火曜日の営業。今月も無事足切り金額まで残り2,010円になったんで、今日は割増時間だけ営業する事にした。23時出庫。5時に帰庫予定で出た。6時間勝負。
行き先はいつも通りの新御堂沿い。お盆やし、ミナミはパスやね。会社出てすぐに向かった先は新御堂沿い。阪急東通商店街北向きか堂山。いつも通り。これ見たら一目瞭然。

タクシードライバーは何時にお客さんをどこからどこに乗せたか書かんとあかん。それが日報。これ見たらオレがどんな営業してるか一発で分かる(笑)。
堂山って書いてあるのが、新御堂沿いやね。阪急東通商店街から堂山町交差点を北にちょっと過ぎたトコぐらいまで。ここが新御堂狙いで一番いい場所。たぶん夜勤では大阪で一番効率いいトコとちゃうかなあ。
こうなるであろう事を事前に知ってて、ウチの会社を去年選んだ。何でオレがウチの会社を選んだか?? タクシー会社選びをする際に、色んなタクシーに乗って運転手さんから情報収集をした。結局この情報収集が全てやってんなあ。オレの結論はウチの会社しかなかった。
大阪で一番効率のいい稼ぎ方、つまり新御堂に乗りまくるやり方がタクシー初心者でも出来るっていうのを、ウチの会社の運転手さんから、オレが会社に入る前に聞いてた。「ウチの会社の夜勤は初心者でも新御堂北向きに止まってるだけで楽勝やで~」って。初心者でも・・・?? ウソやと思って他の人にも聞いてみた。そしたら同じような返事。入ってみたら、ホンマにその通りやった(笑)。
地理もそんなに覚える必要がない。何せ毎日北向いてるから行き先がほぼ同じという・・・(笑)。帰りもそこに帰れば何とかなるっていう安心感がある。そうこうしてる間にタクシードライバーっていう仕事に慣れる事が出来る。地理も知らん間に覚えてる(笑)。未だにオレのクルマはナビ付いてない。スマホで全然大丈夫。
さらに泥酔者を乗せる確率が異常に低い。何せ付け待ちが中心なんで、フラフラしてる人が見えたら逃げる事も出来る。そうなると車内で吐かれる事も圧倒的に少ない。オレも1年半で4回吐かれた経験がある。このブログにも書いてある。
最初は流しでミナミ、2回目は阪急東通商店街南向き、3回目も阪急東通商店街南向き、4回目は会社で禁止されてる宗右衛門町に売上異常に低くてヤケクソで入って外人を乗せた時。今は全然大丈夫。今までの経験を活用して、ヤバそうな人は乗せる前に逃げる。危険を事前に減らせる。
ちょっと話が脱線した。ごめん。今日はあんまり新御堂ものってへん。いきなり四條畷経由の交野やったもんなあ。新御堂乗ったのは、3番目の東淀川駅と、5番目の桃山台、6番目のJR高槻駅ぐらいやね。多い時は9割ぐらい新御堂に乗るコースになる。昨日がそうやね。16回中13回新御堂。
1日の売上目標を35,000円ぐらいに設定しておいたら、275キロ制限の距離の心配もない。うまく新御堂がハマると、35,000円ぐらいやったら8~10時間ぐらいで楽勝で達成出来る。オレは違う仕事してるから、もう10時間もせえへんけど(笑)。今の目安は23日出勤1日8時間前後で平均売上3万やね。思いっきりラクちん(笑)。
今月は有給も使ったんで22日出勤。有給も自由に使わんとあかんという、実に素晴らしい会社・・・(笑)。有給使って22日出勤、それでもタクシーの給料だけで手取り30万は余裕で超える。
1日売上35,000円平均ぐらいで25日乗ったら、楽勝で手取り40万超える。この前このブログに載せた新人の岡ちゃんがそれぐらいとちゃうかなあ。彼の今月の給料はたぶん手取りで45万ぐらいいきそう。よう頑張ってる。
35,000円×25=875,000÷1.08(消費税)=810,185円(営収)×0.62(賃率62%)=502,314円←額面給料なんで、やっぱり手取り45万超えるなあ。ウチの会社は80万以上は賃率62%。60万以上は60%、70万以上は61%、90万以上は63%。手数料とかの引きもほとんどない。素晴らしいナイスな優良タクシー会社。会長が「ウチは乗務員ファーストやから」って言うてはるのはホンマやった♪
これから夜勤のメンツもどんどん増えていく。みんなの給料だけじゃなくて、日報もここで載せたら、これからタクシードライバーをやってみようかな・・・と思ってる読者さんにさらに分かりやすく、安心してもらう事が出来るかもしれんなあ。色々と挑戦してみよう♪
ちょっと書きすぎかな(笑)。まあいいわ、今日はお盆なんで特別大サービス(笑)。今朝、相勤で新人のアラーキーと会って、色々と話を聞いて、やっぱり心配なトコはそこか・・・と思って書いてみた。何も心配いらん。調べれば事前に全て分かる。準備が全てやね。
今日の売上は9組25,170円で、チップが0円やった。累計は671,160円÷22=30,507円で、今月も無事終了~♪ 無事故無違反ありがとうございました。ご先祖様、いつもありがとうございます。
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします

コメント