今日の宿泊は一休.comでレフ熊本byベッセルホテルズのスタンダードシングルを前日予約。GOTOトラベルで8,500円→5,100円♪ ビジネスホテルのカテゴリーになるけど、2019年12月に開業した最新のホテル。宿泊者が利用出来る露天風呂付きの大浴場もある。部屋は4階の407。さすが ...
タグ:露天風呂
ブログ書きつつ、ちょっと気分転換にホテルのスパに行ってみた~♪ そんで夜の約束に出発~!!
快適な部屋でブログ書きつつ、ちょっと気分転換にホテルのスパに行ってみた。コートヤード・バイ・マリオット大阪本町には2階に宿泊者専用のスパがある。露天風呂もある快適なスパやった。2019年10月1日に開業したばかりなんで、設備が最新で、思いっきり使いやすい。シャワ ...
10泊11日北海道旅行記~6日目の今日も快晴でラビスタ大雪山レストランノンノの選べる和洋朝食からスタート。その後、温泉つかって11時にチェックアウト♪
10泊11日北海道旅行記~6日目の今日も快晴でラビスタ大雪山レストランノンノの選べる和洋朝食からスタート。せっかくなんで一つずつにしてみた。洋食はビフシチューがあった。和食はお造りとお惣菜。どっちも実によく出来てる。やっぱり水と米が異常にうまかった。さすが天然 ...
北海道旭岳温泉ラビスタ大雪山の貸切風呂しゅまりの湯&大浴場もむにの湯に行ってみた~♪
快適なツインルームでひと休みしてから、ここの温泉に行ってみる事にした。まず貸切風呂しゅまりの湯やね。3つの貸切温泉があった。予約は不要で、空いてたら札を裏返して、内側からカギをかける。3つ全部順番に入ってみてんけど、どの湯も結構熱いねんなあ。埋める水も無い( ...
10泊11日北海道旅行記~5日目は湧駒荘(ゆこまんそう)で温泉入って、おいしい朝ごはん食べてスタート!! チェックアウトは10時やった♪
10泊11日北海道旅行記。5日目は旭岳温泉 湯元湧駒荘の温泉からスタート。今日でようやく5日目。まだ半分以上残ってる。やっぱり10泊とかになると、だいぶゆっくり出来るなあ。サラリーマン→飲食店経営→タクシードライバーってなったけど、今が一番時間とお金に余裕があって ...
勇駒別温泉 神々の湯に行ってみた。暗くて何とも言えない雰囲気の温泉。その後スマホで星空撮影♪
湧駒荘(ゆこまんそう)の勇駒別温泉 神々の湯に行ってみた。ここが何とも言えない雰囲気の温泉やってんなあ。暗い。メッチャ暗い。スマホ撮影の限界を感じた。神々の湯は内湯と露天風呂。内湯のうち、ひとつはメッチャ熱かった。露天風呂はなかなかに快適。涼しい。大阪とは全 ...
10泊11日北海道旅行記。4泊目は一休.comで旭岳温泉 湯元湧駒荘を予約。マッサージチェア付きツインルームが2名2食34,000円→22,100円。GOTOトラベル万歳♪
10泊11日北海道旅行記。4泊目は一休.comで旭岳温泉 湯元湧駒荘を予約してみた。2名2食付きで34,000円がGOTOトラベルキャンペーン適用で22,100円。思いっきり安いと思う。2泊目の定山渓温泉から思ったけど、結構旅行者が多い。GOTOトラベルキャンペーン、結構影響あるみたいや ...
食べ放題バイキングの朝ごはん食べて、温泉入って、11時に旭岳温泉ホテルベアモンテをチェックアウト♪
グッスリ眠ったなあ。今日は思いっきり快晴。良かった。やっぱり晴れがいいよなあ。7時に目が覚めた。まず朝食やね。朝ごはんも昨日の夜と同様に食べ放題バイキングスタイル。水がメッチャうまい・・・!!! 部屋の案内にはここ東川町は北海道で唯一上水道が無い町みたい。全部 ...
旭岳温泉ホテルベアモンテの内湯と露天風呂に行ってみた~♪その後、伏流水スタンドで大雪山天然ミネラルウォーターを飲んでみた。メッチャうまい~♪
部屋でひと休みして、せっかくなんでこのホテルの温泉に行ってみた。男湯と女湯が毎日入れ替わるみたい。温泉は1階にあった。フロントの横になるんかな。内湯は熱い湯と温い湯があった。熱い方はなかなかに強烈。温い方は快適にゆっくり入ることが出来た。加齢と共に、あんま ...
