2004年6月1日 晴れ
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします
人気ブログランキング
6月入って初めての外食は、四ツ橋筋にあるフランス料理「LA BECASSE」にランチを食べに行って来た。
内容は、一品目がサーモンマリネのガスパチョ、二品目スズキのポワレとトマトの詰め物、三品目フォワグラのステーキ、ホワイトアスパラガス添え、これとデザートに香辛料入りパンケーキとキウイのシャーベット、食後にエスプレッソだった。
これで6930円。通常は4000円のランチコースだが、フォワグラのステーキがプラス1000円で、ホワイトアスパラガス添えがプラス1000円。それでサービス料と消費税。感想は、うーむ、どやろ?
ガスパチョはちょっとオレには慣れない味だった。というか食べたことが今まで無いかもしれん・・・。微妙。ちょっと酸っぱいかなあ?スズキのポワレ、これは素直にうまかった。付け合わせのトマトに何かつめたのも実にうまい。
フォワグラのステーキもサイコーや。それに最後にでてきた香辛料入りのパンケーキも初めての経験だったが、うまかった。料理のレベルは確かに高いと思う。ただ、接客がなあ・・・、うーん・・・。
オレの隣に後から入ってきたいかにも常連さんという人に、店員がその人が料理を食べる間以外はずっと話してるし、途中で初老の夫婦が食事を終えて店を出るときは、奥からシェフが来て見送ってた。他の人にはそうはしなかったので、おそらく支払う金額が多いのでそうしたのかもしれん。たぶん5万くらいは払ってたと思う。常連には見えなかった。
一番ハラがたったのは、今日の料理を紙に書いてもらえますか?と聞くとわかりましたと言ってくれた。デザート食べ終わって、その紙を持ってきてくれたのだが、全部フランス語でサッパリ分からなかった。
その後、恥ずかしかったけど、わからんから、あの日本語でって言った時の店員の顔が忘れられん。書いてくれたけど細かくは書いてくれなかった。上に書いた四品はその店員が日本語で書いたものだ。
料理を運んでくる時の説明はもっと細かくしてた。どんな野菜かとか、どんなソースの味かとか・・・。でもそれをその時に覚えるのはオレには無理や。だから、せっかくうまい料理でせめて自分が何を食べたか、覚えておきたいので紙に書いてと頼んでるのに、あれじゃああんまりや。トマトの中に何が入ってたのか今でも気になる。
常連との会話の中で、今年の新入社員はどう?という会話があった。あんまりとの店員の返事。三人入って一人は辞めたらしい。あかんのは本当に新入社員の方か?
内容は、一品目がサーモンマリネのガスパチョ、二品目スズキのポワレとトマトの詰め物、三品目フォワグラのステーキ、ホワイトアスパラガス添え、これとデザートに香辛料入りパンケーキとキウイのシャーベット、食後にエスプレッソだった。
これで6930円。通常は4000円のランチコースだが、フォワグラのステーキがプラス1000円で、ホワイトアスパラガス添えがプラス1000円。それでサービス料と消費税。感想は、うーむ、どやろ?
ガスパチョはちょっとオレには慣れない味だった。というか食べたことが今まで無いかもしれん・・・。微妙。ちょっと酸っぱいかなあ?スズキのポワレ、これは素直にうまかった。付け合わせのトマトに何かつめたのも実にうまい。
フォワグラのステーキもサイコーや。それに最後にでてきた香辛料入りのパンケーキも初めての経験だったが、うまかった。料理のレベルは確かに高いと思う。ただ、接客がなあ・・・、うーん・・・。
オレの隣に後から入ってきたいかにも常連さんという人に、店員がその人が料理を食べる間以外はずっと話してるし、途中で初老の夫婦が食事を終えて店を出るときは、奥からシェフが来て見送ってた。他の人にはそうはしなかったので、おそらく支払う金額が多いのでそうしたのかもしれん。たぶん5万くらいは払ってたと思う。常連には見えなかった。
一番ハラがたったのは、今日の料理を紙に書いてもらえますか?と聞くとわかりましたと言ってくれた。デザート食べ終わって、その紙を持ってきてくれたのだが、全部フランス語でサッパリ分からなかった。
その後、恥ずかしかったけど、わからんから、あの日本語でって言った時の店員の顔が忘れられん。書いてくれたけど細かくは書いてくれなかった。上に書いた四品はその店員が日本語で書いたものだ。
料理を運んでくる時の説明はもっと細かくしてた。どんな野菜かとか、どんなソースの味かとか・・・。でもそれをその時に覚えるのはオレには無理や。だから、せっかくうまい料理でせめて自分が何を食べたか、覚えておきたいので紙に書いてと頼んでるのに、あれじゃああんまりや。トマトの中に何が入ってたのか今でも気になる。
常連との会話の中で、今年の新入社員はどう?という会話があった。あんまりとの店員の返事。三人入って一人は辞めたらしい。あかんのは本当に新入社員の方か?
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします
人気ブログランキング
コメント