大阪グルメタクシー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

カテゴリ:外食グルメ食べ歩き

金曜日。1泊2日宮津旅行も無事終了やね。会長が帰り、ランチに誘ってくれはった。何か宮津に美味しい海鮮のお店があるらしい。さすがに良く知ってはる。海味鮮やま鮮。昼から生ビール&宮津オールスター丼・・・♪ いやあ・・・、こらタマラン。昼に飲むビールはメッチャ贅沢 ...

出発式も無事終わって、ちょっと営業してたらハラ減ってきた・・・。カラアゲ食べたい。ちょうどすぐ近くにから好し堺鉄砲町店があったんで、サクッと行ってみた。ここは無料駐車場が完備されてて、実にいい感じやねん。ハニーマスタード合盛り定食ナポリタン付きをいっとい ...

今日は大阪住之江区26号線沿いに新規オープンした、らー麺ずんどう屋住之江店に行ってみた。前のラーメン屋さんも良かってんけど、なかなかに苦戦したみたいやね。カラアゲ、味玉ラーメン、ずずんばをいっといた。いやあ・・・、さすが大手チェーン店だけあって、味はしっか ...

あー、何か夜中にラーメンが食べたくなってきた。かなん。たまにこういう時があるよなあ。ラーメン・・・、深夜2時でも開いてるラーメン・・・、横綱ラーメン堺店があった。ラーメン、ライス、餃子、唐揚げを注文してみた。ラーメン1杯680円ってメッチャ良心的。久しぶりにこ ...

今日のランチはかごの屋北花田店に行ってみた。ここは勤務してる会社から一番近いかごの屋。無料駐車場も完備してあって、実にいい感じ。平日ランチ限定の土鍋すき焼きと2種のまぐろお造りセット1,749円を注文してみた。さすがちょっと高級なファミレスのかごの屋だけあって ...

ラビ1なんばの帰り道、ちょっとハラへったんで、子供2人連れてびっくりドンキー天王寺店に行ってみた。駐車場があるトコがやっぱり助かる。20時15分ぐらいに着いてんけど、メッチャ混んでた。待ってる人もいてる。凄い人気やね。15分ぐらい待ってテーブルに案内された。若い ...

与論島から大阪堺にジェットスキーを買いに来はったタカさんを関西空港まで送る途中、ランチに回転寿司のくら高石店に寄ってみた。回転寿司がいいってリクエストしてくれはってんなあ。ランチ限定やってんけど、旬の海鮮丼+茶碗蒸しで580円。ありえへん・・・!! あまりにもそ ...

アゴーラリージェンシー堺。ここって前から知ってるけど、中に入るのは初めてやってんなあ。フロントの前にあるロビーでホットココアを飲んでみた。一杯900円。そんなに高くない。良心的な価格設定やね。ホットココア、メッチャ甘いけど、実に良く出来てる。さすが一流ホテル ...

吾妻橋を渡って、浅草雷門に到着~!! モクシー東京錦糸町から結構距離あったなあ。徒歩で来るのは実に気持ちがいい。浅草寺を目指してさらに歩いた。途中、舟和 仲見世2号店と目が合った。うまそうなソフトがある・・・!!芋ようかんソフトクリームを買ってみた。メチャメチャ ...

モクシー東京錦糸町から浅草まで徒歩で行くことにした。天気もいいし、気分がいい。テクテク歩いてたら行列が見えてきた。吾妻橋やぶそば。ワタクシも休憩がてら並ぶことにした。注文したのはもりそばとカツ煮。もりそばだけにしておこうと思ってんけど、メニューにカツ煮の ...

鎌倉から錦糸町に無事戻ってきた。JRやったらすぐやね。グリーン車に乗ってみようと思ってんけど、結構混んでたんでやめておいた。今日の〆に中華そばムタヒロ 錦糸町店に突撃~♪鶏特製そばにしてみた。東京のラーメンは実にレベルが高い。それにラーメン屋さんの数も多いん ...

あー、今日は初めての鎌倉で実に刺激的やったなあ。スタバで親戚と別れて、JR鎌倉駅に向かって歩いてたら、勝烈庵っていうとんかつ屋さんと目が合ってしもうた・・・(笑)。ちょっと寄って行こう~♪カキフライとエビフライの浜の味定食をいっといた。両方ともサクッといい感 ...

