本日ラストは住之江のスーパー温泉湯楽に行ってみた。ここの温泉気持ちいいねんなあ。今日は歩き回ったんで、メッチャ気持ち良かった。マッサージもしてもらって、館内にある湯楽亭っていう食堂でメシも食べた。ざるそば大盛りとかき氷いちご。両方ともタマラン。温泉入って ...
2020年02月
大阪難波座裏食べ歩き外食グルメ。豚足のかどや。おっさん天国の昭和を感じる老舗居酒屋さん♪
日航ホテルのカフェでゆっくりブログ書けた。3時間ぐらい居てたんとちゃうかなあ。一流ホテルのカフェはゆっくり出来るのが素晴らしい。日航ホテルからまたテクテク歩いて、豚足のかどやに行ってみた。懐かしいなあ。おっさん天国の居酒屋さん。とりあえず瓶ビール。このネギ ...
ホテル日航大阪2階にあるロビーラウンジでケーキセットを注文してみた。御堂筋を見ながらノンビリ。ブログもゆっくり書ける♪
坐摩神社を後にして、またテクテク歩いてみた。歩くのはホンマに大事やと思う。ちょっと疲れてきた頃にホテル日航大阪の前に立ってた。ここのカフェでひと休みしよう。2階にあるロビーラウンジに行ってみた。Wi-Fiのパスワードも聞いたら教えてくれた。ケーキセットを注文。 ...
神仏霊場巡拝の道~大阪豊楽の道 第8番 坐摩神社。本町にある「いかすり」って読む珍しい神社。御朱印もちゃんともらえた~♪
今日の目的はこれやってんなあ。運動不足解消の為の神仏霊場巡拝の道。大阪豊楽の道 第8番 坐摩神社に来てみた。メッチャ天気もいい。快晴やね~♪神仏霊場巡拝の道はまだ始まったばかりやけど、お参りさせてもらえるのが、何故か実に心が落ち着く。何でか自分でもサッパリ分 ...
大阪本町ランチ食べ歩き。2軒目は瑳こう。イタリアンの奥にうまそうな和食店が焼サバ定食をしてた~♪
イタリアンの名店を出ると、さらに奥にうまそうな和食店があった。かなんなあ。瑳こう。ランチで焼鯖定食をやってる。ちょっと様子を見に行ってみよう~♪この焼鯖定食が800円はありえへん。夜は割烹料理店かもしれん。みそ汁の味がそんなカンジやった。うまいお店ってあちこ ...
大阪本町食べ歩き外食グルメ。タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ。ビルの奥にあるイタリアンの名店でパスタランチ♪
本町をブラブラ歩いてる時に黒板と目が合った。何かうまそうなイタリアン。ビルの奥にそのお店はあった。タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ。ちょっと行ってみよう~♪カウンターに案内された。お一人様でも全然大丈夫。1,100円のパスタランチを注文してみた。前菜、パスタ、バケ ...
大阪堺食べ歩き外食グルメ。〆のスイーツでラストは津久野にある八角堂!! 氷くるみ餅ダブルと抹茶ぜんざい♪
大阪堺食べ歩き。ラストは津久野にある八角堂。〆のスイーツやね。ここは無料駐車場がある。ナイスや。店内は昭和を感じる、老舗の純喫茶みたいな雰囲気。堺名物のくるみ餅を使った氷くるみ餅ダブルと抹茶ぜんざいをいっといた。冬でも氷くるみ餅を注文できるのがナイスやね ...
大阪堺ランチ食べ歩き。2軒目は宿院の近くにある老舗蕎麦店ちく満でせいろそば♪
大阪堺でランチ食べ歩き。2軒目は宿院の近くにある老舗蕎麦店ちく満に行ってみた。結構大きな無料駐車場がある。何か見た目は工場みたい。せいろそば1.5斤を注文してみた。ざるそばみたいなのが出てくるねんけど、全く違う。卵を軽く溶いて、そこにダシを入れてネギとワサビ ...
