今日から師走。今年は新型コロナウイルスに翻弄された1年やったなあ。何か時間がゆっくり進んだ気がする。色んな経験をさせてもらえた。あー、何かウナギ食べたい。南船場にあるうな茂に行ってみた。17時過ぎやったんで、他にお客さんはおらんかった。竹(鰻重、肝吸い、漬物) ...
カテゴリ:本町・北浜・肥後橋
大阪北浜2軒目は川沿いにあるカフェ エスカペ。オモテのテラス席でカプチーノを飲んでみた♪
久々のラーメンマンとの会食。せっかくなんでもう1軒。2軒目は川沿いにあるカフェ エスカペ。エスケープって読むと思っててんけど、どうもエスカペみたい。オモテのテラス席に着席。カプチーノを注文してみた。結構オモテは寒い。温かいカプチーノが実にいい感じ。添えてある ...
今日の夜はArAkA(あらか)北浜本店でラーメンマンと会食。色々と良い刺激を与えてくれた♪
今日の夜はArAkA(あらか)北浜本店でラーメンマンと会食。久しぶりに会ったなあ。彼は人生に色々と変化があって、凄い良い方向に進んでた。良い刺激を与えてもらえる。ここの料理はなかなかにボリュームがあって、味も良かった。使いやすいお店やね。新型コロナウイルスの影響 ...
ザ・ロイヤルパークキャンバス大阪北浜宿泊記。一休.comでシングルコンフォートダブル14.8平米がポイント25倍+GOTOトラベルキャンペーンで激安価格♪
今日は地下鉄堺筋線北浜駅③出口直結のザ・ロイヤルパークキャンバス大阪北浜に宿泊。一休.comで予約してみた。禁煙のコンフォートダブル14.8平米が基本料金5,400円。期間限定の一休ポイント25倍キャンペーンをやってて、この分を即時利用で-1,512円。さらにGOTOトラベルで-1 ...
大阪本町北浜ぶらりランチ食べ歩き。ラストは人気イタリアンのロルマ アッティーヴァ(L'orma attiva)でパスタランチ♪ ここがうまかった~!!
大阪本町北浜ぶらり食べ歩き。ラストは人気イタリアンのロルマアッティーヴァ(L'orma attiva)でパスタランチをいっといた。ここはランチのラストオーダーが14時30分というナイスなレストラン。注文したのはAセット。パスタランチやね。帆立とチンゲン菜のクリームソースを選 ...
2020年10月1日新規オープンのブルーブックスカフェ大阪でホットコーヒー飲みながらブログ書いてみた~♪
今日の泊まりが北浜なんで、テクテク歩いてきた。ちょっと疲れたなあ・・・と思ってたところで、この前泊まりに来たホテルリソルトリニティ大阪の2階にあるブルーブックスカフェ大阪の看板と目が合った。店員も立ってて、コーヒー1杯でもいい??って聞いたらOKやったんで入っ ...
大阪南船場本町ランチ食べ歩き。超人気店レベルカレーでチキンカレー!! 一口食べたら涙出た(笑)♪
大阪南船場本町ランチ食べ歩き。2軒目は先日売切れてた超人気店のレベルカレーに行ってみた。ビルの2階にあって、店前にはスパイシーな香りが広がってる。今日はすんなり入る事が出来た。チキンカレーを注文。マスターが一人でやってはった。次々お客さんが来る。出てきたチ ...
今日も快晴♪ 南船場・本町ぶらりランチ食べ歩きに出発!! 1軒目はそば専科 植田塾で吟醸そば♪
ビスポークホテルは実に快適に過ごす事が出来た。静かな空間やったなあ。贅沢をさせてもらいました。チェックアウトは11時。オモテは快晴♪ メチャメチャいい天気。さ、南船場・本町ぶらりランチ食べ歩きに出発。1軒目はそば専科 植田塾。2階にあった。ここは手打ちそば教室 ...
大阪淀屋橋食べ歩き外食グルメ。一休レストランでリストランテ オロビアンコのフルコースディナー1人5,500円を予約してみた~♪
今日は一休レストランで淀屋橋にあるリストランテ オロビアンコを予約してみた。洒落た外観。店内も暗めでいい雰囲気やった。今日はここで赤ワイン好きのタクシードライバーと会食。予約したのはフルコースディナー~前菜盛り、パスタ、メイン、デザートなど全5品+ワイン3杯 ...
