2004年11月20日 晴れ
朝はだいぶ寒いな・・・。かなんなー。。。
昨日家に帰ってみると(株)ココスジャパンの株主優待券が届いていたので、今日はそれを使うことにした。
5000円分あったからいろいろ行けそうや。とりあえず今日は歌舞伎座の裏にある「すき家」!! オージービーフを使った牛丼っちゅうのを試した。



注文したのは「牛丼サラダセット 大盛り」550円や。とりあえずショウガは思い切り入れといた。肝心の牛丼の味は、ちょっとあっさりめって言うんかなあ・・・。
まずくはないし、まあ割とうまいと思う。みそ汁はちょっと煮詰めすぎやね。



まあでも550円でギャアギャア言うてもしゃあないけど(笑)。ただ、個人的には「吉野家」のちょっとクセのある牛丼が好きやね。
それから南海の難波に向かってんけど、ちょっと早かったんで「難波パークス」をうろついた。クリスマスムード一色やね。でも人は少ない・・・。
場所にちょっと問題あるなあ。行き止まりやから、南海で帰る人以外は辛いやろなあ。何と言ってもエエ店が無い・・・。ここで来たいと思う店は「ポンデベッキオ」と「麺だらけ」くらいかなあ。
それでいろいろブラついて「ケーキカフェ ハーブズ」っていう3階にある店に突撃した。さっきの牛丼だけではとてもたらん!!

注文したのは「ブレンドコーヒー」525円、「ミルフィーユ」578円、「ホワイトアーモンドケーキ」557円にした。



デカイケーキが2つ来たわ(笑)。メッチャデカイ。。。さすがにちょっと値段が高いだけあるわ。それにしてもデカイわ。。。
で、肝心の味やねんけど、ミルフィーユはもひとつやったなあ・・・。何ちゅうか全然パリッとしてないねん。
風味は確かにミルフィーユやねんけど、オレにしたらデカイシュークリーム食べてるようなカンジやったわ。ショーウインドウの中にあるんはメッチャうまそうに見えたのになあ。。。
ホワイトアーモンドの方はナイスや!! クリスマスケーキみたいな雰囲気やったわ。この店のおすすめマークがメニューにあった。
コーヒーはお代わり自由でとりあえず2杯飲んでおいた。まあ普通のコーヒーやったわ。
まあでも2回目はけえへんやろうなあ・・・。それほどインパクトのある物ではなかったし、ちょっと値段も高いわ。
他にもパークスの中に色々店はあるけど、どうなんやろなあ。うーむ・・・、まあ順番に行くつもりやねんけど、当たりはあるんかなあ。。。
それから今日の6時30分に「ラポルタ」の店長から電話があったわ。この店の対応は実に好感の持てるものだった。
差額分はクレジットで決済してたので、店の方からクレジット会社の方に連絡して正しい金額でやり直しておいてくれたそうや。
それに正しいレシートも送ると言ってくれた。それはいいですと断ったけど、その後も不審な点があればすぐに連絡をくださいとも言ってた。
電話での対応も良かった。信用かかってるからまあ当然やとは思うけど、残念ながらまた行く事はないやろうなあ・・・。
いくらその後の対応が良くてもそれは当然の事やと思うし、やっぱり1人の客で2つも値段を間違うのはおかしいわ。
まあこれはオレの素直な感想やねんけど、故意にしろそうでないにしろ、おそらく他にも間違えてるのはたくさんあるんちゃうか・・・??と思う。
店も気づいてもオレみたいにクレームを付けないと、そのまま放っておくやろうし、やっぱり怖いというのが本音やわ。
クレームの対処方法によってはその店がさらに信頼のおける店になるというのは良くある話しだが、飲食店の場合に限ればちょっと厳しいなあ・・・。
まあ普通の人はそこまで考えないだろうし、おそらく300円くらいなら気づいても放っておく人がほとんどやろうけど、やっぱり精算間違うのはあかんわ・・・。どんな対処しても信用でけへんわ。。。
まあこれはオレの素直な感想やねんけど、故意にしろそうでないにしろ、おそらく他にも間違えてるのはたくさんあるんちゃうか・・・??と思う。
店も気づいてもオレみたいにクレームを付けないと、そのまま放っておくやろうし、やっぱり怖いというのが本音やわ。
クレームの対処方法によってはその店がさらに信頼のおける店になるというのは良くある話しだが、飲食店の場合に限ればちょっと厳しいなあ・・・。
まあ普通の人はそこまで考えないだろうし、おそらく300円くらいなら気づいても放っておく人がほとんどやろうけど、やっぱり精算間違うのはあかんわ・・・。どんな対処しても信用でけへんわ。。。
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします

人気ブログランキング
コメント