2004年11月25日 晴れ

今日も忙しかった・・・。足の裏が痛い。。。


まあそんなわけで今日の晩メシは、中央大通り沿いにある焼肉屋「牛庵」!! 例の(株)ココスジャパンの株主優待券が4000円分残ってたんで、それを使おうと思った。

P1080119
P1080122
P1080130
P1080126
P1080127

注文したのはとりあえず「生中」500円、それから色々頼んだ。出てきた順番に書くことにする。まず「キムチ盛り合わせ」480円、「タン塩」720円。。。

P1080134
P1080160
P1080162

キムチはまあそこそこやったけど、いかんせんタンがひどい・・・。これで720円はいくらなんでも高いやろう。。。


で、さらに出てきたのが「特選牛お試し盛り合わせ」1580円、「大盛りご飯」290円、そんで左の水色の皿が「特選 若どりモモ」390円、「コプチャン」590円、「上ミノ」590円。

P1080168
P1080170
P1080174

お試しは限定数量ってあったけど、大したことはなかった。まずくはないねんけど、特選っていうほどではないで・・・。


ごはんも大盛りの割には少ないんで、普通の「ご飯」200円も追加した。コプチャンっていうのはテッチャン風やね。メッチャ縮んだ。


おまけにアブラがメッチャ出るから火柱がたった。これはでも結構うまかったわ。上ミノと鶏はまあ普通。どうっちゅうことは無かった。

P1080176

それから「ウーロン茶」300円、ここから何故か「たこキムチ」350円、「枝豆」290円・・・。何でこの二つが最後に出てくるんやろう?? 普通は一番初めに持って来るやろう・・・。

P1080136
P1080182
P1080184

たこキムチは期待してたヤツじゃなかった。これやったら塩辛っちゅう風に書いてくれ・・・。オレはゆでたタコを使ったタコキムチを期待しとってん!! ちくしょうめ!!


枝豆おもいっきり冷凍やん・・・。ああ、無情。。。これ以上ここで何かを注文するのはイヤやったんで水を注文して出た。全部で6570円やった。


2570円は現金や。。。高いな、チョンボや・・・。あの株はもう売ろう・・・。


株主優待券で期待して来たけど、こらあかんわ。まるっきりあかん。「丑屋」の方がだいぶエエで。まあ2度と来ることは無いわ。



それからまだちょっとハラへってて、カレーうどんが食べたかったんで、25号線沿いにある「喜久三亭 川福」に行って来た。

P1080194
P1080203
P1080205

注文したのはもちろん「カレーうどん」880円。。。うまいーーー!!! 座った席の壁に大阪讃岐うどん情報「たけちゃん」が紹介されてた。


凄いなあ、だんだん有名になってきたわ。ん・・・、そこにカレーとじうどんの「らんかれー」がうまいって書いてある・・・。


おまけに同じ880円や。こらーーー、もっと大きく紹介してくれーーー。そっちの方がエエやんけ。


もう一杯いこうかと思ったけど、さすがにカレーうどん食べて、さらにらんかれーいっといたらアタマ悪いと思って諦めた。


ちょっとハラ一杯になったんもあってんけどな、まあもう一杯くらいどうっちゅうことはない。


このうどん屋おすすめやで。今日のカレーうどんもダシが利いててエエカンジやで。他のうどんもエエカンジやわ。。。


↓↓↓応援クリックよろしくお願いします 

人気ブログランキング