鎌倉プリンスホテルからタクシーでJR鎌倉駅近くのスターバックスコーヒー鎌倉御成町店に来た。やっぱりこの辺はお洒落やね。雰囲気もいい。東京錦糸町に帰る前にこのスタバに寄ってみた。プールがあるスタバやった。注文したのは期間限定で12月新作のトーステッド・ホワイト ...

由比ヶ浜からタクシーに乗って鎌倉プリンスホテルに移動。ここの2階にあるル・トリアノンっていうレストランに行ってみた。七里ヶ浜を望むナイスなレストラン。トリアノンで七里ヶ浜を眺めつつ、塩キャラメルのシュークリームを食べた。メッチャうまい。コーヒーもナイスやね ...

親戚の案内で鶴岡八幡宮から由比ヶ浜まで色々と話しつつ、真っ直ぐ歩いてみた。子供の頃は愛媛県の砂浜で良く一緒に遊んだよなあ。懐かしい。初めての由比ヶ浜は圧倒された。これが湘南鎌倉由比ヶ浜。向こうに見えるのが逗子マリーナらしい。そんでまあKKR鎌倉わかみやってい ...

六本木ヒルズから徒歩で麻布十番駅に向かった。ちょっと歩き疲れたんで、錦糸町に帰る前にマンシーズトウキョウっていう洒落たカンジのカフェに入ってみた。18時までランチやってる。広い・・・!! 東京のど真ん中やのに。それにメッチャ洒落てる。大阪にこんなカンジのカフェ ...

日枝神社の次は赤坂氷川神社やね。赤坂サカスを通って、そこに向かってんけど、せっかくの赤坂なんでこの辺でランチを食べる事にした。選んだのは老舗ピッツェリアのエッセドゥエ赤坂店。ここでピザランチやね。選んだピザはアントニオ。豚バラ肉、ブロッコリー、トマト、ス ...

今日で東京十社めぐりを完遂しようと思ってモクシー東京錦糸町を出発。錦糸町駅に向かう途中、亀戸ぎょうざと目が合った。空いてる。ここおいしいってホテルのスタッフが教えてくれててんなあ。さっき朝ごはん食べてんけど、とりあえず突撃してみた。十個ライスを注文してみ ...

東京に来て今日が3日目の夜。さすがに7泊とかやったらゆっくり出来るなあ。夕方に回転寿司食べて、ちょっと一眠りして、夜にもう一回出掛けてみた。猥雑な錦糸町をブラブラしつつ、入ったお店は食堂ロビン。お一人様でも全然大丈夫そうな雰囲気やってんなあ。生ビールを注文 ...

東京十社めぐりから無事錦糸町駅に帰ってきた。ちょっとハラへったなあ・・・。えーっと、せっかくなんで東京の回転寿司に行ってみる事にした。もり一 錦糸町テルミナⅡ店。グルっと向こうに行かんと入られへん。一皿180円が基本やってんけど、お得な三貫セットとかもあって ...

東京ランチ食べ歩き。東京メトロ大門駅からすぐの芝大門 更科布屋本店に行ってみた。ここは創業220年の老舗蕎麦店。14時過ぎやったけど、店内はほぼ満員やった。凄い人気店。もり600円をいっといた。老舗蕎麦店のもりそば。なかなかにいい感じやった。兎にも角にも220年も営 ...

秋葉原から錦糸町に帰ってきた。JR総武線ですぐやね。10分ぐらい。モクシー東京錦糸町に帰る前に、せっかくなんでラーメンを食べに行く事にした。中華そば満鶏軒(マンチーケン)。食べログ632件3.75の超人気店。時間が16時過ぎやったんで、並ばずに入れた。特製鴨中華そば(塩) ...

あー、結構歩いたなあ。さすがにちょっと疲れた。小腹も空いてきた。せやけどやっぱり動くのはいいなあ。ジッとしてるのもいいけど、ちょっと歩いたら実に気分がいい。初めて来た東京秋葉原。せっかくなんで何か食べて行こう。カレーやね。カレー食べよう。食べログで近くの ...

東京人形町ランチ巡り。2軒目は人形町薮そばに行ってみた。こんなトコにも薮そばがあるんやね。東京に薮そばって何軒ぐらいあるんやろう・・・??もりそばを一枚。薮そばの特徴って、この濃いつゆやね。これにちょっとそばを付けて食べるのが最高。あっという間に無くなった。 ...

