大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

2017年02月

今回は帰りの飛行機を伊丹空港行きにしてみた。天王寺のトラスティ阿倍野に宿泊予定やったんで、伊丹空港からリムジンバスで行った方が便利やってんなあ。ANA764便を予約してみた。旅割55で9,900円。安い。機体はB787!! まだ新しい部類に入る機体。乗れる人数が明らかに多 ...

飛行機の時間があるので、朝の9時半にブセナテラスをチェックアウト。クルマは部屋番号を伝えるとバレーパーキングサービスで持ってきてくれる。あっという間に時間が過ぎた。このホテルは何泊もしたいなあ。最後のバレーパーキングサービスは実に気分がいい。最後の最後 ...

この部屋の広いバスタブが気になってたんで、チェックアウトの前に入ってみた。独立したシャワーブースはやっぱり便利。バスタブに湯をためてる間にシャワーが浴びれる。朝から極上のバスタイム♪ シャワーブースもバスタブも広い。置いてあるアメニティはタルゴ。ナイス ...

沖縄出発の今日はブセナテラスで朝食。ラ・ティーダで食べ放題モーニングブッフェ。沖縄のエメラルドグリーンの海を見ながらの朝食。最高のリゾート感を朝から感じる事が出来る。早朝に行くと景色の変化も楽しめる。海側1列目の真ん中のテーブルに案内された。卵料理は目 ...

沖縄最後の夜は名護市にあるA&W(エンダー)に行ってみた。家守家からすぐ近く。夜中もやってる。深夜営業のハンバーガー屋さん。A&W、通称エンダー、それは沖縄で愛されるファーストフードのお店。夜の10時過ぎでも店内は結構混んでる。人気あるなあ。沖縄ではマクドナルド ...

沖縄リゾート出張旅行最後の夜。楽しかったなあ。最後の夜に選んだお店は名護市にある琉球ダイニング 家守家(YAMORIYA)。洒落たカンジの海沿いにあるダイニングレストラン。名護市にもこんなカンジの洒落たダイニングレストランがあるのが驚いた。料理は地元の食材を使っ ...

沖縄で前から一度泊まってみたかったリゾートホテル。部瀬名岬にあるザ・ブセナテラス。ここのレストランで食事はした事あったけど、泊まるのは初めて。一休.comで予約してみた。<a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid ...

沖縄リゾート出張旅行。最後の4泊目は名護市にあるブセナテラス♪ ホテルの玄関にクルマをつけて、そのままクルマを預けてチェックイン。ロビーが海側に吹き抜けでメチャメチャ広くてインパクトある。最初から非日常体験。入った瞬間に向こうに見えるのが東シナ海に沈む夕 ...

沖縄の山の中にあるカフェ百年古家 大家。沖縄でストーブが置いてあるのを初めて見た。沖縄でもストーブあんねんなあ。ランチ2食の後はデザートやね。大家ぼうる300円とパリパリ黒糖プリン480円。シュークリームにクリームがメッチャぎっしり入ってる。こら凄い。食べごた ...

山の中にある百年古家 大家(うふやー)でランチ2食目はアグーのしょうが焼き丼1,620円!! これも大盛りは設定が無かった。ここは目の前で滝も見える山の中にあるカフェ。これはもずく酢も付いてた。アグー豚って結構やわらかいねんなあ。ボリュームもまあまあ。今日はちょっ ...

瀬底島でジェットスキーとシュノーケリングを楽しんだ後はランチタイム。腹へった。ウエットスーツを着て動き回るのって結構カロリー使う。脱いだ時にカラダが軽く感じた。ランチは食べログで名護市×ランチで調べてみた。見つけたお店は百年古家 大家(うふやー)。ナビに ...

沖縄出張旅行4日目は瀬底島で極上マリンスポーツ体験。ここは沖縄でも屈指の海の綺麗さを誇る島。橋があるのでクルマで大丈夫。ショップはスルル。リーズナブルに極上体験をさせてくれるマリンスポーツ屋さん。予約してる時間は貸し切りなんで安心♪ショップの目の前がビ ...