10泊11日北海道旅行記3日目~定山渓温泉ふる川の朝。田舎風和食バイキングの朝ごはん食べて、温泉入って、いざ旭川に向けて出発♪
温泉に浸かって、晩ごはん食べて、お酒飲んだら良く眠れるなあ。朝までグッスリ寝てた。起きたら快晴。今日もいい天気やね。1階に朝食を食べに降りた。田舎風和食バイキング。ここのブッフェが実に良かった。地元の食材をふんだんに使ってあって、しかもパッと見て手作りって ...
10泊11日北海道旅行記。定山渓温泉ぬくもりの宿ふる川の温泉に行ってみた。かけ流しで炭酸泉&露天風呂もある♪
部屋でひと休みした後、せっかくなんで宿の温泉に行ってみた。エレベーターに乗って温泉に行く。男湯と女湯が今日と明日で入れ替わるみたい。結構広い。大きい温泉宿やもんなあ。人もまあまあいてたけど、それでもメッチャ空いてる。内湯には炭酸泉もあった。露天風呂もある ...
神戸みなと温泉 蓮の展望大浴場に行ってみた。ミラブルシャワーヘッドがあって、露天風呂はジャグジーでメチャメチャ景色がいい~♪
神戸みなと温泉 蓮に14時半にチェックインして、ちょっと部屋でノンビリして、そこから最上階にある展望大浴場に行ってみた。このホテルには2箇所温泉がある。屋上の方がオレは好きやわ。完全に貸切やった。誰もおらへん。誰も入ってけえへん。内湯の洗い場にはミラブルのシ ...
水辺のホテル 小さな白い花のチェックアウト時間は10時。和定食の朝ごはん食べて、温泉にノンビリ入って大阪に向けて出発♪
1泊2日京都カニツアー。水辺のホテル 小さな白い花の2日目。まず朝食やね。今回のプランは1泊2食付き。和定食の朝ごはんやった。あー、やっぱり田舎は米がうまいなあ。大阪とは全然違う。それと朝から湯豆腐があるのが実にナイスやね。朝食の湯豆腐って何かメッチャ贅沢に感 ...
水辺のホテル 小さな白い花の夕食はカニフルコース!! 生ビール1杯付きで食後は別館の夕日ヶ浦温泉で貸切露天風呂サイコー♪
水辺のホテル 小さな白い花。夕食は1人蟹約2.5杯の丹後ごはんカニフルコース。生ビール1人1杯付き。実にサービスがいい。ホンマに蟹のフルコースが来た。蟹刺し、茹で蟹、焼きガニ、カニ鍋。最後はカニチーズリゾット。さすがに値段が値段なんで、この辺の活蟹ではなくて冷凍 ...
XIVエクシブ京都八瀬離宮。朝ごはんの後はスパに行ってみた~!! またまた貸切状態♪
日本料理 京都華暦で朝ごはんを食べた後は、そのままザ・スパに行ってみた。タオルはスパで貸してもらえるんで、手ぶらで行っても全然大丈夫。ちょっと岩盤浴にも行ってみた。じんわり汗が出てくる。サウナとはまた違う。露天風呂は強烈なジェットバス。寝湯でジェットバスが ...
XIVエクシブ京都八瀬離宮のザ・スパに行ってみた~♪ 思いっきり豪華な施設やった。
ちょっと部屋でひと休みしてから、エクシブ京都八瀬離宮のスパに行ってみた。さすがエクシブのスパ。思いっきり豪華な施設やった。ほとんど貸切状態。内湯と露天風呂がある。サウナもあって、岩盤浴まであった。凄いなあ。人おらへんから、思いっきりゆっくり入る事が出来た ...
山梨県リゾート宿泊施設。富士山の麓フジプレミアムリゾートにあるフォレストスパに行ってみた。温泉で露天風呂もある♪
部屋でひと休みしつつ、ブログも書きつつ、夕食の前にちょっと温泉に行ってみようと思って、フォレストスパに行ってみた。今回のプランは何回でも無料で利用出来る。タオルはスパで貸してくれるんで、手ぶらで部屋から行って大丈夫♪またここも貸切。誰もおらへんし、誰もけ ...