今日は休日!! 大阪堺でランチ食べ歩きをしてみた。1軒目はレストラン浪花亭!! 行列のできる老舗洋食店♪
今日は日曜日。休日やね。せっかくの休みなんで、大阪堺でランチ食べ歩きをしてみた。1軒目は堺宿院の近く、山之口商店街にあるレストラン浪花亭。12時前に着いてんけど、もう並んでる人がいてた。ノートに名前を書いて待つスタイル。10分ぐらい待ってたら入る事が出来た。し ...
昼から人気洋食店のトンカツ野菜添&とんかつ道場に行ってしまって、全部食べたら満腹で寝過ごした・・・。起きたら2時(笑)。パタヤは楽しそうやなあ~♪
昨日の霧の大阪はなかなか怖かった。それに眠かってんなあ。帰って来てすぐに寝た。起きたら昼前やね。ランチでも食べに行こうと思って家を出発した。家の近くの洋食屋さんに行ってみた。前は北島にあってんけど、中加賀屋に移転したみたい。地元で有名なお店。11時過ぎに行 ...
ランチ2軒目はとんかつ道場に突撃~!! テイクアウトで名物ジャンボとんかつセット&一口ヘレカツ弁当!! 甘いソースが最高にタマラン♪
ニューとん助の帰り道、クルマをついうっかりとんかつ道場の近くに止めてしもうてた。とんかつ道場に行列出来てへん。チャンス・・・!! これは行くしかない。やっぱりここの弁当タマランよなあ。最高やねんなあ。安くてうまい。何せソースがタマラン。どうにも止まらない~♪ ...
大阪住之江北加賀屋食べ歩き外食グルメ。ランチは老舗洋食店のニューとん助でビフカツ&トンカツ&ハンバーグ♪ ニンニク効いてる名物ポタージュスープもまだあった!!
今日は休日。ちょっとランチを食べに家を出た。どうしようかなあ・・・と思いつつ、北加賀屋の老舗洋食店ニューとん助に行ってみる事にした。10時46分開店。ようワカラン開店時間(笑)。まずポタージュスープが来た。ニンニクが効いたポタージュスープ。ここの名物やね。それ ...
2020年2月14日バレンタインデー!! 大阪ハナキンタクシー営業♪
金曜日の営業。今日はバレンタインデー。もう会社休もうかな・・・と思ってんけど、今月度はほとんど出勤してないんで、行く事にした。先日、親戚が亡くなった事で、パタヤ旅行に行かれへんようになってんなあ。香港経由でタイに行く予定やってんけど、何か止められてる気が ...
久しぶりの大阪タクシー営業♪ DiDiのお陰様で、新人でも昼勤でメッチャ稼げてる~!!
木曜日の営業。タクシー乗るの久しぶりやなあ。何やかんや色々と忙しかったもんなあ。まあでもお陰様で今年はもうワンコイン南花田に5人、ワンコイン八尾に2人入社が決まった。ナイスなスタートダッシュやね。街中に空車のタクシーが溢れてて、営業はサッパリやったけど、ラ ...
高級ファミレスのロイヤルホスト帝塚山店でオニオングラタンスープとマハラジャチキンカレーを食べてみた♪
ちょっと休憩がてら、高級ファミレスのロイヤルホスト帝塚山店に行ってみた。タクシードライバーは色んな所に行けるのがいいよなあ。ここは段差が無い。バリアフリー。いつものオニオングラタンスープとマハラジャチキンカレー、グリーンサラダをいっといた。グリーンサラダ1 ...
今日のラストは大阪ミナミの三豊麺 極 千日前店で白黒豚骨ラーメンを食べてみた~♪ クリーミーなスープがナイス!!
今日のラストは大阪ミナミにある三豊麺 極 千日前店に行ってみた。もうやめとこう・・・と思っててんけど、ここの看板を見てたら、何か食べたくなってきた。注文したのは白豚骨三豊麺、黒豚骨三豊麺やね。せっかくやから看板メニューを両方頼んで、食べ比べしてみる事にした ...
大阪千日前食べ歩き外食グルメ。喝鈍(カツドン)法善寺横丁店でWWかつどん!! 相変わらずうまい~♪
今日は昼から大阪市内をウロウロ歩き回ったなあ。帰る前にせっかくなんでもう一軒(笑)。ミナミの千日前にある喝鈍 法善寺横丁店に行ってみた。ここのカツドン、なかなかにうまいねんなあ~♪WWかつどんを注文してみた。相変わらずここのカツドンはうまいねんなあ~。また黄色 ...