大阪ランチ2軒目は・・・、南久宝寺町にあるイタリアン ロルマでパスタランチ。ティラミスもうまかった~♪
大阪ランチ食べ歩き2軒目は、南久宝寺町にあるイタリアン ロルマ。この辺って良さげな飲食店、ほとんど無限にあるわ。うまそうなレストランだらけ。やっぱりビジネス街って、それだけ人が多いから、飲食店の競争も激化するんやね。Aセット1,000円に紅茶を付けてみた。今日の ...
今日のランチは都シティ大阪本町1階にあるモダンチャイニーズブラッセリ―HALOW (ハロウ)で黒酢酢豚定食♪
今日のランチは都シティ大阪本町1階にあるモダンチャイニーズブラッセリ―HALOW (ハロウ)に行ってみた。2020年6月にオープンしたばかりのピカピカのホテルとレストラン。注文したのは黒酢酢豚ランチセット。付き出し、コーンスープ、酢豚、ご飯、ザーサイで1,000円は値打ちあ ...
2020年6月5日に開業したばかりの都シティ大阪本町宿泊記。一休.comでスタンダードフロア(9~14階)スーペリアハリウッドツインがポイント10倍&GOTOトラベルで実質1,865円♪
GOTOトラベルキャンペーンを利用して、大阪市内をウロウロ泊まり歩き。3泊目は2020年6月5日に開業したばかりの都シティ大阪本町。一休.comでスタンダードフロア(9~14階)スーペリアハリウッドツインがポイント10倍&GOTOトラベルで実質1,865円♪2階がフロントと宿泊者専用ラウ ...
大阪南船場ランチ食べ歩き。3軒目は1893年創業の老舗うどん店うさみ亭マツバヤできつねうどんを食べてみた~♪
せっかくの南船場。もう1軒行ってみよう~♪ ランチ3軒目は1893年創業の老舗うどん店うさみ亭マツバヤ。きつねうどん発祥のお店って言われてる。このすぐ近くにある萬栄で1997年3月から2007年3月までの10年間サラリーマンを経験させてもらった。懐かしい。色んな事がフラッシ ...
大阪堺筋本町食べ歩き外食グルメ。ランチはファイブペニーでカレーライス650円♪
堺筋本町。サラリーマンがメッチャ多い。そらそうやね。ビジネス街やもんなあ。こういうトコにはナイスなレストランがようけあるのも間違いない。ファイブペニーっていうレトロなカンジのレストランに入ってみた。カレーライス650円を注文してみた。普通か辛口があって、普通 ...
一休.comでThe Lively Honmachi Osaka(ザ ライブリー大阪本町)を予約してみた。ポイント10倍で朝食付きスーペリアダブルがGOTOトラベルキャンペーンで実質2,204円♪
今日は一休.comでThe Lively Honmachi Osaka(ザ ライブリー大阪本町)を予約してみた。ポイント10倍で朝食付きスーペリアダブルがGOTOトラベルキャンペーンで実質2,204円♪ いつでも好きな時に休めるタクシードライバーっていう仕事は最高やね。GOTOキャンペーンをフル活用出 ...
大阪淀屋橋ランチ食べ歩き2軒目は、自家製粉石臼挽きうどん青空blue本店でざる蕎麦みたいなざる饂飩を食べてみた~♪
大阪淀屋橋ランチ食べ歩き2軒目は、自家製粉石臼挽きうどん青空blue本店。ガスビルの近く。通りがかりで入ってみた。うどん屋さんとは思えない洒落た外観。お昼のセットメニューがほとんど売切れてて、自家製粉粗挽きざるうどんを注文してみた。ちょっと太めのざるそばみたい ...
今日のランチは淀屋橋のレトロな芝川ビルに入ってるモール&ホソイコーヒーズで特製クロックマダムセット♪
今日のランチは淀屋橋の昭和を感じるレトロビル、芝川ビルの地下1階にあるモール&ホソイコーヒーズに行ってみた。昭和・・・、もっと古いビルかもしれん。現代のビルが並ぶ中、ひっそりとこのビルはあった。メッチャいい感じ。特製クロックマダムセットを注文してみた。思い ...
ホテルリソルトリニティ大阪1階の宿泊者専用大浴場(天然鉱石人工温泉)に行ってみた~!! 完全貸切状態♪
ホテルリソルトリニティ大阪1階の宿泊者専用大浴場(天然鉱石人工温泉)に行ってみた。15時から利用する事が出来るんで、早速行ってみた。タオルは部屋から持って行く必要がある。天然鉱石風呂って書いてある。色んな効能があるねんなあ。この大浴場、1時間ぐらいおったけど、 ...
