2004年9月30日 くもり

朝晩はだいぶ涼しいなあ。半袖だと寒いくらいだ。。。


そんなわけで9月最後の晩メシは、南船場にあるインド料理屋「ナマステ」!! マスターはカナリユニークな接客をするインドの人だった。たぶんインド人やと思う。。。


注文したのは以下の通り。。。

P1020083
P1020062
P1020067
P1020068
P1020074
P1020085
P1020088
P1020091
P1020097

例によって上から、「キングフィッシャービール/インド」650円×2、その次はタンドーリとかシシカバブにつけて食べるソースで、左がチリソース、右がコリアンダーとミントのソース。


両方とも結構ピリッとしてるわ。でもこれがうまい。それから「タンドーリチキン」350円。続いてえーっと、「ベジタブルサモサ」250円でこれがパイの中に炒めた野菜と鳥を詰めたものらしい。


中身は以下のカンジ。。。コロッケみたいなカンジやったわ。緑のソースつけて喰ったらうまい!! それから「シークカバブ」400円。さらに「キーマカレー」575円と続く。。


さらに、「ベジタブルカレー」550円、キーマカレーとこのベジタブルカレーと一緒に「ナン」175円が来た。これは初めに2つ頼んで、最後に「マトンカレー」を追加で注文した時に、ナンももう1つ追加した。。。


ここのカレーもその他の料理もそれ程辛くなくてうまかったわ。特にあの緑のソースはだいぶうまい。他のインド料理屋でもよくでてくるけど、ここのは辛すぎずうまく日本人の好みに調整してたわ。合格や!!!ってオレが言うてもしゃあないけど。。。


料理の値段異様に安いやろ。あれやねん、例のホットペッパーでクーポンちぎって持ってきたら、店が選んだ10品が半額になるねん。


おかげでこんだけ食べても4800円やった。料理の量とかはたぶん少しは減らしてると思うけど、それでも十分満足出来る量やと思う。


ホットペッパーには予約することって書いてあるくせに、電話番号載ってないねん・・・。ネットで調べてオレは予約したけど、来た時にホットペッパーって言えば分かるみたい。


で、最後に店撮ろうとしたら、ここのマスターも一緒に撮ってと言われたんで撮っておいた。「セシュ ラム取締役」と名刺には書いてあるわ。取締役・・・!? それと店内も以下のカンジ。。。  

P1020056
P1020100

以上、9月も異常に長かったなあ・・・。何せ充実してる。エエカンジや。。。


↓↓↓応援クリックよろしくお願いします 

人気ブログランキング