XIVエクシブ湯河原離宮のチェックアウト時間は11時。朝食後にスパ至泉の湯に入って、部屋のジェットバスも試してみた~♪
エクシブ湯河原離宮のチェックアウト時間は11時。朝食食べて、まだちょっと時間あったんで、スパ至泉の湯に行ってみた。天気がいいとレイアウトが良く分かる。昨日は暗くて良く分からへんかってんなあ。立派な内風呂と露天風呂やった。思う存分、思いっきりエクシブを満喫で ...
リゾートトラストのプライベートリゾート エクシブ湯河原離宮のザ・スパ至泉の湯に行ってみた。泉質の違う4つの温泉が露天風呂で楽しめる♪
部屋でひと休みしてから、夕食前にここのスパに行ってみる事にした。エクシブのスパはどこも素晴らしいんで、メッチャ楽しみやってんなあ。部屋から5分ぐらい歩いたトコにある。しかしここの建物が広すぎる・・・。迷うぐらい広い。受付でロッカーキーとタオルを貸してもらえ ...
朝ごはんの後はエクシブ鳴門 スパ&エステ アロマハウスに突撃~♪
朝ごはんの後はスパ&エステ アロマハウスに突撃してきた。天気もいいし、暖かいんで、エクシブ鳴門から徒歩やね。ちょうど運動にいい距離やねんなあ。朝はほとんど貸切状態やった。このスパは凄いなあ。メッチャ広い。昨日は気づけへんかったけど、露天風呂からの景色がメチ ...
エクシブ鳴門からシャトルバスで5分のスパ&エステ アロマハウスに行ってみた~!! 帰りは徒歩で帰ってきた♪
ナイスな中華を食べた後は、エクシブ鳴門からシャトルバスで5分ぐらいの所にあるスパ&エステ アロマハウスに行ってみた。宿泊客しか利用出来へんから、中はガラガラやった。24時まで利用できる。タオルは受付で貸してくれるんで手ぶらで行けた。このスパがメッチャ良かってん ...
朝5時から利用できるホテルアマネク蒲田駅前の大浴場「四季の湯」に行ってみた。露天風呂もある~♪
焼肉食べて、部屋でブログ書いてた。寝られへん。まあさっきまで寝てたもんなあ。このホテルにある大浴場を思い出して行ってみた。朝5時からやってる。大浴場「四季の湯」、宿泊者は無料で利用できる。部屋からタオルを持って行って、エレベーター2階で降りて、すぐ目の前に ...
腹パンパンになるまで朝ごはん食べて、朝風呂入って、函館国際ホテルを10時にチェックアウト♪
函館最終日。朝起きたら、今日も快晴やった。最高やね~♪ とりあえず朝メシ。3回目のアゼリアでの朝食バイキング。さあ今朝も思いっきり食べてみよう~!!今日も相変わらず海鮮丼コーナーは人で溢れかえってた(笑)。この海鮮丼はホンマに値打ちあるよなあ。ライブキッチンの ...
カムイの湯ラビスタ阿寒川の大浴場 河神の湯!! 川から湧き出る自家源泉かけ流しの天然温泉でサウナ、露天風呂もある。浴後はアイス食べ放題♪
夕食の前に温泉やね。カムイの湯ラビスタ阿寒川の大浴場 河神の湯。川から湧き出る自家源泉かけ流しの天然温泉。サウナ、露天風呂もあった。リゾートホテルの温泉っていうカンジ。15時~11時までいつでも入浴可能。広いなあ。内湯が特に広い。露天風呂、サウナもある。人がお ...
7泊8日道東旅行記7日目はお宿欣喜湯の朝食バイキングと源泉かけ流しの極上湯からスタート♪ 天気はまた快晴でチェックアウトは10時!!
7泊8日道東旅行記7日目。目が覚めてオモテを見てみると、そこは快晴の空が広がってた。ナイス!! しかも真下を見ると、中国人の団体ツアー客を迎えに大型バスが止まってて、そこに順番に乗り込んでいってはる。エクセレント!! ようし、これで朝食バイキングも温泉もガラガラ確 ...
