土曜日の営業。今日も17時15分に会社を出発やね。1日12時間勤務はさすがに長い。まあでも飲食店で働いてた時の事を考えると、全く問題無い。飲食店の時は15時間とかで、ほとんど立ちっぱなしやったもんなあ。せやけど今度は座りっぱなしがしんどくなるという・・・・(笑)。人間はどうしようもない(笑)。足るを知るが大事や。
一般的に転職したら収入が下がるとか、やっぱり前の仕事の方が良かったとかで後悔する話をよく聞く。確かにオレも聞いた事ある。今は大丈夫。インターネットがある。情報をちゃんと調べて、準備したらタクシー業に限らず、自分に合った稼げる仕事はいくらでもあると思う。
土曜日は北新地が空いてるんで、売上を作るのがなかなかに難しい。ロングが無いもんなあ。途中で堂山のハナ番で30分ぐらいハマって、嫌気さして西中島の「吉野家」に突撃した。気分転換や。「生姜焼定食」490円を注文してみた。



こんなメニューあってんなあ。知らんかった。おかずはちょっと少なめやけど、ごはんの量は多い。ごはんの量にビックリや。並でもこんなに多いんやね。
気分転換が終わって太融寺に行ってみた。ここで流れが変わった。気分転換と悪い流れを良い流れに変える努力は結構大事やと思う。悪い流れのまま止まっててもあかんのとちゃうかなあ。
今日の売上は25組41,220円で、チップが490円やった。累計は228,020円÷6=38,003円やね。今日も4万超えが出来るとはビックリや。やれば出来る。ただし効率の良いやり方を考えんとこれ以上はなかなかキビシそう。

コメント