木曜日。法善寺でカツ丼食べてたら、ワンコイン南花田の松ちゃんからライン来た。また売上に悩んでるんかな・・・と思いつつ、そのラインを読んでみると、この前ケンちゃんがやってもらったKAZちゃんの側乗教習を受けたいっていう内容やった。

2019-03-28 15.02.35

この法善寺のカツ丼屋さんのタクアンがイヤにうまい。何個でも食べれそうな危険なタクアン。まあそれはどうでもエエねけど、えーっと、悩める子羊松ちゃんのラインが以下のカンジ。



●おはようございます!航空中耳炎にかかられたとのことですが、その後はいかがですか?僕も蓄膿を持ってて、何年か前に強烈な頭痛を体験しましたよ。早く治るといいですね!


さて、○○さんと中ちゃんさんのおかげで、当初よりも売上が伸びて、ある程度安定するようになりました。が、ここ最近の暇な状況に、イイ時はトコトンいいのですが、アカン時は本当に目も当てられない売上の時もあり、上下の波の振幅がかなり大きくなるという、不安定な状況が続いています。


どうしたものか思案してたところ、ケンちゃんがKAZさんの横に同乗させてもらい、とても勉強になりましたよ!との話を聞きました。実は僕も以前から、KAZさんの営業のやり方に興味がありました。


それは


1,どれだけヒマな時でも抜き3万円は確実に売ってはる

2.輩や泥酔など変な客を乗せるリスクを極力ヘッジするような立ち回りをされてる

3.宗右衛門町や三津寺、八幡などに入る営業スタイルを嫌う考え方に激しく共感できる


というのが主な理由です。


そこでご相談なんですが、僕もケンちゃんのように、KAZさんのクルマに同乗させて頂き、立ち回りや考え方を勉強する機会を与えて頂くことは可能でしょうか?KAZさんのようなミリオンドライバーになろうなどとは思ってませんが、どれだけヒマな状況でも安定して抜き25,000円は売れるようになれれば、僕自身、全てにおいてかなり充実すると思うのです。


お忙しい中、お手数ですが、ご一考頂けたら幸いです。よろしくお願いします!



追伸:ここ最近のブログです。よろしければご高覧下さい!





ブログも真面目に書いてるなあ。根がホンマにマジメやね。試行錯誤のタクシーブログ。真剣に取り組み過ぎや・・・(笑)。まあでも軽く考えられへん人もおるんやね。こんなマジメな人が何でこのブログで集まって来るんやろう・・・??? 不思議や。



えーっと、松ちゃんのブログに、おんぶに抱っこではあかん・・・って書いてあったけど、まあオレと中ちゃんに関しては、いくらでも好きなだけ、おんぶに抱っこでいいと思うよ。気が済むまで同じ事を聞いてくれてもいいよ。



タクシーの仕事は、どうせ時間がかかっても最終的に同じ自分の納得できる到達点に到着する。それやったら早い方がいいやん。だから何回でも聞いたらエエねん。



そんな昔の職人気質の仕事と違うんで、何回でも聞いてください。他の人でも、もし何かで悩んでたらすぐに聞いてください。その為にライングループも作ってるし、ワタクシとか中ちゃんの存在があります。しょうもない事でも何でもいいですよ~♪


↓↓↓応援クリックよろしくお願いします 

人気ブログランキング