火曜日の営業。会社は20時半に出発。今日会社に行ったら四天王の先輩がクルマで思いっきり寝てはってビックリした。さすがプロは余裕やなあ。



難波から飛田新地までっていう茨城県から来た3人組の男性を乗せた。飛田新地は初めてらしいんで、百戦錬磨のオレがちょっと案内させてもらう事にした(笑)。初めての飛田で最後までっていうのはなかなか・・・・。なにせ1分1,000円。ちょんの間。見た目は確かにエエけど、サービスは・・・・っていう話をしつつタクシーでゆっくり走りながら案内させてもらった。



この飛田新地の遊郭って全国的にも有名やねんなあ。大阪には飛田新地、松島新地、今里新地、滝井新地、信太山新地が残ってる。



あんまり慣れてへんねやったら、神戸の福原の方がオススメですっていう話を提案してみた。そしたら高速乗って行こうってなった(笑)。ちゃんと今から3人行っても大丈夫かお店に電話して確認もした。決してオレは常連客ではない・・・・と思う(笑)。天王寺から高速に乗って40分で神戸福原に到着。
57

この柳筋に目的のお店はある。無事お客さんをお店の前まで送り届けた。帰りも大阪まで乗ってもらう約束をしてたんで、ちょっとこの辺で時間をつぶす事にした。オレは今後のお客様の為に新規開拓をせんとあかん。これは使命や。オレの為ではない。あくまでお客様に満足してもらう為や(笑)。



えーっと、選んだお店は「豚の助」!!! こってりラーメンのお店みたい。「濃らーめん味玉」850円を注文。
18
43
18

確かに濃いラーメンやった。メッチャこってりしてる。ちょうどこんなカンジのラーメンが食べたかったんで、良かった。時間あるんで、この辺もちょっとブラブラしてみた。



ほぼ約束の時間通りにお客さんは戻ってきはった。こっから大阪までシュッと帰った。車内は武勇伝でもちきりやね(笑)。良かった良かった。満足してもらえたみたい。無事、心斎橋にあるホテル日航大阪まで送らせてもらった。ありがとうございます。



今日はこの早い時間の神戸往復が効いた。23時の時点で2万以上の売上。四天王の先輩は21時に出発して、売上が1,600円って言うてはった(笑)。だいぶオモロかった。



その後はいつも通りのパターンやね。今日は帰りにダイシンで洗車もしておいた。だいぶ汚れてる。
11

800円でホンマに綺麗にしてもらえる。ありがたい。だんだん寒くなってきたんで、これから冷たい水での作業はキツイよなあ。ここはホンマに助かるわ。



今日の売上は16組45,540円で、チップが200円やった。累計は523,470円÷15=34,898円やね。12月に入ったけど、まだそれ程忙しくならへんなあ。今週の金土はだいぶ多いみたいやけど。平日が忙しくならんとどうにもならへん。しかしこの仕事はホンマに色んな事を経験させてもらえる。毎日変化がある素晴らしい仕事。





←応援クリックよろしくお願いします。