北海道川湯温泉 お宿欣喜湯の源泉かけ流し強酸性泉。珍しい2階建て。2階が内湯で1階が露天風呂で白濁した極上湯♪
北海道川湯温泉 お宿欣喜湯。夕食の後に早速温泉に行ってみた。ここの温泉はちょっと変わってる。2階建てになってる。2階が内湯で1階が露天風呂。源泉かけ流しのお湯は強酸性泉。釘を1週間で溶かすぐらい酸性が強いみたい。角質取れまくりの温泉。メチャメチャいい温泉やった ...
北こぶし知床ホテル&リゾート西館8階にある天然温泉展望大浴場 大海原に行ってみた~♪ 高温サウナ、露天風呂もある。
北こぶし知床ホテル&リゾート西館8階にある天然温泉展望大浴場 大海原に行ってみた。宿泊してる人が少ないせいか、大浴場には誰もおらへん。メッチャ広い。贅沢なかけ流し温泉で朝9時半までいつでも利用できる。内湯は中温と高温があった。中温の方がいい。メッチャゆっくり ...
7泊8日道東旅行記5日目。北海道標津町から知床世界自然遺産 知床国立公園 羅臼ビジターセンターまでドライブ♪ 熊の湯っていう露天温泉もあった。
7泊8日道東旅行記5日目。ぷるけの館をチェックアウトして、そこから知床半島の羅臼町を目指してドライブ。天気がいいのが最高やね~♪あまりにも雄大な自然・・・!! 右手に北方領土の国後島を見ながら海沿いの道を進んだ。いやあ・・・、本当に凄い。こんな景色があるんやね ...
今日の宿泊は北海道標津町にある標津川温泉ぷるけの館ホテル川畑!! 電話予約で1人1泊朝食付き7,400円♪
今日の宿泊は北海道標津町にある標津川温泉ぷるけの館ホテル川畑。1人1泊朝食付きで7,400円。2人全て込みで14,800円やった。16時過ぎにホテルに着いてんけど、完全に真っ暗でビックリした。さすが道東。日が沈むのが早い。部屋は2階やった。階段で上がる。エレベーターは無い ...
別府温泉巡り。鉄輪(かんなわ)地区にある日帰り入浴施設 鬼石の湯。内湯、露天風呂、展望風呂の3つとも最高のかけ流し極上湯♪ 本サイトに割引クーポンあり。
別府温泉巡り。温泉好きのオレとしては、ぜひとも色々行ってみたかった。まず最初に選んだのは鉄輪地区にある鬼石の湯。鉄輪と書いて「かんなわ」と読む。海地獄の横に併設されてる。内湯、露天風呂、展望風呂の3ヶ所。お客さんはほとんどおらん。平日やもんなあ。内湯も ...
ラストは別府温泉。ホテルシーウェーブ別府にある熊八の湯でスッキリ♪ 夜は16時~24時まで入浴可能。
今日のラストは別府温泉。宿泊先のホテルシーウェーブ別府には熊八の湯っていう温泉があった。24時まで入浴可能。ナイス~!! ギリギリ間に合った。宿泊者はフロントでタオルがもらえる。ふぅ・・・。何か今日は色々あったんで、この温泉に入ると、妙に疲れがとれた。そん ...
今日の宿泊はマリントピアリゾートの温泉ヴィラはなもみじ♪
今日の宿泊はマリントピアリゾートの温泉ヴィラはなもみじ。ここに泊まらせてもらうのは2回目やね。温泉が出る別荘。露天風呂もある。今回は4人で利用してんけど、全然まだまだ余裕があるカンジ。洋室、和室、リビングがある。この別荘にはプールも付いてる。広い・・・!! ...
新潟県 角屋旅館のラジウム温泉。食後に一眠りして、夜中に再びラドン温泉に突撃♪ 24時間入浴可能は最高やね~!!
新潟県 五頭温泉郷 村杉温泉 角屋旅館。4つの貸切温泉がある。いずれも24時間入浴可能。夕食のたけのこコースが最高でついつい飲みすぎた(笑)。食べて一眠りして、起きたら2時過ぎ。あーーー、何かスッとしたなあ。温泉行ってみよう~♪ まずは貸切露天風呂の竹ばやしの湯 ...
新潟県 五頭温泉郷 村杉温泉体験記。風雅の宿 長生館は内湯も露天風呂も源泉100%かけ流しのラジウム温泉。ぬる湯が自慢でゆっくり入れる♪
部屋でひと休みして、ちょっと温泉に行ってみた。ここはラジウム温泉。このラジウム温泉が楽しみやってんなあ。前に福井県で入った時に明らかに体調が良くなったのが実感できた。今回もそうなると思いつつ、温泉に突撃~!! 内湯も露天風呂もラジウム源泉100%のナイスな温 ...
