日曜日。今日は19歳になった娘の友達が家に遊びに来たんで、一緒に晩メシを家で食べてみた。なかなかこういう若い人と話す機会も無いんで、実に興味深かった。

2021-11-15 12.13.23

ちゃんとお菓子を買って持ってきてくれた。しっかりしてるなあ。好印象やわ。色々な会話をさせてもらえた。特にその中で気になったのが、返済必要な奨学金の事やね。


彼女達が通ってる大学は私立。学費は年間150万円必要で、それを全部奨学金で借りる。他にも通学費や昼食代、雑費・・・等々が必要になる。


学業を真面目にやるとアルバイトをする時間が無い。そうなると私立とか専門学校の場合、1年間に200万円ぐらい必要。普通に借りたら卒業時に600万~800万の借金を背負って社会に出るワケやね。


両親が住民税非課税世帯か生活保護世帯で無い限り、まともに助けてもらう事は出来へん。まあ普通に働いてたら、住民税非課税世帯にはなられへんし、生活保護世帯にもなられへん。


話を聞いてて、そら若い女の子が路頭に迷って風俗に落ちるのも良く分かった。それしかあらへん。普通にOLとかやっても600万以上の借金はなかなか返されへん。年間60万返しても10年かかる。毎月5万の返済は無理ちゃうかなあ。遅れたら年利18%の延滞金利・・・。まさに地獄。


そんな返済必要な奨学金を借りてる学生が実に全体の7割にも及ぶらしい。クラスの7割は借りてるって言うてた。そこまでして大学行く必要あるんかな・・・??


年収300万~400万前後の家庭がキツイ。600万とかになったら大丈夫やけど、今って新型コロナの影響もあって、世帯年収300万~400万の家庭が多いみたい。


子供も親も色々勉強も必要やと思うけど、ワタクシはタクシードライバーっていう仕事を選択して良かった。タクシードライバーやったら年収600万は全然稼げる。今やったら700万でもちょっと頑張れば稼げる。皆の日報なり、ブログなり、ネットでの情報発信がそれを証明してる。


それで普通に旅行とか外食も出来る。両親が2人ともタクシードライバーになったら、実に世帯年収は1,500万近くになる。そこまでやる必要も無いけど。


子供に600万以上の借金を背負わして社会に送り出すっていうのは、ちょっとワタクシには信じられへん。例えばそれで勉強して年収1千万スタートとかやったらいいけど、そんな仕事はあらへん。普通は年収250万スタートぐらいやん。


何か今日は色々と考えさせられた。良く考えてから行動せんと、周りの雰囲気やノリで決めてしまうと、エライ事になる可能性がある。

↓↓↓応援クリックよろしくお願いします 

人気ブログランキング