沖縄のローソンで見つけたこのピーナツパン。ピーナッツじゃなくて、ピーナツなんや。まあどうでもエエねんけど。ぐしけんっていうメーカーみたい。復刻とも書いてある。沖縄のエメラルドグリーンの海を見ながら食べるこのピーナツパンはだいぶうまかった。しかし昔ながら ...

リッツ沖縄の最後のサービスはバレーパーキング。ミネラルウォーターもくれた。保冷剤も頼めばちゃんとくれる。素晴らしいホテルやったなあ。部屋には何気なくiPod touchが置いてあったり、廊下は暗かったけど、その暗さがサービスに感じたり、同じ廊下を朝通ると全然雰囲 ...

ザ・リッツ・カールトン沖縄にあるブティック。おみやげ屋さん。質の良い品物が色々と置いてある。さっきグスクで水を入れてくれたデカイ琉球ガラスを使ったグラスもあった。見てると欲しくなるのが色々置いてある。何せ質が高い。でも値段はそれほど高くなかった。高いの ...

朝食食べて、温水プールで泳いで、ジャグジーでサッパリして、部屋に帰ってきた。今回の部屋はベイデラックスルーム630。1泊約5万円。せっかくなんでバスルームも使ってみた。独立したシャワーブース。天井からのレインシャワー。バスタブは広めで、海とゴルフ場が見える ...

完全にお腹いっぱいになるまでリッツの朝食を食べた。あかん・・・。さすがにこれは危険やと思って、また別棟にあるスパのプールに来てみた。ちょっと泳ごう。森の中にあるような雰囲気の凄いスパ。雨とか夜はアルファードで送り迎えもしてくれる。また貸し切り。冷蔵庫に ...

リッツ・カールトン沖縄での朝食。今回のプランには朝食が含まれてた。レストランはダイニング 城(グスク)。沖縄の食材をふんだんに使った和洋食の食べ放題ブッフェスタイル。グラスは琉球ガラス。ジュースはフレッシュ。海が見える窓際のテーブル。沖縄そばもある。目の ...

焼肉の帰りにローソンで見つけた明治の琉球銘菓新垣ちんすこうアイス。おそらく沖縄限定やと思う。大阪では見た事がない。塩バニラに甘いちんすこう。甘くてしょっぱい不思議な味やねんけど、イヤにうまく感じる。南国っぽい味のアイス。ブルーシールとはまた違う。コンビ ...

リッツ沖縄からクルマで20分ぐらい。食べログで見つけた名護市にあるお肉屋さん直営の焼肉乃我那覇 本館に行ってみた。昭和なカンジの外観やったけど、店内は普通に良い感じ。炭火で無煙。平日半額っていうのは物凄いサービス。いい肉を使ってた。地元のやんばる和牛とや ...

プールでひと泳ぎしてから部屋に戻ると、ターンダウンが終わってた。ターンダウンサービス。寝やすいようにベッドカバーを外してくれるサービス。チョコレートとミネラルウォーターも枕元に置いてある。ターンダウンをするホテルってやっぱりいいホテルが多い。超一流のホ ...

リッツ・カールトン沖縄にあるスパ。ホテル宿泊者はフィットネスマシーンと温水プールを無料で利用出来る。飲みに行く前に温水プールでひと泳ぎ。例によってプールは貸し切り~♪ 夕方の18時ぐらいって誰も利用する人おらんみたい。プールはちょっと狭いかなあ。まあ一人 ...

バレンタインデーにザ・リッツ・カールトン沖縄に宿泊。なかなかに刺激的なバレンタイン。ここは名護市の丘の上にある超高級リゾートホテル。今回は楽天トラベルでこのプランを予約してみた。「さき楽 早割特典 Stay Smart ~30日前予約でホテルクレジット5,000円付~」48 ...

やっぱりここのアイスはうまい。さっきのティラミスとミックスソフトのブルーシールサンデーで良かったんで、さらに追加やね。今度はフレーバーをナッツ&フルーツショコラにして、ミックスソフトのブルーシールサンデーにしてみた。このナッツ&フルーツショコラはちょっと ...

今日も来てしまったブルーシール名護店。絶妙に位置にこのお店はあると思う。凄いわ。ついつい寄ってしまいたくなる場所やね。今日はフレーバーの上にソフトがのってるブルーシールサンデーに挑戦してみた。フレーバーはティラミス。ソフトはバニラと紅イモのミックス。こ ...