北海道秘湯の温泉宿~山の宿 野中温泉の部屋で食べる夕食。さらに夜の温泉&露天風呂で極上湯体験♪
山の宿 野中温泉の夕食。夕食は部屋まで持ってきてもらえる。お膳にのった料理。量はそんなに多くないけど、質素でいい感じ。こういう夕食もいいと思う。秘湯っぽいカンジ。コメが異常にうまい・・・!!! やっぱり違うなあ。根本的に何かが違う。コメ自体もそうやけど、水 ...
北海道の秘湯 山の宿 野中温泉。シャワーも蛇口も無い。ひたすらかけ流しの温泉で雰囲気最高!! 露天風呂もある♪
山の宿 野中温泉。部屋で一息ついてから、温泉に行ってみた。大正三年に開湯。凄い歴史やね。部屋は1階やったんで、そのまま真っすぐ行くと温泉に行けた。色んな色紙が飾ってある。硫黄の香りが凄い。この温泉は凄いわ・・・!! 凄い雰囲気。シャワーも蛇口もカランも無い ...
芽登温泉ホテルの朝食は7時半。和定食+ハーフバイキングで自家製カレーもある!! ナイス!! 食後はそのままかけ流しまくりの極上朝湯に突撃~♪
いつもと違う景色で目が覚めた。これが興奮するよなあ。メッチャ刺激的。今日も快晴やね。窓を見ると青空が広がってた。素晴らしい~♪芽登温泉ホテルの朝食は7時半。8時も選べるけど、温泉に入る時間が9時までなんで、7時半でお願いしておいた。朝ごはんは和定食+ハーフ ...
芽登温泉は20時に男女温泉を入れ替え。かけ流しまくりの極上湯にもう一回行ってみた。混浴の巨岩の湯にも突撃~!!
芽登温泉は20時ぐらいに男女温泉を入れ替え。さっき男湯に入ったんで、食後にもう一回来たら全部入れるワケやね。さっきまで女湯やったトコに入ってみた。内湯から露天風呂に行けるようになってる。かけ流しまくりの思いっきり豊富な湯量。贅沢やなあ。信じられへん。この ...
日本秘湯を守る会に入ってる芽登温泉ホテル。かけ流しの内湯、露天風呂・・・どっちも貸切で最高♪
芽登温泉ホテルの部屋でひと休みして、気になる温泉に早速行ってみた。人が全然おらん。誰ともすれ違う事なく温泉に着いた。日本秘湯を守る会の大きな提灯が吊り下げられてる。内湯も露天風呂も天然のお湯がかけ流しで湯船から溢れてた。メチャクチャ贅沢。内湯は高温と低 ...
今日はいい天気やね~!! XIVエクシブ鳥羽アネックス1階にあるマリンポートに朝食バイキングに行って、別邸の温泉に入って、大満足で11時にチェックアウト♪
XIVエクシブアネックス1705室。最上階で窓から海が見えるオーシャンビュー。今日は天気が良くて、最高の景色を見ながら起床やね。メチャメチャ贅沢。しばしこの景色をボーッと見てた。青い空に青い海・・・!! タクシードライバーっていう仕事でもこんな贅沢をさせてもらえ ...
XIVエクシブ鳥羽別邸にある温泉に行ってみた。天海の湯。凄い雰囲気!! 水平線から登るオレンジ色の月が見えた~♪
エクシブ鳥羽アネックスに宿泊してても、エクシブ鳥羽別邸にある天海の湯を利用する事が出来る。ちょっとヌルっとしたナイスな温泉。内湯と露天風呂がある。アネックスからはクルマで送ってもらえる。オレンジ色の月っていうのを初めて見た気がする。何ていうか、凄い雰囲 ...
京都府宮津市マリントピアリゾート スイートヴィラクラブ 温泉ヴィラはなもみじに宿泊。温泉付きの広い部屋がワンコイングループ福利厚生施設で驚異の1泊10,360円♪
京都府宮津市にあるマリントピア スイートヴィラクラブ。ここがワンコイングループの福利厚生で保養所になってる。今回泊まったのは温泉ヴィラはなもみじ。ここが凄かった。思いっきり広い部屋。専用プール&露天風呂温泉付き。信じられへんぐらい広いこの別荘が1泊10,360 ...