大阪北浜のレトロビルに入ってるサンマルクカフェでイチゴバナナスムージーを飲んでみた♪ PAYPAYで半額!!
今日は結構歩き回ったなあ。全身が痛い(笑)。サンマルクカフェ大阪北浜店に寄ってみた。このカフェが入ってるビルがレトロなカンジで実にいい。イチゴバナナスムージーを注文してみた。ペイペイで支払うと半額がポイントで戻ってくる。大サービスやね。こういうのも知ってる ...
大阪南森町食べ歩き外食グルメ。大阪天満宮の帰り道、伊吹珈琲店でミックスジュース飲んでひと休み。老舗の純喫茶♪
大阪天満宮の帰り道、伊吹珈琲店と目が合った。天神橋筋商店街に面して入り口がある。いかにも老舗の純喫茶っていうカンジ。ちょっとここでひと休みする事にした。店内はレトロ感があって実にいい感じ。綺麗に掃除してあった。ミックスジュースを注文。昔の喫茶店で出てくる ...
神仏霊場巡拝の道~大阪豊楽の道 第9番 大阪天満宮。南森町からすぐ近く。御朱印を待つ人も何人か居てはった♪
神仏霊場巡拝の道~大阪豊楽の道 第9番 大阪天満宮。この神仏霊場巡拝の道を徒歩で巡るのは実にいい運動になる。これを出来る限り徒歩でせんとあかん。太融寺から大阪天満宮まで歩いてきた。ここは結構広い。人もまあまあ居てた。御朱印をもらうのも少し待った。御朱印を集め ...
神仏霊場巡拝の道~大阪豊楽の道 第10番 太融寺。人はほとんどおらへん。御朱印はちゃんともらえた♪
神仏霊場巡拝の道~大阪豊楽の道 第10番 太融寺。北新地でランチ食べて、テクテクここまで歩いてきた。結構離れてるなあ。思ってたよりも遠かった。クルマやったら一瞬やのになあ。梅田のど真ん中と言ってもいい場所にあるのに、何故か人がほとんどおらへん。ガラガラ。まあ ...
大阪北新地千円ランチ食べ歩き。2軒目はそば処ときで十割蕎麦!! 洒落たカンジのナイスな老舗そば屋さん♪
大阪北新地千円ランチ食べ歩き。2軒目はそば処とき。洒落たカンジの老舗そば屋さん。ここも20年以上やってるんとちゃうかなあ。入り口の雰囲気からして凄い。初めてやと入るのに躊躇するぐらい。十割蕎麦を注文してみた。細巻きが付いて1,000円。具の玉子がデカイ。この細巻 ...
大阪北新地千円ランチ食べ歩き外食グルメ。1軒目はビストロ シャンパン食堂で牛肉のピリ辛トマト煮込み♪
今日は休日。運動不足解消がてら、大阪市内をウロウロする事にした。とりあえず北新地にランチを食べに行ってみた。選んだお店はビストロ シャンパン食堂。雑居ビルの地下1階にあった。12時40分ぐらいやってんけど、店内はほぼ女性で満席。カウンターに案内された。最初に出 ...
11月6日からスタートしたFX自動売買。結論から言うと増えたけど、問題も色々あるなあ・・・
去年の11月6日からスタートしたFX自動売買。結論から言うと、50万スタートで、どんどん増えていって、さらに30万追加して80万の現金を突っ込んだ。2月10日までの収益はプラス311,694円。凄いわ。ただ、全部が自動売買では無い。自分で考えてやったのもある。これが危険やねん ...
神戸三宮食べ歩き外食グルメ。ランチはクアルトで石窯焼きピッツァとスパゲッティ、食後にティラミス♪ 雰囲気も良くて、メッチャうまかった~!!
