長と事務のねえさんと、免許取得の教室で知り合ったねえさんと、せっかくなんで4人でメシ行こうってなった。行った先はJR大正駅の高架下にある乃ノ家。ここのおでんがうまいねんなあ。ウチの社員が1人増えて5人になった。昭 ...

今日のランチはかごの屋大阪ドームシティ店に行ってみた。店舗を利用すれば3時間駐車代無料。タクシードライバーにとって、無料の駐車場があるのはデカイ。安心して食事出来る。注文したのは小ぶり豚フィレかつ丼とざるそば大盛りにしてみた。11時半にお店に入ってんけど、次 ...

今日の夜は会長に呼ばれて大正で会食ミーティング。連れて行ってもらった先は居酒屋ふじわら君。なかなかに独創的な店名やね。1階と2階があった。2階はテーブル席になってる。ここの料理がなかなかに良く出来てて、しかも女性の接客サービスが実に良かった。好感が持てる接客 ...

側乗しててもハラは減る。昼メシ食べながらのミーティングも大事な側乗教習の一貫やね。今日はかごの屋 大阪ドームシティ店に行ってみた。お店を利用したら2時間駐車代無料。注文したのは冬季限定 広島県産牡蠣フライと選べる副菜セット1,590円。副菜は冬のおばんざいにして ...

今日はロイヤルホスト桜川店でひと休み。ここは朝の4時まで営業してる。店内利用で2時間無料の駐車券ももらえる。使い勝手のいい高級ファミレス。注文したのはオニオングラタンスープとロイヤルオムライス。さすがにしっかりしてるなあ。オムライスのボリュームがメッチャあ ...

今日はちょっとお呼ばれしてJR大正駅に行ってみた。新規オープンの炭火焼肉くじら。駅からすぐやね。1分ぐらいで着く。ここが2階建ての焼き肉屋さんやった。やっぱり炭火で焼いたらうまいなあ~!! カンテキにアミっていうスタイル。1階はカウンターもあったんで、一人焼肉も ...

京都宮津から無事大阪に到着。ちょっと会社に寄って、打ち合わせをしてから、九条アジヨシに突撃~!! ここの焼肉がなかなかにうまい。今日は思いっきりタンを食べてみた。ここの牛タンはちょっと分厚めで実にいい感じ。メッチャ食べごたえがある。ホルモンも新鮮でいい。 ...

今日はちょっと朝潮橋の方まで来てみた。ハラへったなあ・・・。鶏爛漫の看板と目が合って、そこに行ってみることにした。この辺ってあんまり飲食店が無いねんなあ。とりあえずマッコリ。それとヤキトリ。味はまあまあかなあ。壁を見ると、かすもつ鍋っていうのがあった。珍 ...

今日は側乗教習。しかも会社で一番偉い人に・・・(笑)。夕方の5時ぐらいにオススメの揚げたてコロッケのお店に連れて行ってもらえた。肉の本神戸屋。こんなトコにこんなお店が・・・っていうロケーション。揚げたてのビーフコロッケ1個80円。これが実にうまかってんなあ。道 ...

新潟から無事帰ってきた。クルマは関空に止めっぱなし。5日間で7,000円ぐらいやったかなあ?? キックスカードを使ったら安くなる。ちょっと小腹が空いたんで、芦原橋にある大西お好み焼き店に行ってみた。焼きそば大盛りと豚玉、イカ玉、さらにトンペイ。味はまあ何ていう ...

今日は環状線JR大正駅からすぐ近く、横断歩道を渡ったガード下にある乃ノ家に行ってみた。ここのおでんがうまいらしい。連れて行ってもらえた。確かにここのおでんがうまかった・・・!! 鯨のコロとかもある。蓮根饅頭もあった。凄いわ。ナイスなおでん屋さん。前から一回 ...

今日のランチは九条アジヨシ。アジヨシの支店なんかなあ?? 同じ店名のお店が千日前にも鶴橋にもある。今日は九条にあるアジヨシ。無料の駐車場もあった。注文したのは、塩ホルモン、九条ネギ、キノコ、さらにテールスープ。炭水化物はほぼ無いと思う。ここのホルモンが新 ...

2軒目は桜川にある居酒屋 安兵衛に突撃。この近くに会社の別邸マンションがある。マンションに行く前にちょっとここで一杯やね。リーズナブルでボリュームあるカンジのナイスな居酒屋さん。こういう居酒屋さんっていいよなあ。だいぶ年季入ってる。おそらく20年以上はここ ...