沖縄今帰仁村にある洋食レストランココニール。完全にここが気に入った。料理が本当に良く出来てる。オムライス→ハヤシライスって来て、最後にパスタが食べたくなってマスターに頼んでみた。そしたらボンゴレ・ビアンコを作ってくれはった。もちろん大盛り~♪サラダも一 ...

今帰仁村×洋食で見つけたキッチン・テラス ココニール(Coco Neel)。さっきのオムライスとカキフライが実に良かったんで、追加でおかわりやね。和風ハンバーグ&ビーフハヤシ!! 豚汁食べ放題♪ この豚汁がまたイヤにうまい。別でごはんもください~って言うたら、ちゃんと ...

古宇利島で絶景を楽しんだ後は、同じ今帰仁村にあるキッチン・テラス ココニール(Coco Neel)でランチ。洋食×今帰仁村で見つけたお店。山??っていうか丘??の上にあった。え・・・?? こんなトコにホンマにあるん??っていうカンジのところでビックリ。ナビ間違ってるんか ...

沖縄リゾート出張旅行3日目。沖縄スパリゾートエグゼスをチェックアウトして、クルマを北部にドライブがてら走らせてみた。今帰仁村にある古宇利島。古宇利大橋からの景色が素晴らしい絶景スポットに行き先を設定。陽が射すと海が素晴らしいエメラルドグリーンになる。2月 ...

沖縄リゾート出張旅行3日目。Okinawa Spa Resort EXES(沖縄スパリゾートエグゼス)は今日の11時にチェックアウトやね。レストラン天に朝食バイキングブッフェを食べに行った。今日は目玉焼きを選択。昨日とバイキングの内容が変わってた。さすがやね。凄いわ。昨日はホット ...

沖縄リゾート2日目の夜は名護市にある尚風亭に行ってみた。地元の魚介とか食材を使った料理を出すお店。寿司もあった。食べログのカテゴリーは割烹になるけど、値段は実に和食居酒屋価格でリーズナブル。見たこともない魚とか貝があった。味もナイス。値段も安い。寿司も ...

沖縄出張旅行2泊目は沖縄スパリゾートエグゼスで連泊。今回宿泊したこの沖縄スパリゾートエグゼスは去年の12月にトラベルズーから80%オフのメールが来て、それで沖縄に行こうと思って、そのチケットを買ってんなあ。朝食付きで1枚1人6,3000円。ありえへんぐらい安い。2人 ...

沖縄そばの後はやっぱりこのデザート。ブルーシールのアイス。名護店でウベ(紅山芋)とストロベリーチーズケーキのダブルカップを注文してみた。ウベはちょっと独特なカンジ。ストロベリーチーズケーキは分かりやすい味やね。ここのアイスは良く出来てる。沖縄のアイスとい ...

沖縄に来たらいつも食べるアイス。ブルーシール!! 何十年も前からある。いつもこの名護店に来るよなあ。今日はアーモンドピスタチオ&塩ちんすこうのダブルカップ560円!!やっぱりここのアイスってよう出来てるなあ。アーモンドピスタチオっていうフレーバーは初めてやった ...

沖縄名護市の宮里そばでランチ3食目!! 三枚肉そば→カレーと来て、最後に残った食券ボタンはスパゲティー トースト付き500円。これがランチの最終コーナー。老舗沖縄そばのパスタの味やいかに・・・って思って食べてみた。小学校の給食で出てきたミートスパゲッティの味に ...

沖縄名護市にある沖縄そばの老舗宮里そばで三枚肉そばを食べてから、次に気になったカレーライスを注文してみた。ランチパート2!! かかってこんかいーーー!!実にこのカレーが400円。安すぎる。写真では見えないけど、カレーの下にはごはんが敷き詰めてある。ボリュームあ ...

今日のランチは沖縄名護市にある沖縄そばの老舗宮里そばで三枚肉そばを食べてみた。大きな木が目印の老舗名店。だいぶ前から営業してそう。600円で凄いボリューム!! 三枚肉は実にやわらかい。ザ・沖縄そばっていうカンジ。長閑な雰囲気が流れてる店内に次々と地元の人が入 ...

