2004年11月16日 晴れ

あー、仕事忙しいなあ・・・、かなんなー。。。


まあそんなわけで今日の晩メシは、ホットペッパーを見る時間も無かったんで路上で10%オフのチラシ配ってた、難波にある居酒屋「紙ふうせん」!! 以前はよく来たお店だったけど、最近全然来てなかったんでメニューとかが気になってた。

P1070235
P1070251
P1070317
P1070323

とりあえず「生中」480円や。それに付出しは「ひじき」だった。さらに「枝豆」320円を注文した。

P1070262
P1070271
P1070280

枝豆の中身は黒いやつもあるし、緑のもあった。「だだ茶豆」とかでは無いみたいやね。

P1070284

まあビールと枝豆は軽くいっといて、それからカクテルの「カシス・コーラ」550円!? 初めて聞いたわ。ヘンテコな味かなと思ったけどこれがなかなかうまかったんで2杯飲んだ。おすすめの「サーモンの刺身」680円と「ナンコツ唐揚げ」450円も追加や。

P1070264
P1070287
P1070292

醤油入ってるいれもん小さいなあ・・・、醤油少ない、最後の方無くなってもうた・・・。オレがつけすぎなんか!?

P1070295
P1070298

ナンコツの唐揚げは一緒に付いてきた、たぶん塩と抹茶を混ぜたヤツより、サラダに付いてたマヨネーズを付けて食べる方がうまかった。問題はマヨがすぐに無くなることや・・・。


で、さらにや。焼酎ロックで追加やね。栗焼酎で名前と写真を忘れた。店のネエちゃんがシングルでいいか聞くから、ダブルで何ぼ?って聞き返したら200円しか変わらへんから、思わずダブルにしてもうた。


これが、えーっと680円やね。それと追加で「豚キムチのオムレツ」580円にした。

P1070304
P1070308

これは良かったわ。量もソコソコあったし、上手に巻いてあってうまかった。そんでまあ最後に「牛すじの卵チャーハン」780円にした。


量が少なめなんで、まだまだいけそうやった。ただ、ラーメンが喰いたくなってんなあ・・・。

P1070310

以上でこの店は終了や。これで10%オフで5723円や・・・。うーむ、厳しいな・・・。メニューもずっと前と一緒やったわ。


料理とかもまずくはないし、店の雰囲気も悪くないと思うねんけど、このままやったらヤバイんとちゃうかなあ・・・。


ここの看板料理みたいなんがあればいいのになあ。刺身がうまいとか、日本酒のエエのがあるとか・・・、狙いがようわからん。


普通の居酒屋のちょっとおしゃれ版というだけでは、どんどん新しい店が出来る今の流れではあかんのとちゃうかなあ。。。



まあどうでもエエねんけどな。ただ、前と全然変わり映えせえへんから、あらら・・・と思ったんや。やっぱりいろんな店に行くようになると、見えへんかったもんがよう見えるようになるわ。


勢いある店とそうでない店の違いは明確や。。。彼女とデートするにも男同士で飲むにも、ここはインパクトが無い。「山三」とか「かどや」の方が印象に残るんとちゃうかなあ・・・。同じような値段で
いけるし・・・。



それからやはりラーメン食べたくなってって言うより、あの店でもう注文したくなかったんで、とりあえず「黒門ラーメン」に寄った。

P1070372
P1070378

ここで「とんこつラーメン」630円を注文。麺はもちろん「バリかた」!! となりの激辛からし高菜、ちょっと酸っぱかったけど、大丈夫やろなあ・・・。紅生姜と両方入れておいた。

P1070335
P1070340
P1070342

今日のは結構うまかったと思う。マッキーと食べた時は汗だくで食べたけど、もう寒くなったよなあ。。。せやけど、あれからまだ3ヶ月くらいしか経ってないねんなあ・・・、時間が過ぎるのちょっと遅いんとちゃうか。今年もまだまだあるわ。。。


さらに「替えめし」100円いっといた。卵は温泉玉子風やね。これで100円は安い!! グチャグチャにして汁に突っ込むねん。

P1070350
P1070357

これでハラ一杯、胸一杯のエエ気分や!! ご機嫌さんで日本橋から地下鉄乗った。おつかれさん。。。


↓↓↓応援クリックよろしくお願いします 

人気ブログランキング