2004年9月5日 雨

何か今日もぐずついた変な天気やったなあ・・・。


今日は会社もそんなに忙しくなかった。そんなわけで、机に何故か「ホットペッパー」が置いてあって、それを見てたら時間が過ぎていった。


結構いろいろ載ってんねんなあ・・・、あなどれん!!! しかも20%くらい安くなるわ。


そこに鰻谷のバー「桂山」がフードのみ半額のクーポンがあったので、思わず切り取って行って来た。昔、このそばにある「Anew 2nd club」で働いていたのでちょっと懐かしいのもあった。


しかし「桂山」もクーポンとか載せるようになってんなあ・・・。昔はすごい高級なカンジやったのに。。。しかし店内は同じだったのでちょっとホッとした。

P1000406

注文したのはドリンクが、「XYZ.../ロック」、「ガルフストリーム」、「ホワイトレディ/ソーダ」。。。画像はガルフストリームだけやねん。暗くて撮るの難しかった。全部900円やったわ。


フードが、「チーズの盛り合わせ」1260円、「ミラノ風カツレツ」840円、「海の幸の旨みたっぷりカルボナーラ」1050円、「自家製チョコレート」525円、「ミックスナッツ」525円。以上、出てきた順番通り。。。

P1000384
P1000385
P1000390
P1000392
P1000398

まあ料理は大したことは無い。でも半額ならがぜん価値が出てくると思う。上に書いたのは定価やから、チーズが630円ということになるなあ・・・。ありえへん。。。


チョコレートはおいしかった。今まで味わったこと無い味!!! サクッとしてた。


雰囲気がエエわ。カフェとかとはまた全然違う雰囲気。。。ただ、これからはあまり流行らんかもしれんなあ・・・。


今日オレ6時30分くらいに入ってんけど、予想通りその後は誰も来なかった。まあ日曜やしなあ・・・、しかし厳しいわ。この辺のバーとかはもう全然あかんのかもしれんなあ。。。


バーでカクテルとかウィスキーを飲むのがもう流行らんのかもしれん・・・。ちょっと寂しいけど、そういう時代なんかなあ。


ここ全部で6510円。チャージが500円って言うてたから、あとサービス料と税金かな。。。


あ、そうや、ここで飲んでたらすごい地震あったわ。大阪震度4やって!! だいぶゆれたからちょっと怖かった。



で、帰ろうかと思ったけど、さっきの「ホットペッパー」にラーメンのクーポンもあったので、それもちぎってたの思い出して行って来た。道頓堀にある「希望軒」(ホープ軒と読むらしい・・・)!! クーポン持参で20%オフ。。。

P1000428
P1000421

「希望軒とんこつらーめん」630円が504円だった。味は、うーん・・・、希望は無かったな。。。何かうすいっていうかヘンな味やった。


一階の席が一杯で二階に案内されたが、そこも何かヘンやった。蚊とか蛾が飛んでるし、隣のネーちゃん蚊落とそうと思ってパンパン手叩いてるし、気になって食べれなかった。


二階が何しか温泉街のストリップ劇場の楽屋みたいなカンジだった。虫とかも外の屋台やったら気にならへんけど、店内でようけおったらイヤやわ。。。


まあもうエエねんけどな。。。最初で最後の店やな。。。


↓↓↓応援クリックよろしくお願いします 

人気ブログランキング