沖縄スパリゾートエグゼスはバレーサービスをしてた。バレーサービスっていうのは部屋番号かチケットを見せると、自分のクルマをホテルの玄関前まで持ってきてくれる配車サービスのこと。大阪市内では経験した事ないなあ。クルマが来るまでロビーでゆっくり黒糖の飴ちゃん ...

朝食ブッフェは危険。完全に腹パンパンになる(笑)。ちょっと泳ごう。昨日の夜に行ってみた温水プールにまた行ってみた。朝の8時から夜の10時まで営業してる。また完全に貸し切り。凄いなあ。今日は天気が良かったんで、窓から太陽の光が入ってきて実にナイスな光景が広が ...

今回は朝食付きのプラン。ホテルの1階にあるレストラン 天でモーニングブッフェ。窓際の席に案内された。天気も良くて最高。卵料理はエッグベネディクトを選んでみた。食べ放題のメニューは沖縄の食材をふんだんに使ってある。景色も料理も素晴らしい。沖縄の黒糖を使った ...

恩納村にある『ちぬまん 恩納サンセットモール店』。ホテルの部屋にあるパンフレットを見てこの居酒屋さんを発見した。電話したらホテルまで迎えに来てくれる。便利やね~。オリオンビール、泡盛、豆腐よう、フーチャンプルー、地元の魚を使った刺身、島らっきょう天ぷら ...

ステーキハウス88 辻本店でさんざん食べて、さらにこれからオリオンビールと泡盛を浴びるように飲みに行こうと思ってたんで、その前にホテルのプールで泳いでみた。仕事はタクシードライバー。すぐに運動不足になる。ジャグジー付きのプール。温水+暖房付きでメチャメチャ ...

沖縄出張旅行1泊目は恩納村にあるOkinawa Spa Resort EXES。予約したプランは高層階から大海原を臨むスーペリアハイフロア(6-7階・禁煙)。ドアを開けた瞬間に感動が待ってた。広い!!ホテルに一歩入った時から感じるお香の香り。部屋にも同じ香りが漂ってる。それにしても ...

沖縄老舗ステーキハウス88 辻本店。ステーキ400g→Aランチ→ビーフカレー、最後は壁のメニューに書いてあった「スパゲッティー」750円!! かかってこんかいーーー(笑)!!トーストまで付いてた。鉄板の上に薄い玉子焼きが敷いてある。何故か焦げない。ミートソースは自家製っ ...

沖縄老舗ステーキハウス88 辻本店でランチ。ステーキ400g→Aランチの次はビーフカレー!! ここのメニューを見てると全部食べたくなる(笑)。どれもうまそう。ビーフカレーはSにしておいた(笑)。ここで日和った(笑)。Sでも普通に量があってビックリ。肉の量が実に多い ...

ステーキハウス88辻本店でランチ。ロースステーキ400gの後は、メニューを見てて気になったAランチ1,000円を注文してみた。ボリュームがだいぶあるみたい。「大丈夫ですか??」って聞かれた(笑)。ハンバーグ・トンカツ・エビフライ・ソーセージ・オムレツ・唐揚げ・サラダ ...

ANA1735便で無事那覇空港に到着。レンタカーを借りてまず向かった先は沖縄の老舗ステーキハウス88 辻本店!! 那覇は老舗でアメリカンスタイルのステーキハウスが結構ある。注文したのは「ロースステーキ ダブル400g」3,400円!! 焼き加減はやっぱりミディアムレア。ロースス ...

今回の沖縄出張旅行で利用したアクアレンタカー。楽天トラベルで見つけた。5日間の利用で15,000円!! 激安やと思う。プランが「スズキ・ハスラー確約(軽自動車・4人乗り)RK:HT 乗用車/軽」。ハスラーに乗ってみたかってんなあ。ハスラーはちょっとブレーキにクセがあった ...

沖縄行きのANA1735便の搭乗案内までちょっとだけ時間があったんで、スタバでコーヒー&クリーム フラペチーノ with コーヒークリームスワールを買ってみた。トールサイズのみの販売で561円。甘いけど、冷たくてナイス!! スタバは次々新製品を出してくる。それがまたどれも ...

↑このページのトップヘ