木曜日の営業。今日はこのブログを見て来てくれた整体師マッサーに側乗教習をさせてもらった。夜勤月給手取り40万を楽勝で稼ぐ為のスペシャル側乗!! 彼はなかなかに優秀。今、隔日勤務で1日平均45,000円ぐらい。夜は堂山一本勝負でそれぐらい。
ミナミからキタまで、付け待ち場所と時間帯、千里方面に行った帰りの江坂、西中島、京橋の付け待ち、3時以降の付け待ち場所、太融寺、阪急東通商店街北向き南向き、堺筋八幡と周防町・・・、まあ大体こんなカンジかなあ。あとソトマキも。
今日は危険な無線もなかった(笑)。何かホッとしたような、残念なような・・・(笑)。調子も良くてあっという間に売上も上がった。結構乗ったなあ。

22時出庫の4時帰庫でこんなカンジ。帰りのイナロクで拾えたのも良かった。早い時間はイナロクで帰るのも意味がある。距離の節約、何よりお客さんが乗る可能性も高い。この660円が後々効く事がある。
今日の売上は8組23,920円で、チップが0円やった。累計は604,370円÷21=28,779円やね。来月はポーンと手取り50万ぐらいを目指して頑張ってみよう~♪
谷やんのブログ見て、8月30日に谷やんがグループラインに貼り付けた画像を思い出した。3ヶ月前の谷やんはこんなカンジ。それが夜勤になるとこんなカンジ~♪


同じ初乗り510円でも全く違う。これが夜勤510円の恐るべき効力。せやけど昼勤の510円を忘れたらあかん。この昼勤でナンギした経験があると、夜のワンメーターのお客さんでも大事にできる。それが接客力の差につながる。接客が良かったら常連さんも増える。それに無線予約が増えると鬼に金棒♪
オレのこのブログ見て来てくれた全員に再度伝えておくわ。自分自身の戒めのためにも。初心忘れるべからず♪
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします

人気ブログランキング
コメント