朝からの仕事が無事終わって、京都に移動。世の中色んな仕事があるわ。今日の仕事は10時から15時までの約5時間で15,000円。自分自身に価値を付けたら、どんどん金額が上がっていく仕事もある。タクシーとはちょっと違う仕事。


相互タクシーの小型。初乗り1.7キロで590円、324メートルで80円加算。京都はタクシーの料金安いなあ。明らかに安いと思う。
運転手さんに色々と聞いてみた。相互タクシーさんは3人で2台のクルマをまわす独特のやり方。1人1車制ってだいぶ恵まれてるねんなあ。オレが働いてるタクシー会社は1人1車制。給料はカナリキビシイって言うてはった。夜勤のトップドライバーで1日あたりの売上3万円ぐらい。
京都は大阪に比べたら、明らかに乗る人が少ないって言うてはったのが印象に残った。しかし夜勤のトップドライバーで売上3万っていう事はないと思うけどなあ・・・・。意外とタクシー運転手さんって自分の勤めてる会社の事を知らない人が多い。
↓↓↓管理人も毎日履いてる靴リラフィット!! 運転しやすい。通勤がラクちん~♪

↓↓↓管理人がタクシー業を始めて悩んだ腰痛を解消してくれた馬具マット

↓↓↓応援クリックよろしくお願いします

↓↓↓このブログの管理人も使ってる楽天プレミアムカード!!! 最強カード。これ1枚で十分!!
コメント