今日は会長にふぐを誘ってもらえた。ふぐ・・・!!! メチャメチャ楽しみ。場所は九条商店街の終点にあった。ふぐ安。いかにもリーズナブルにふぐを食べれそうな店名(笑)。焼きふぐっていうのがメチャメチャうまかった。ビックリしたわ。しかも炭火で焼くスタイル。いやあ、 ...

コンラッド大阪40階の後は、西長堀にある千島 南蛮亭に行ってみた。ここのヤキトリがいい感じやねんなあ。0時までやってるのもナイスやね。やっぱりここのヤキトリうまいよなあ。炭火で焼いてると思う。大きさも手頃やねん。前は大きなヤキトリが好きやったけど、今はこの ...

大阪環状線のJR大正駅ガード下にあるジガーバーBAR inに呼ばれて、ちょっと行ってみた。前は通った事あるけど、入るのは初めてやね。店内は洒落たカンジのカウンターバーになってた。クルマなんでアイスコーヒーを注文してみた。ちゃんと作ってくれた。ふぅ・・・、何かア ...

もう今年も終わりやなあ。娘に何か食べに行く??って聞いてみたら、イタリアンって言われたんで、ちょっとぶらっと行ってみた。JR環状線の大正駅にあるリストランテバル ヴァリオ大正店。前菜盛り合わせ、アクアパッツァ、スペイン風オムレツ、イカスミパスタをいっといた。値 ...

今日はちょっと洒落たバーで待ち合わせ。JR大正駅の近くにある水上バー SUNSET2117。川に浮かべてるボートがそのままダイニングバーになってる珍しい飲食店。ジントニックを注文。大阪にも色んなレストランがあるけど、ここと同じようなお店はちょっと無いなあ。雰囲気も ...

今日は会社の仲間と一緒に会食。JR大正駅の近くにあるホルモン大吾郎に行ってみた。国産牛のホルモンがリーズナブルに食べれる。炭火焼肉のお店。ここのホルモンが確かに新鮮で良かった。おすすめメニューのホルモン盛り合わせは絶対注文した方がいい。やっぱり炭火で焼い ...

JR大正駅の前にある焼肉ミヤコ。ここが前から気になっててんなあ。カウンターとテーブル。一人焼肉も全然OK~♪ 思いっきり年季が入ってる老舗焼肉店。ようやく入店出来た。21時には閉まる。塩タン、盛り合わせ、センマイ、ハラミ・・・、どれもうまい。しかも年配のマス ...

今日のランチは、食べログアプリの現在地ボタンを押して見つけたレストラン。ガラムマサラ。29件3.51。喫茶店みたいな雰囲気のお店やった。注文したのは合掛けの北インドカレー850円。これが実にスパイス感あって、メッチャ良かってんなあ。オモテの外観からはとても想像 ...

本日2軒目は西長堀にある千島 南蛮亭。フレンチの後はヤキトリ。ヤキトリって何か食べたくなるねんなあ。不思議な魅力がある。なかなかにいいお店やったなあ。ヤキトリの味がしっかりしてた。2軒目なんで、そんなにたくさんは食べる事が出来へんかったけど、このレベルや ...

今日の〆は、ニンニクラーメン 天洋 大正橋店に行ってみた。ここはニンニクラーメンだけじゃなくて、100時間寝かせたカレーもある珍しいラーメン店。チャーシューメンと100時間カレーを注文。どっちもメチャメチャインパクトある。チャーシューメンはテロテロの肉が思いっ ...

今日はJR大正駅で食べ歩き♪ 前から気になってた駅前にある居酒屋 松栄に行ってみた。ここの名物どて焼きと串かつを一回食べてみたかった。2階建ての居酒屋さん。家族でやってる雰囲気やった。名物のどてこんとどてやきが実に最高~♪ 特にどて焼きがあまりにも良く出来て ...

前から一回入ってみようと思ってたオリジン弁当。ようやく今日入店出来た。年中無休24時間営業の弁当屋さん。北堀江店に行ってみた。とりあえず紅鮭弁当とセールをやってたとり天を買ってみた。味はさすがに弁当専門店だけあって、なかなかに良くできてる。とり天が実にい ...

お食事処三ちゃん。JR大正駅からすぐ近くにある食堂居酒屋さん。魚介が新鮮でレベルが高い。今日は夜に行ってみた。不定休なカンジのお店。看板には「うどん・そば」とも書いてある(笑)。何屋さんか良く分からへんけど、今日食べた魚は間違いなかった。レベル高い。値段は ...

