2004年8月15日 くもり
今朝はだいぶ涼しかったわ。夜は暑かったけど・・・。
そんなわけで、今日の晩メシは「炭火焼鳥 権兵衛」!!! 暇かどうかしらんけど、5時から7時まで「生中」157円でやってたので、迷わずそれを注文。7時までで3杯のんだ。それでも471円安いなあ!!!
他に注文したのが、桂花陳酒バック452円、烏龍茶200円×2、豆腐サラダ500円、ねぎま157円×4本、三角105円×6本。
豚バラ126円×4本、焼きじゃが明太子チーズ472円、砂ずり105円×2、皮105円×2、豚バラ丼682円、以上。。。。
実にうまいし、ハラ一杯。。。もう喰えん・・・。
支払いが何かのクーポン使って10%オフで5043円、安いーーー!!!
ヤキトリ炭火で焼いてるし、実にエエカンジ。。。ただ、店員が慣れてないかしらんけど、前来たときクーポン出しても10%引くの忘れてた事もあって、今日はレシートもろた(笑)。
付出しに315円いるんや・・・しらなんだ・・・、キャベツ代?
そんなこんなで、明日から5日間会社休みということもあって、家帰るのも何かめんどくさくなって、泊まる事にした。
行き先何も考えてなかったから、ザウルスでとりあえず「日航ホテル」「スイスホテル」「なんばオリエンタルホテル」の電話番号調べて順番に値段聞いた。どこもお盆明けの日曜やからガラすきやった。
しかし、高い・・・。日航とスイスは2万くらい・・・。昔、旅行会社で働いてたのをいかして、色々交渉したけど、ここはラチあかんかった。
で、全部込みで15048円の「なんばオリエンタルホテル」にした。最後にもう一声で、48円まけてちょうどの金額にしてって言うたのにアカン。。。あのなあ、48円くらいまけろよ(笑)。
前から気にはなっていて、どんなホテルか楽しみにして行ったけど、もひとつやったわ。チェックインの時、部屋まで案内もしてくれへんし!!、新聞も有料!?・・・、氷も100円で自分で自販機??・・。
部屋は9階の「943」だった。広さは23㎡で狭い・・・、ただバスタブは広めだった。しかし何故かお湯があまり出ない・・・。
何でここだけ水不足やねん。。。タオルとかのアメニティはまあ普通。でも、もう二度と泊まることは無いやろなあ・・・。
あーあ、5000円ケチらずに「スイスホテル」にするべきだった。。。
あ、そうや、このホテル何故かチェックアウトが10時・・・。あのなあ、今は12時やろ(笑)。勝手に決めたらあかんな。
ただ、最近のホテル12時のアウトが多いからなあ。時間も短いねんから、まけんかい!!!(笑)。しつこいな、オレ。
オリンピック見たり、シャワー浴びたりして時間つぶしてたら、ラーメン食べたくなって行って来た。0時ちょうどに。
「月光仮面」行ったら休みで、仕方なくそばの「ニンニクげんこつらあめん花月 寅」に行って来た。全然しらん店で、まるっきり期待はしてなかったけど、こってりしててうまかった。
食べたのはニンニクげんこつラーメンで620円だった。おすすめの紙の通り食べたけど、そのまま食べるのが一番エエと思った(笑)。何せ足せば足すほど、泥沼にはまっていったもんなあ。。。
最後のニンニク潰して入れるのはやめるべきだった・・・。今でもニンニクのにおいとれへんやん。。。接客も丁寧やったわ。
入ったとき一人しか客おらんかってんけど、その後混んできて、その初めの客が店員に変わったのはびっくりした。
一番手前でうまそうに喰うて、オマエはサクラか!!!(笑)。メシ喰うてただけやと思うけど。。。
ふう、連休前からエエカンジかなあ?どこ行こう。海はとりあえず一回は行こうと思う。
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします
人気ブログランキング
コメント