徳島鳴門から神戸までは1時間ぐらい。せっかくなんで三宮でランチを食べて行く事にした。選んだお店はquarto(クアルト)。石窯焼きピッツァの名店で食べログ131件3.65の人気店。予約しておいた。3人なんでピザ2枚とパスタ1枚でシェアする事にした。ピザはマルゲリータ、自家製 ...
エクシブ鳴門のチェックアウト時間は11時。さ、大鳴門橋を通って、神戸でランチを食べて、大阪に帰ろう~♪
スパから帰ってきて、部屋でひと休みやね。エクシブ鳴門のチェックアウト時間は11時。11時とか12時っていいよなあ。ちょっとゆっくり出来る。最高に贅沢な時間を過ごさせてもらえた。3人で53,941円。1人あたり17,980円。昨日の中華のコース、今朝の朝ごはんも入れて、全部で ...
朝ごはんの後はエクシブ鳴門 スパ&エステ アロマハウスに突撃~♪
朝ごはんの後はスパ&エステ アロマハウスに突撃してきた。天気もいいし、暖かいんで、エクシブ鳴門から徒歩やね。ちょうど運動にいい距離やねんなあ。朝はほとんど貸切状態やった。このスパは凄いなあ。メッチャ広い。昨日は気づけへんかったけど、露天風呂からの景色がメチ ...
エクシブ鳴門2日目も快晴!! 日本料理 初海で山海の幸をふんだんに使った朝ごはん♪
エクシブ鳴門2日目の朝も快晴。やっぱり天気がいいって最高やね。今回の宿泊プランは朝食も付いてるんで、早速食べに行く事にした。1階にある日本料理 初海。絶景を見ながらの朝ごはん。最高やわ。最初にオレンジジュースと鳴門わかめが出てきた。エクシブの和朝食は良く出来 ...
エクシブ鳴門からシャトルバスで5分のスパ&エステ アロマハウスに行ってみた~!! 帰りは徒歩で帰ってきた♪
ナイスな中華を食べた後は、エクシブ鳴門からシャトルバスで5分ぐらいの所にあるスパ&エステ アロマハウスに行ってみた。宿泊客しか利用出来へんから、中はガラガラやった。24時まで利用できる。タオルは受付で貸してくれるんで手ぶらで行けた。このスパがメッチャ良かってん ...
夕食はエクシブ鳴門に入ってる中国料理 翆陽(スイヨウ)で1人8,000円のコースを予約しておいた~♪
夕食はエクシブ鳴門に入ってる中国料理 翆陽。1人8,000円のコースを予約しておいた。高級感のある広々とした店内。個室もあった。紹興酒の熱燗にザラメと梅干しを入れて三人で飲んだ。おかんと妹はこの飲み方がだいぶ気に入ったみたいで、うまいうまいって言うて飲んでた。料 ...
2泊3日四国家族旅行~2泊目はワンコイングループ福利厚生のご案内~!! 徳島県のプライベートリゾート エクシブ鳴門に突撃♪
2泊3日四国家族旅行。2泊目は徳島県のプライベートリゾート エクシブ鳴門を予約しておいた。ワンコイングループの福利厚生でリゾートトラスト エクシブの会員権を持ってるんで、グループの従業員は誰でも利用する事が出来る。エクシブ鳥羽別邸、エクシブ琵琶湖、エクシブ鳥羽 ...
恐るべき讃岐うどん。香川県善通寺市にある老舗人気店 山下うどんで山芋ぶっかけ&釜揚げうどん♪
今日は徳島県鳴門で宿泊予定やったんで、高速を途中で降りて、讃岐うどんをランチに食べに行く事にした。選んだお店は香川県善通寺市にある山下うどん。讃岐うどん老舗の人気店。やまいもぶっかけ(冷)をまず注文した。メッチャうどんのコシが強い。これがうまい~♪ あっとい ...
エクシブ鳴門への道中、松山自動車道の石鎚山サービスエリア(上り線)フードコートで休憩。温州みかん生しぼりジュースを飲んでみた♪
今日の宿泊は徳島県のエクシブ鳴門。お墓参りが終わってから、松山自動車道で徳島県に向かった。その道中、石鎚山サービスエリア(上り線)フードコートで休憩。温州みかん生しぼりジュースを飲んでみた♪デカイジューサーみたいなので、皮ごとつぶしてジュースにしてた。確か ...
