2004年7月17日 晴れ
やはり今日も暑いな。。。
というわけで、今日は大衆食堂に晩メシを食べに行って来た。「もとや」というタクシー運転手が集まる食堂だ!! 場所は長堀通りを西に向かい、新なにわ筋を右に曲がってすぐ左端。ラーメン「十六番」の隣と言った方がわかりやすいか。
注文したのは、まぐろとかんぱちの刺身定食630円、玉子焼き250円、はも天ぷら300円・・・、全部で1180円という凄まじいコストパフォーマンス!! 味はメチャメチャうまい。
この値段でこれほどの刺身やはもを味わう事が出来るとは思いもよらなかった。ごはんも何も言わなくても多めできよる。サイコーや。一つ一つの量もカナリ多い。
これほどの店はちょっとありえへんな。玉子はたぶん三つ使うてるな・・・、やりよる。
たぶん、「華うさぎ」とか「ままごとや」で同じのん注文したら、この三つで4000円はいるな・・・。それくらいの店のレベルとそんなに変わらない程の刺身が出てくる。。。まああくまでオレの主観ですが。。。
店の雰囲気とかがあるから一概には比べる事は出来ないけど、それ程驚いたということやね。
しかしタクシーのおっさんに聞いてもこういうところは絶対教えよらへんねん。何せ店入ってから、次々に前にタクシーが止まって入れ替わり立ち替わりでタクシーのおっさんが来よるのは本当に驚いた。普通の柄のシャツ着てるのオレだけやんけ・・・。
まわりみんなタクシーのおっさんやんけ(笑)。今度は昼メシ食べに来よう~っと。。。
そんで帰ろうかとも思ったが、堀江も帰り道に通るので甘いモン食べにカフェに寄り道した。選んだカフェは公園の前にある「LIVING ROOM CAFE」!!
あの例の交番の前やね。ここでアフォガードというイタリアのカフェでおなじみらしい、アイスにエスプレッソをかけて食べるものを注文した。これが630円、安いしエエで。。。
これが実に大当たりでだいぶうまかったわ。前に南船場の「ピアノ」でティラミスにエスプレッソをかけるの注文してエライ目にあった事があって心配やったけど、今日はよかった。甘みと苦みが混ざり合って実にいいカンジ。。。
今日は大当たりやね。
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします
人気ブログランキング
コメント