土曜日の営業。今日はタクシー営業の前に近鉄河内国分駅に行ってみた。会長と待ち合わせ。ここからクルマで15分ぐらいのトコにグループ会社がある。場所は八尾。グループ会社の社長さんが迎えに来てくれはった。

その会社の応接室に通されて、社長さんと専務さんが挨拶してくれはった。タクシードライバーになってまだ1年半やのに、こんな事があるんやね・・・。不思議なカンジ。
メチャメチャ好意的に対応してくれはった。会長も来てくれはって、これからグループで打ち出す求人広告に「月給手取り40万!! タクシー初心者でもOK!! 詳しくは『大阪グルメタクシー』で検索」の一文も入れる事になって、さらにグループが保有してるタクシーにも同じ広告が載る。
今日行ったグループ会社は新人教育がしっかりしてた。夜勤初月から40万以上稼ぐ新人ドライバーが普通になってた。凄いなあ。やっぱり教える人って大事やね。まあそれにしてもいい雰囲気の会社やった。この社長さんと専務さん、凄いヤリ手やね。
このお二人が元々タクシードライバーやったって聞いてメッチャうれしかった。やる気とタイミングと準備さえしてたら、タクシードライバーもこんな風に道が開けるんやね。不思議とそういう出会いがある。オレも会長に不思議なご縁で知り合わせてもらえて今日ここにいてる。
「八尾にもおいしいお店あるんで、八尾グルメ行きましょう~」って誘ってくれはってんけど、これから仕事なんで、泣く泣く今日はやめておいた。また次回必ず・・・!!! それも近いうちに。
そんでまあ会長にクルマで会社まで送ってもらえた。大サービスやね。ちょっとだけ軽くメシ行こう~って言うてくれはって、ちょっとだけ会社の近くで行く事にした。沖縄料理のお店。ここがうまかった。ヤギの生レバーとかスタミナつくメニューがある。「灯台下暗しで大正デモクラシー」ってオヤジギャグを今日は書いておいてくれって会長に言われて、とりあえずそのままタイトルにしてみた。サッパリ意味が分からへん(笑)。
そっからタクシー営業。土曜日。例によって例のごとく、一発逆転を狙って新御堂。狙いは良かってんけど、引きが弱かった。まあこんな日もあるやね。毎日毎日そうラッキーは続けへん。今日は楽しい一日やったんで、とっとと帰る事にした。
今日の売上は10組19,750円で、チップが5,320円やった。チップ多い。ありがとうございます。累計は543,500円÷18=30,194円やね。22時出庫で4時半帰庫の6時間半労働。さあ、いよいよ楽しくなってきたよ~♪ 思いっきり食べて、しっかり泳いで、しっかり遊んで、楽しい楽しい最高の人生を謳歌していこう~♪
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします

コメント