2004年6月8日 雨
やっぱり雨やなあ・・・・・・・・・、実にかなん!!!
今日は会社が休みなので、昼飯に北浜の30階建ての大林ビル最上階にあるフランス料理屋「Le Pont de Ciel」(ル・ポンドシェルと読む)に行って来た。食べたのは昼のデジュネというコース6300円。
内容は、アミューズが、鶏卵アスパラガスとチョリゾのクリーム仕立て、次に前菜で鶉とフォアグラのテリーヌモリーユ茸とモカの香り白いんげんのピュ-レ添え。
魚料理がほうぼうのエジプト豆風味焼きメロンとスパイスの香るソースズッキーニとクスクスを添えて。
肉料理が 鴨肉のロースト空豆添え サリエットの香るソースで、で最後に、パンデピスとフロマージュブランのデザートとエスプレッソ。。。
感想は、盛り付けは綺麗だった。特に鴨肉とかは四角い皿に、縦に肉を置いていた。分かりやすく言うたら、四角い皿の左の方に長いソーセージがあって、右側にソースがありその上に付け合わせっていうカンジかなあ?
フロマージュブランというデザートも、初めはサンドイッチが出てきたかと思ったくらいだ。何しか盛り付けは綺麗。
ただ、食べにくい。味はどうやろ?うまいとは思うけど、インパクトが少ない。味よりも盛り付けが気になって仕方がなかった。
それと景色も素晴らしい。夜はだいぶ綺麗なんだと思う。接客もすごく親切で、今日のメニューも書いてと頼んだらこころよく印刷したものをくれた。
ただ、やはりどの店でもそうかもしれないが、持ってくるときの説明ほど細かくは書いてなかった。
やっぱり雨やなあ・・・・・・・・・、実にかなん!!!
今日は会社が休みなので、昼飯に北浜の30階建ての大林ビル最上階にあるフランス料理屋「Le Pont de Ciel」(ル・ポンドシェルと読む)に行って来た。食べたのは昼のデジュネというコース6300円。
内容は、アミューズが、鶏卵アスパラガスとチョリゾのクリーム仕立て、次に前菜で鶉とフォアグラのテリーヌモリーユ茸とモカの香り白いんげんのピュ-レ添え。
魚料理がほうぼうのエジプト豆風味焼きメロンとスパイスの香るソースズッキーニとクスクスを添えて。
肉料理が 鴨肉のロースト空豆添え サリエットの香るソースで、で最後に、パンデピスとフロマージュブランのデザートとエスプレッソ。。。
感想は、盛り付けは綺麗だった。特に鴨肉とかは四角い皿に、縦に肉を置いていた。分かりやすく言うたら、四角い皿の左の方に長いソーセージがあって、右側にソースがありその上に付け合わせっていうカンジかなあ?
フロマージュブランというデザートも、初めはサンドイッチが出てきたかと思ったくらいだ。何しか盛り付けは綺麗。
ただ、食べにくい。味はどうやろ?うまいとは思うけど、インパクトが少ない。味よりも盛り付けが気になって仕方がなかった。
それと景色も素晴らしい。夜はだいぶ綺麗なんだと思う。接客もすごく親切で、今日のメニューも書いてと頼んだらこころよく印刷したものをくれた。
ただ、やはりどの店でもそうかもしれないが、持ってくるときの説明ほど細かくは書いてなかった。
今度からはちょっといい店行くときは、ザウルスのボイスレコーダーを使おうっと。フランス料理でも日本料理でも覚えたくてもなかなか覚えれない・・・。
紙に書いてもらっても、あとで見たら何故か料理とメニューが一致しない。というか、メニューにない料理が結構ある。付け合わせなどは書いてなかったりする。それなのに、その付け合わせが妙にうまかったりする。
まあ要はオレの頭がパアということやねんけど・・・、でも普通の人ってそんなもんちゃうんかなあ?
この前のアメリカ村にある「LA BECASSE」も今日の「Le Pont de Ciel」もレベルはかなり高いと思う。ただ、オレとしては最近行った中で「CALENDRIER」という本町のレストランが忘れられない。
フランス料理の事をよく知っているわけでもなく、いろいろケチを付けるのはお金を払ったオレの素直な感想です。あれが本当にうまいというものなのかもしれないが、少なくとも初心者のオレにはそうは感じられなかった。。。
うまいのはうまいねん二店とも。ただ、初めて「山越」で食べた「かまたま」や「長田」で朝一番に食べた「かまあげ」とか「ひやし」ほどの感動が無かったっていうことやねん。
それが「CALENDRIER」にはあったっていうことやね。うどんで表現しようとしてもアカンな・・・、みんな知ってる店でもないし・・・。
初心者の方が料理を素直に味わえるということは無いのだろうか?やはり知識は必要か?でもそんなん普通のサラリーマンでは無理やで・・・、そんなに高級店ばっかり行けるかいな。と言いながら、必死で覚えようとしてるやんけ、オレ。
やっぱり本音は詳しくなりたいです・・・。出来るのはその日に食べたの書いてもろて家でネットとか本とかで復習するのが精一杯・・・・・・。いいなあ、やっぱりなんやかんやでも知識ある人は。
知らんのはあかんわ。やっぱり何事も、知ってる方が知らない人より人生はずっと楽しい。一回こっきりの人生や、楽しく行かねば。
て、オレは何をツラツラ訳のワカラン事を書いているのだろう・・・、もう寝よ、あんまり考えたら髪の毛抜けそう・・・。
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします
人気ブログランキング
コメント