土曜日の営業。今日は出勤前に大阪の大手タクシー会社に勤めてはる40代Aさんと打ち合わせをさせてもらった。ワンコイングループに興味があるみたい。なるほど・・・、それでは・・・っていう事で今日約束させてもらった。


現在の状況を伺った。大阪の大手タクシー会社。Aさんに話を聞くと、先日事故をしてしまった時の会社の対応があまりに酷くて嫌気がさしたみたい。その会社の対応を聞くと、確かに酷いなあ・・・と思った。罵倒する、さらに追い込む、事故処理を本人にさせようとする・・・。


ワンコイングループの事故対応はどうされてるんですか??って聞かれた。基本的に事故処理担当の人が処理をする。事故した本人の過失が酷い場合は、もちろん指導はするけど、罵倒するような事はない。追い込む事もない。オレが知ったら気分転換に飲みに誘う。今までもそうしてきた。


せっかくの機会なんで、この大手タクシー会社の事も聞いてみた。賃率は60%。でも有給休暇が・・・。1日3,000円もらえるらしい。3,000円かあ・・・。あんまり自由に取れそうな雰囲気でもなかった。10連休とかはあかんのかもしれん。ワンコイン南花田は大丈夫。自由に取れるし、ちゃんと売上に応じてお金ももらえる。


結局のところ、ワンコイン南花田に来てもらう方向で話は終わった。ワンコイングループの福利厚生にもだいぶ興味があるみたい。「宮津の別荘、家族で利用も出来るんですか??」って聞かれた。もちろん。エクシブと甲子園の事も話した。やっぱりああいう福利厚生があるタクシー会社は珍しいみたい。良かったですね、会長♪ 福利厚生も会社選びの大事な要素になる。


もう3年やってはって、事故と違反はこの1回きり。売上は税抜で70万ぐらい。いい感じ♪ 今の会社を退職したら、また連絡してもらう事にした。色んなタクシー会社あるなあ。

2019-10-26 18.23.13
2019-10-27 04.54.50

土曜日のタクシー営業は20時43分出庫、4時44分帰庫の8時間勤務で、13組26,910円で、チップが0円やった。累計は85,850円÷4=21,462円やね。金土はやっぱりお客さん多いなあ。土曜日は遅くまで乗る人がいてはる。助かるわ♪

↓↓↓応援クリックよろしくお願いします 

人気ブログランキング