木曜日の大阪タクシー営業。いやぁ・・・、この一週間ぐらい中耳炎で苦しんでた。右耳が特にひどかった。抗生物質とロキソニンを飲み続けて、ようやく回復傾向。耳でも歯でも手足でも、どこかがメッチャ痛くなったらとても仕事は出来へん。
健康は大事やね。12年前はそんな事考えもせえへんかったけど、50歳に近づくにつれて、色々と考えるようになった。周りも色々と変化してきてる。
中耳炎はだいぶナンギやったけど、まあでもそれも良かったと思う。このブログでも良く書いてる通り、ずーっと良い事ばかり続いてる。もういつからやろう?? 数年に渡ってる気がする。
たまには困る事もないとバランス取れへん。中耳炎は痛かったけど、この程度で済んでるのが有難い。良い事も辛い事もあるのが人生。吉凶は糾える縄の如し。一陽来復。少し余裕があると、こういう事もだんだん理解出来るようになる。
全く余裕が無いと、ずーっとそのままの厳しい状態が続くような気がして、何も考えられへんようになる。ワタクシもサラリーマン時代と飲食店時代で経験させてもらった。目の前の事で精一杯。それが2~3年のいっときの経験であればいいけど、自分が気づかないままずーっとってなると・・・。
自分の子供にはこういう事を教えたい。一生懸命やるのは大事やけど、何も考えずにひたすら一生懸命ではなくて、目標を持って、積み上げて後々に残るモノがいいと思う。ブログでもインスタでもツイッターでもいい。具体的な何かがあると振り返った時に自分がどれぐらい成長してるか良くわかる。


今日は枚方行って、茨木行って、六甲アイランドにも行かせてもらえた。休憩してへん・・・。しゃあないから6時間以内に会社に帰ってきた。6時間以内であれば休憩は無しでも大丈夫。まあ病み上がりやし、かる~くにしておこう。
5時間40分営業の結果は、10組30,560円でチップが130円やった。累計は80,420円÷2=40,210円やね。しばらくゆっくりさせてもらえたんで、今年は大晦日と元日も出ようかなあ。今日久々に乗ってみて、やっぱりワタクシはタクシードライバーが天職やと思った。この自由さが最高にいいねんなあ~♪
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします

ドライバーランキング
コメント