リーガロイヤルホテル新居浜を11時にチェックアウトしてお墓参りに向かった。ここから1時間もかからへんぐらいの距離やね。
リーガロイヤルホテル新居浜を11時にチェックアウト。ここからおとんの実家のお墓参りに向かった。ここからやったら近い。1時間もかからへんぐらいの距離。2ヶ所お墓参りさせてもらった。東光山 新福寺と法隆山 正善寺。天気も良くて最高やね。あー、スッとした。今年の秋に ...
朝食はリーガロイヤルホテル新居浜にあるスカイビュッフェ リーガトップで和洋食ブッフェ食べ放題バイキング♪
朝食はリーガロイヤルホテル新居浜にあるスカイビュッフェ リーガトップで和洋食ブッフェ食べ放題バイキング。今回のプランには朝食が付いてた。週末の土曜から日曜にかけての1泊シングル8,715円でこの朝食付いてたら激安やと思う。窓際のテーブルに案内されたんで、景色は実 ...
恐るべきコンビニグルメ。セブンイレブンでマウントレーニアのエスプレッソとシュークリーム2個買ってみた~♪
ジョリーパスタの帰り道、ちょっとセブンイレブンに寄ってみた。昼間、おかんにシュークリームは逆さまにして食べたらこぼれへんっていう話を聞いたのを思い出して、ちょっと買ってみる事にした。いちごのレアチーズもこ、カスタード&ホイップのダブルシュー、それからタクシ ...
愛媛県食べ歩き外食グルメ。0時までやってる深夜営業のファミレス ジョリーパスタ新居浜西喜光地店であさりスープスパゲッティ&ハニーナポリタン♪
リーガロイヤルホテル新居浜にチェックインして、ちょっと一眠りしたら、もう22時や。ハラへったなあ・・・。ちょっと新居浜の街を散策するのにクルマで行ってみた。開いてるお店があんまりあらへん。そもそも飲食店があんまり無い。うーん・・・と思いつつ、目が合ったのは ...
一休.comでリーガロイヤルホテル新居浜を予約。21平米シングルルームが1泊8,715円♪
無事、お葬式も終わった。せっかく家族で愛媛県に来たんで、ちょっとノンビリ宿泊して帰る事にした。日帰りは大変や。とりあえず今日は近くのホテルを予約しておいた。リーガロイヤルホテル新居浜。何でここにリーガがあるんか良く分からへんねんけど、とりあえずここにして ...
今日はおかんと妹を連れて、親戚のお葬式に参列させてもらった。何とも・・・寂しいなあ・・・
今日はおかんと妹を連れて、親戚のお葬式に参列させてもらった。愛媛県川之江市にあるプリエール川之江で午前11時から。心斎橋から約240キロ。念の為、午前6時に出発した。阪神高速3号神戸線→神戸淡路鳴門自動車道→徳島自動車道。1回休憩して、3時間ぐらいで到着した。ちょ ...
ちょっと時間あるんで愛媛県川之江のカフェに行ってみた。チェリーブロッサムでホットサンドモーニング!! ラテアートがいい感じ♪
ちょっと早く愛媛県川之江に着いたんで、この辺のカフェで時間をつぶす事にした。四国中央市にあるカフェ チェリーブロッサム。田んぼの真ん中にあるカンジ。長閑やね~!!おかんと妹はラテアートが出来るカプチーノ。オレはリンゴジュース。3人ともホットサンドを選択した。 ...
今日はこのブログを見てワンコイン八尾に入社した50代カトマサさんに夜勤側乗教習をさせてもらった♪
金曜日。今日は久しぶりの夜勤側乗教習。このブログを見てワンコイン八尾に入社してくれはった50代カトマサさんにさせてもらった。このブログを見てワンコイン八尾に入社された人も結構増えてきたなあ。もうすぐ10名ぐらいになる。明日から使える超実践的なタクシー付け待ち ...