エクシブ琵琶湖のチェックアウト時間は11時。朝食後にサウナ&スパ テルメでジェットバス&露天風呂で貸切極上体験♪
エクシブ琵琶湖のチェックアウト時間は11時。朝食ゆっくり食べてから、サウナ&スパ テルメに行ってみた。朝6時から営業してる。他にお客さんは誰もおらん。完全に貸切。あのジェットバスに今日も浸かってみた。最高に気持ちいい。寝た状態でジェットバス。最高やね。青空 ...
エクシブ琵琶湖のサウナ&スパ テルメ。サウナ、ジェットバス、露天風呂・・・、超豪華な広いこのスパがガラガラで貸切状態♪
エクシブ琵琶湖のサウナ&スパ テルメに行ってみた。宿泊者は無料で利用する事ができる。12月の2週目の月曜日。さすがにガラガラやろう・・・と思って行ってみたら、誰もおらへん(笑)。完全に貸切状態。何か申し訳ないなあ。極上の非日常体験。リゾートホテルのスパ・・・ ...
チェックインの前にマリントピア天橋立8号館にある天然温泉「紅泉」に行ってみた~♪ もちろん会員は無料で利用OK。タオルも無料!!
釣りも無事終わって、そろそろチェックインする事にした。その前にマリントピア天橋立8号館にある天然温泉 紅泉に突撃~!!会員は無料で利用出来る。タオルも無料でOK~!! 手ぶらで大丈夫。露天風呂が鉄分と塩分が多い天然温泉になってた。確かにしょっぱい。いかにも効き ...
温泉津温泉 輝雲荘のチェックアウトは10時。7時に起きて朝湯に入って、うまい和朝食を食べて出発~♪
温泉津温泉 輝雲荘。起きたら7時。思いっきりグッスリ眠って、スッキリ起きる事が出来た。さあ、朝湯に行こう。温泉宿に来たらこれが最高に贅沢。確かに男湯と女湯が入れ替わってた。ここは森の湯。広さはこっちの方がちょっと狭いかなあ。ここも内湯と露天風呂に別れてる ...
楽天トラベルで温泉津温泉 輝雲荘を予約。1泊2食付き3人で35,640円。内湯&露天風呂&夕食の口コミ情報&感想レビュー♪
今日の宿は温泉津温泉 輝雲荘。楽天トラベルで予約してみた。宿泊プランが【世界遺産の温泉地】予算を抑えて山陰の海の幸を楽しみたい方に!お手頃会席プラン☆【10品会席】で1泊2食付き3人で35,640円。3人で1泊2食でこの値段は実に安い~♪世界遺産の石見銀山の近く。山 ...
XIVエクシブ鳥羽別邸の温泉 天海の湯。海が見える露天風呂&内湯でヌルリとした素晴らしいお湯を思いっきり堪能♪
XIVエクシブ鳥羽別邸には温泉があった。天海の湯。海が見える露天風呂&内湯。宿泊者は無料で利用出来るんで、早速行ってみた。時刻は19時前。受付で部屋番号と名前を書くと、ロッカーの鍵とタオルを貸してくれる。ロッカーの中も使いやすい。ミネラルウォーターも普通に置 ...
白鳥山温泉 幸楽苑で朝から貸切&混浴露天風呂で温泉三昧&朝ごはん。天気がいい~!! 朝食は和定食とホットコーヒー♪
白鳥山温泉 幸楽苑。起きたら6時。早速、貸切露天風呂に行ってみた。朝焼けが実にいい感じ。こんな雰囲気で朝から温泉入れるのはサイコーやね♪いやあ・・・、本当にこの露天風呂が気に入った。今まで色んな温泉に行ったけど、貸切でこの雰囲気はちょっとないなあ。朝から ...
白鳥山温泉 喜楽苑の夕食は部屋食で和食会席料理。地元の食材を使った料理に地酒。その後は満天の星空を見ながら露天風呂♪
白鳥山温泉 喜楽苑の夕食は部屋食。温泉から戻ってきたら、ちゃんと準備してあった。夕食は地元の食材を使ったボリュームたっぷりの料理と地酒♪手の込んだ料理が出てきてビックリした。実にいい感じの会席料理。地酒の吟醸酒さわやかっていうのもメッチャうまい。本当に ...