小網神社の後、せっかくの東京人形町なんで、この辺でランチを食べて行く事にした。食べログで色々と調べつつ、行ったお店は老舗洋食店の小春軒。ここのカツ丼がナイスみたい。小春軒特製カツ丼(しじみ汁付)をいっといた。出てきたカツ丼が色とりどりの凄いヤツが来た。これ ...

東京2日目の朝はモクシー東京錦糸町のラウンジで朝食。和食か朝食を選べて、宿泊者は1,300円。ビジターは1,600円。10ドルチケットを使って、差額の250円は部屋付にしておいた。この朝食が1,300円・・・(笑)、思うところは色々あるけど、まあ広くてオモテも見えるラウンジで食 ...

無事、羽田空港に到着。京急で品川駅まで行って、JR横須賀線で錦糸町駅に到着。今日から7泊でモクシー東京錦糸町に宿泊予定やってんなあ。錦糸町駅のホームに電車が入ると、立ち食いそばのお店が見えた。ちょっと小腹が空いたんで、ここに寄って行く事にしてみた。駅そば 大 ...

3軒目は長堀通沿いにある蕎麦と天ぷら やまうち。ここが朝4時までやってるナイスなお店。しかも味がいい。蕎麦は深夜に出てくるレベルと違う。深夜でも定食があるのが素晴らしい。蕎麦定食をいっといた。ざるそばとしらす丼やね。これがメッチャうまいねんなあ。タマラン。深 ...

大阪南海堺駅周辺食べ歩き飲み歩き。1軒目は酒房味通り。南海堺駅の海側、えーっと西側になる。駅から徒歩ですぐやね。周辺には安いコインパーキングもある。生ビールもチューハイも380円、ウーロン茶に至っては無料サービス。信じられへん。エライサービスいいなあ。店内は ...

今日の夜は会社の人達と堺の深井にあるごちそう酒屋くまで宴会。初めて行ってんけど、2階が座敷になってて、そこに案内された。リーズナブルな居酒屋さん。しかも居心地が実にいい。メッチャゆっくり出来る雰囲気。10人ぐらいやってんけど、2階の座敷は全然余裕やった。料理 ...

フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の朝食。アメリカンブレックファーストがマリオットプラチナ特典で無料。他にもリゾートブレックファーストとバーガーブレックファーストがあった。ドリンクは飲み放題。パンとフルーツも食べ放題。朝食は1階のダイニングAlice's ...

ちょっと用事があって石橋まで行ってきた。難波から池田まで阪神高速。さすがに高速は速い。あっという間に到着。帰りはイナロクで帰ってきた。途中で吉野家176号線豊中店に突撃。何かハラへってんなあ。ここは無料駐車場があってナイスやね。牛すき鍋膳を注文。これがうまい ...

本日の〆は・・・、26号線沿いにあるらーめん伊藝に行ってみた。前、玉出ラーメンやったトコやね。居抜きでそのまま違うラーメン屋さんにいつの間にかなってた。玉出ブラック特製、鶏白湯ラーメン、幻のチャーハンをいっといた。ラーメン、どっちもメチャメチャ良く出来てる ...

天下茶屋でちょっと前から気になってたおでん屋さんがあるねんなあ。おでん まる米。インスタグラムで結構話題になってた。今日ちょっと寒いし、サクッと行ってみた。懐かしい場所にあった。ここの斜向いのマンションに20年ぐらい住んでてんなあ。ここのドリンクも料理も素晴 ...

無事、半年に一度の健康診断も終わったんで、皆と一緒にかごの屋 長居西店に行ってみた。タクシードライバーっていう仕事はなかなかこんな風に集まる機会が無いねん。今日は貴重な日やわ。ちょっと奮発して、黒毛和牛土鍋すき焼きと松茸釜めしセット2,409円をいっといた。健 ...

今日のランチは久々にとんかつ道場本店の名物ジャンボとんかつセットを買ってきた。お昼時のお店の前は相変わらず色んな工事現場のおっさんと思しきおっさんが集まって異様な雰囲気になってる(笑)。ほか弁ではまずありえへん雰囲気。これがいい~♪注文したのはジャンボとん ...

京都の夜は神宮丸太町にある韓国居酒屋ナグネコプテギに行ってみた。ここは緊急事態宣言中も普通にやってて前回助かってんなあ。前回はサムギョプサルを食べた。今日はちょっと冷え込んでるんで鍋を食べようと思って来てみた。注文したのは、まず生マッコリ。それと辛旨イイ ...

