大寒波の影響で福井県は30時間もクルマに閉じ込められてる人がいるみたい。九州も雪が多い。雲仙地獄っていう観光名所がある。旅館國崎で聞いてみると、おそらく雲仙地獄までは雪も大丈夫っていう事なんで行ってみた。クルマで20分ぐらい。そこには信じられない世界が広がってた・・・。

54
55

この橋を渡ったトコに駐車場があった。500円。高いんか安いんか分からへん(笑)。この噴気に何せまず驚いた。向こうが全く見えん。でも風が吹いてるからゆっくり行けば大丈夫。雲仙地獄はグルっと周る遊歩道がある。ここは無料。

02-124
48-1
55
59
33

途中に休憩できる場所があった。テーブルとイス。下から暖かい湯気が出てる。裸足やったらヤケドするみたい。オモテは異常に寒いけど、ここは実に暖かい不思議なところ。
21-2
30
36
54
51-1
10

グルっとまわって無事さっきクルマ止めた場所に戻ってきた。やっぱりこの橋が一番インパクトあるかも。何せビックリする。こんな湯気っていうか噴気は見た事がない。

31

小浜温泉街に戻ってきた。今日は思いっきりいい天気♪ 夜は大分県にある壁湯温泉に宿泊予定。まず久留米に行ってラーメン食べて、そこから壁湯温泉に向かう予定。この天気であれば楽しいドライブになりそう♪ 九州横断の旅。





↓↓↓応援クリックよろしくお願いします 

人気ブログランキング