大阪グルメタクシードライバー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

タグ:和歌山グルメ

せっかくの和歌山。ランチでもう一軒行ってみた。選んだお店は人気の老舗洋食店フライヤ。無料駐車場もちゃんとあった。12時過ぎは行列が出来る人気店。2階の座敷に案内された。注文したのは、スープ、トンカツ、ライス、オムライス。スープを一口飲んで、ここはうまい・・・ ...

日曜日。今日のランチは小雨の中、和歌山にある老舗の超有名ラーメン店、井出商店に行ってみた。大きめの無料駐車場も完備されてる。朝11時20分ぐらいに着いてんけど、店内は既にほぼ満員やった。かろうじてすぐに座れた。中華そば750円を注文。いかにも和歌山ラーメンってい ...

和歌山のうまい魚を腹パンパンになるまで食べて、大満足でぶらくり丁商店街をテクテク歩いてホテルに向かってたら、ピザ半額の案内と目があってしもうた・・・。えーっと・・・、石窯ポポロ。な、何で半額セールを今ここでやるねん(笑)。店内はガラガラやったけど、2組ぐらい ...

和歌山市内に帰ってきた。和歌山県は広いなあ。那智勝浦とかまで行くには何時間もかかる。串本ぐらいまでは高速道路が通ってるんでいいけど、その先が遠い。和歌山市内で毎日ランチの時に行列が出来る超有名老舗ラーメン店の山為食堂に行ってみた。夕方は空いてる。無料駐車 ...

豚骨ラーメンの後は、同じ敷地内にあるたこやき ふとっちゃんに行ってみた。天使の氷っていうノボリがあって、気になっててんなあ。何かフワフワな食感のかき氷みたい。苺ミルクを注文。このかき氷がホンマに独特の触感で、メッチャ良かった。こんなかき氷があんねんなあ。フ ...

和歌山市内に帰る前に、せっかくの御坊市なんで、この辺で何か食べて行く事にした。食べログで見つけたのがこのお店。らーめん幕末。28件3.25。無料駐車場があった。注文したのがこのお店の看板メニュー豚骨ラーメン、夏季限定の翡翠麺の冷やし中華、ミニ幕末丼やね。豚骨ラ ...

道成寺にお参りさせてもらった帰り道、参道のお土産屋さんに寄ってみた。あんちん。色々販売してる。その中に、この辺で作ったグレープフルーツがあった。国産のグレープフルーツってメッチャ珍しい。蜂蜜とかもある。なかなかに鄙びたいい感じのお土産屋さん。国産グレープ ...

今日のランチ1軒目は商店街を抜けたトコにある喫茶チクエイ。昭和感バリバリの喫茶店。純喫茶っていうカンジやね。和歌山市内はこんなお店があちこちにあって実にナイスやね。オムライスとミートスパゲッティを注文してみた。両方とも実にいい感じ。ここのマスターは料理が好 ...

食べログで和歌山市寿司ナンバーワンの弥助寿司に夕方寄ってみた。36件3.63の老舗人気寿司店。ただ新型コロナウイルスの影響でテイクアウトのみの営業。サバのなれすしと早すしを買って部屋で食べてみた。まずは紀州名物なれずしから試してみた。一切れを一口でいってみてん ...

アパホテルでノンビリしてたら、何か妙にヤキトリが食べたくなってきた・・・。うーん・・・、辛抱タマラン。食べログで調べてみたら、近くに焼鳥屋バードマンっていう良さげなお店を見つけた。11件3.33。なかなかエエやん。サクッと行ってみた。なかなかにいい。洒落たカン ...

アパホテルにチェックインして、ちょっとひと休みしたら、小腹が空いてきた。食べログでこの辺を調べてみると、割と近くにオモロイ店名の飲食店があった。カレーヤ食堂。昭和感バリバリの外観&店内。バラホルっていうのが名物みたいやね。それとライスとカツカレーをいっとい ...

今日から2泊で和歌山旅行。神仏霊場巡拝の道に登録されてる寺社をいくつか行ってみようと思った。その前にランチやね。食べログで調べると53件3.62のラーメン屋さんが近くにあった。中華そば まる乃。サクッと行ってみた。中華そばの醤油と塩をいっといた。醤油の方に煮玉子 ...

↑このページのトップヘ