今日はワンコイン八尾の社長と専務と一緒にピリ辛ちゃんこ鍋♪
木曜日。今日は夕方にちょっと用事があってワンコイン八尾に行ってみた。帰りにちょっと社長に挨拶行ったら、晩メシ連れてってくれはった。専務のクルマで出発♪柏原にあるちゃんこ屋さん。ここでピリ辛ちゃんこ鍋をご馳走になった。若い人がタクシードライバーっていう仕事 ...
大阪柏原食べ歩き外食グルメ。友綱部屋直伝ちゃんこ三賀でピリ辛味噌風味のちゃんこ鍋を堪能させてもらいました~♪
暖冬やけど、夜は結構寒いなあ。今日は柏原市にある友綱部屋直伝ちゃんこ三賀っていうお店に連れて行ってもらえた。ちゃんこ鍋って久しぶりやね~!!今日はピリ辛ちゃんこ鍋をご馳走になった。このピリ辛ちゃんこがイヤにうまかってんなあ。こんなちゃんこ鍋があるんやね。全 ...
東京羽田空港限定おみやげ。空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味を買ってみた♪
せっかくの羽田空港。おみやげを買って帰る事にした。えーっと、ウロウロして色々見た結果、東京ばな奈の羽田空港限定品があったんで、それを買ってみた。空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味12個入1,477円。大阪帰ってきて、1週間後ぐらいに開けてみた。品質は全然 ...
今日はワンコイン南花田の内勤で頑張って頂いてる女性の皆さまを誘って会食♪
水曜日。今日はワンコイン南花田の内勤で頑張って頂いてる女性の皆さまを誘って会食に行ってみた。お店は堺の深井にある和食店。行きたいお店を選んでもらった。1年ぶりぐらいの飲み会。タクシードライバーの皆さまと行くのも実に大事な事やけど、縁の下の力持ち、内勤の皆さ ...
大阪堺深井の夜。老舗の細打ちうどんそば処かんさいで鍋焼きうどん&カレーうどん&カツ丼&他人丼で食べまくり~♪
堺深井の和食店の帰り道、せっかくここまで来たんで、もう1軒行ってみる事にした。もう10年以上前からやってる老舗の細打ちうどんそば処かんさい 深井店。細いうどんで有名。年中無休で朝の4時まで営業してるナイスなお店。どの料理も思いっきりアツアツでボリュームもメチャ ...
大阪堺食べ歩き外食グルメ。旬豊作 米家で会社の皆さまと個室で会食!! 落ち着いた大人の割烹居酒屋♪
今日は堺で会食。選んだお店は旬豊作 米家。ここは全然知らんかってんけど、落ち着いた大人の割烹居酒屋さんっていうカンジ。個室に案内された。魚も肉も実に上手に調理してある。素材にもだいぶこだわってるみたいやね。どれもメッチャうまくて、皆大喜びやった。たまにはこ ...
大阪で夜中にラーメン食べたくなったら・・・、極太麺の中華そば麺屋7.5Hz 東住吉店でチャーシューメン♪
夜中になったらラーメン食べたくなるねんなあ・・・。困るなあ。何で夜中やねん。極太麺で有名なあのお店を思い出した。中華そば 麺屋7.5Hz 東住吉店。赤いテントで分かりやすい。チャーシューメン、おにぎりを注文。思いっきりチャーシューがのってる。その下には極太麺。濃 ...
夜中までやってる26号線沿いにある大阪王将 大国町店に行ってみた。餃子、エビマヨ、酢豚、チャーハン・・・♪
帰り道、何か妙にエビマヨが食べたくなって、夜中までやってる26号線沿いの大阪王将 大国町店に行ってみた。隣にコインパーキングもある。いやあ・・・、やっぱり王将はうまいなあ。値段もリーズナブルで素晴らしい。餃子食べて、エビマヨ食べて、酢豚、チャーハン・・・♪ ...
通りがかりで声をかけられた本町ララバイに突撃~♪
やきとり温を後にして、そのまま前の道をミナミに向かって歩いた。途中、通りがかりで女の人から声をかけられて、1時間飲み放題初回3,000円って言われて、そのままそのお店に入ってみた。本町ララバイ。何か昭和の雰囲気を残すバーやった。テーブルに着席。さっきの女の子が ...