会長と行く大阪グルグルグルメ。今日は大阪ドームからもすぐ近く、JR大正駅にある沖縄料理居酒屋のきじむなーの森に行ってみた。山羊の生レバーとか置いてある。大阪ではメッチャ珍しい。しかもこの生レバーが信じられへんぐらい新鮮で良かった。どうやって仕入れてるんや ...

ハラへったなあ。23時の割増前にメシ喰っておく事にした。腹が減っては戦はできぬ。今日はたまたま通りかかった桜川の千日前通り沿いにある麺処 虎ノ王。濃厚魚介とんこつつけ麺400g あつもり780円を注文。つけ麺久しぶり~!!200g~400gまで同じ780円っていうのはいいサー ...

今日紹介する大阪の老舗は、弁天町にある昭和20年創業の超老舗赤丸食堂!! 昭和20年というと1945年。今から約70年前。オモテの雰囲気も素晴らしい。今日は三重県鳥羽浦村産のカキを使ったカキフライ定食1,150円を注文。プラス100円で豚汁に変更しておいた。大粒のカキフラ ...

ジンズでメガネの調整をしてる間、ちょっと時間があるんでこのイオンモール大阪ドームシティで何か食べる事にした。選んだお店はギャートリブ。ステーキとハンバーグのお店。ライス・スープ・サラダは食べ放題で、メニューもメッチャシンプルなレストラン。せっかくなんで ...

今日紹介する大阪の老舗は、「カレー堂 堀江店」!! 夜中にカレーが食べたい衝動にかられた。ここは夜中の2時までやってるナイスなカレー専門店。なにわ筋沿い。注文したのは「オリジナルカレー 大盛り」550円+200円!!目が覚める辛さ!! 一口食べてカラッって思う。前に食べ ...

今日紹介する大阪の老舗は、堀江のなにわ筋沿いにある「カレー堂」!!! 夜中の2時までカレーが食べれるカレー専門店。夜中でもカレー食べれるお店ってあんまりないよなあ。注文したのはバッファローカレーでビーフカレー大盛り。1,250円。ここはフルーティーなオリジナルカ ...

今日紹介する大阪の老舗は、北堀江にある「大富士 堀江店」!!! 老舗のとんかつ屋さん。この北堀江っていう場所は、老舗と最新のショップと両方ある面白い場所やね。「オムライス」600円を注文。老舗とんかつ屋さんのオムライスが実に楽しみやった。昭和なカンジのオムライス ...

今日紹介する大阪の老舗は、北堀江にある「大富士 堀江店」!!! 老舗のとんかつ屋さん。この北堀江っていう場所は、老舗と最新のショップと両方ある面白い場所やね。「とんかつ」550円を注文。今時550円・・・・!!! 凄い。このオリジナルのソースが良く出来てる。カラシとトン ...

今日は日曜日。仕事の予定やってんけど、何となく気分がのらへんから、今日は休んで飲みに行く事にした。こんな事が普通に出来るのもタクシードライバーっていう仕事の特徴やね。何となくヤキトリが食べたくなって、今日は西長堀にある「ちゃ味鶏」っていうお店を選んだ。食 ...

今日紹介する大阪の老舗は、桜川にある「炭火やきとり いんけつ」!!! なかなかオモロイ店名つけるなあ。桜川と湊町の間ぐらい。川のほとりのカドにひっそりとあるカンジ。最後に出てくるポットサービスのお茶が実にエエカンジ。味はちょっと濃い目やと思った。大阪は至るとこ ...

今日紹介する大阪の老舗は、四ツ橋筋沿いにある「カレー専門店B 北堀江店」!!! 今日は「とんかつカレー+チーズ+ライス大盛」800円+100円+100円に挑戦してみた。凄まじいライスの量やった。ホンマの大盛り。カツは揚げたてでナイスやね。万人受けするカレーかなあ。甘くて辛い ...

今日紹介する大阪の老舗の老舗メニューは、大正にある「大衆食堂よしのや」の「カレーうどん」470円!!! 今でも470円でカレーうどんが食べれるねんなあ。お店はメチャメチャ年季が入ってた。このカレーうどん、メッチャボリュームあるわ。昔ながらの食堂の味っていうカンジや ...

今日紹介する大阪の老舗の老舗メニューは、桜川にある「お食事処かつよし」の「カツ丼」570円!!! このカツ丼がビビルぐらいうまいねん。ここは食べログにもまだ載ってへん老舗やね。このカツ丼、ホンマにうまいと思う。何ていうか卵への火の通し方が絶妙の妙やねんなあ。よ ...

↑このページのトップヘ