カツカレーの後は、ちょっと甘いのが食べたくなって、ハイドアンドシークからすぐの東出珈琲店に行ってみた。ここが食べログの評価が高かってんなあ。111件3.57。レトロな雰囲気のカフェ。メッチャいい雰囲気やね。注文したのはブルーマウンテンNo.1と手作りのプリン。出てき ...

金沢近江町市場周辺をブラブラ歩いてると、何か年季の入った喫茶店と目が合った。ここにちょっと入ってみよう。ハイドアンドシーク。店名は洒落てるなあ。店内はガラガラ。ワタクシのみ。カツカレーを注文してみた。680円という信じられへんぐらいリーズナブルな価格設定。良 ...

ちょっと小腹が空いてきたんで、三井ガーデンホテル金沢周辺を散歩してみた。徒歩圏内に金沢の有名観光名所の近江町市場があるんで、そこに向かって歩いてみた。ホテルがメチャメチャ多い。こんなに作ってどうするんやろう・・・と思うぐらい。京都も大阪も大概ようけあるけ ...

今日は朝からワンコイン南花田で30代男性の面接やった。実にワンコイン南花田からチャリですぐ。素晴らしい~♪ 人柄もいい人で、真面目に乗りそうなタイプの人やった。まあそんなカンジで、帰りにロイヤルホスト堺石津店にランチに寄ってみた。ここは何時間でも無料でクルマ ...

大阪から京都に移動。通りがかりで見つけた中華そばアサヒっていうラーメン屋さんに入ってみた。入り口に無料駐車場が完備されてる。クルマ止めれたら行きやすい。チャーハン定食と自信ありの冷やし中華を注文。無料のお惣菜コーナーから色々持ってきて食べて待つ。ラーメン ...

じねんの後はタクシーに乗って、コンラッド大阪にある40スカイバー&ラウンジに突撃してみた。土日祝の当日予約は受けてない。電話したら「今は空いてます」って言われて大急ぎで行ってみた。さすがに40階からの景色は絶景やね。一緒に行った人も驚いてた。またちょうど夕焼け ...

今日は焼肉。今里の炭火ホルモン酒場そがんに呼んでもらえた。呼んでもらえるウチがハナやね~!! ホンマにそう思う。終わりは突然やってくる。ここのホルモン、マジでうまい。レバーもいい、ツラミもいい、上ミノもいい。冷麺がまたうまいねんなあ。値段もリーズナブルで炭火 ...

無事お墓参りも終わった。セガレに何食べたい??って聞いたら焼肉って言われたんで、実家の近くにある焼肉ホルモン光山に行ってみた。ここってまだ出来て新しいんとちゃうかなあ。20時まで営業してた。まずウーロン茶を注文してんけど、信じられへんぐらいデカイジョッキで来 ...

今日は大阪城ホールで藤井フミヤさんのライブ。周辺の駐車場は混むと予想して、寺田町にクルマを止めて環状線で行く事にした。その前に腹ごしらえやね。横浜家系ラーメン独覚家に行ってみた。こんなトコにあったんやね~♪とんこつ醤油ととんこつ塩を注文してみた。それとラ ...

大阪地下鉄住之江公園駅の近くに新規ラーメン店がオープン。インスタグラムでその情報を知って、早速行ってみた。中華そば丈花。お店の前には開店祝いのお花が飾ってあるんで、すぐにお店は分かった。味玉中華そばと特製中華そばを注文してみた。オープン価格で1,000円→900 ...

焼肉の帰り、せっかく高石の方まで来たんで、この辺でケーキを買って帰る事にした。食べログでいくつか調べて見つけたのが、リバージュ鳳店。59件3.48の人気店。リバージュケーキっていう1つ1,080円の大きなケーキを買ってみた。おそらくここの名物やと思う。それとモンブラ ...

今日は仕事で堺方面に行ってきた。帰りにコメダ珈琲堺なかもず店に寄ってみた。ちょっと打ち合わせやね。ここは無料駐車場が完備されてて、ゆっくり話をする事が出来る。コメダ珈琲のモーニングは朝11時まで。珈琲注文したら、トーストとゆで卵が付く。メッチャサービスいい ...

今日は奈良の京終でラーメンランチ♪ 食べログで見つけた麺屋ノロマ。564件3.77の人気ラーメン店。無料駐車場も完備されてた。特選鶏そばギョーザセットと鶏つけ麺を注文してみた。さすがに人気店、両方ともメッチャ良く出来てる。丁寧に作ってるなあ・・・っていうカンジ。 ...

↑このページのトップヘ