GOTOトラベルキャンペーンフル活用!! 今日は北浜淀屋橋エリアで2020年10月新規開業のホテルリソルトリニティ大阪を予約してみた。実質1泊1名1,750円♪
GOTOトラベルキャンペーンフル活用!! 今日は北浜淀屋橋エリアで今月オープンしたばかりのホテルリソルトリニティ大阪を楽天トラベルで予約してみた。15時チェックインやってんけど、14時半でも部屋に通してくれた。ガラガラみたい・・・。紙の地域共通クーポン1,000円分くれ ...
大阪堺筋本町食べ歩き外食グルメ。ランチ2軒目はレストラン ミツヤマでパスタランチ。このイタリアンはレベル高い~♪
運動不足解消に向けてセッセと歩く歩く。ところが・・・、目の前にイタリアンの名店が出てきた・・・。チラリーン鼻から牛乳♪ とりあえず入ってみよう。レストラン ミツヤマ。イタリアンの名店。注文したのはAランチ。パスタランチやね。黒板メニューは売切れてて、鶏とキャ ...
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町をチェックアウト。通常12時が14時!! ゴールドエリート特典はナイスやね~♪
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町をチェックアウト。通常12時やけど、マリオットボンヴォイゴールドエリート特典で14時までOKのレイトチェックアウト。この2時間は大きい。ランチから戻って、シャワーを浴びる余裕がある。ランチ代も含めて総額が16,254円。そこからGO ...
今日もいい天気やね~!! ランチはコートヤード・バイ・マリオット大阪本町2階のステッチでメインディッシュ付きワールドトラベルビュッフェ♪
木曜日。今日もいい天気やね~!! いつもとは違う景色でおはようございます。8時ぐらいに起きて、とりあえずスパに行ってみた。9時までなんでガラガラ。誰もおらへん。また貸切(笑)。朝から気分がいい。目が覚めたんで、朝からブログを書き続けた。そんでまあ11時半になったん ...
ブログ書きつつ、ちょっと気分転換にホテルのスパに行ってみた~♪ そんで夜の約束に出発~!!
快適な部屋でブログ書きつつ、ちょっと気分転換にホテルのスパに行ってみた。コートヤード・バイ・マリオット大阪本町には2階に宿泊者専用のスパがある。露天風呂もある快適なスパやった。2019年10月1日に開業したばかりなんで、設備が最新で、思いっきり使いやすい。シャワ ...
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町宿泊記。マリオットボンヴォイゴールドエリート特典で客室アップグレート&レイトチェックアウト14時♪
GOTOキャンペーンの今、旅行と外食が大好きなワタクシとしては、徹底的に行くしかない。時間の自由が効くタクシードライバーを仕事に選んで本当に良かった・・・と思える瞬間。来月は石垣島、再来月は東京のタクシー事情を見に行こうかなあ。何せ都市部のビジネスホテルは1泊 ...
中央大通を歩いてて、あーノド渇いたなあ・・・って思ってたら、上等カレーBRが出てきた!! ナイスタイミング♪
中央大通を歩いてて、あーノド渇いたなあ・・・って思ってたら、ちょうどいいタイミングで上等カレーBRが出てきた。ナイス!! ここでちょっとカレーと水を飲んで行こう。カウンターオンリーのカレーショップ。チェーン店やね。カレーライス480円。思いっきり安い。お釣りで500 ...
大阪本町食べ歩き外食グルメ。昼食はセントレジス大阪地下の味吉兆ぶんぶ庵で1人6,000円の葵ランチ和食コース♪
フェアフィールドバイマリオット大阪難波を13時前にチェックアウトして、カレーでも食べようと思ってウロウロしてんけど、人気店はどこも売切れ・・・。うーん・・・と思いつつ、せっかくなんでちょっとうまいのを食べる事にした。セントレジス大阪の地下にある味吉兆ぶんぶ ...
大阪西本町食べ歩き外食グルメ。しゃぶしゃぶ坂下。一休レストランで食べ放題&3時間飲み放題を予約して行ってみた~♪
今日は西本町にあるしゃぶしゃぶ坂下に行ってみた。一休レストランで、『(ディナー)だししゃぶの鹿児島県産たからポーク食べ放題+スパークリング含む3時間飲み放題(タイムセール)』4,950円っていうプランを予約。3時間飲み放題が付いて、4,950円は激安すぎる。1人プラス50 ...
ついにココイチでウワサの2辛3甘チーズカツカレーを試してみた~♪
インターネットでたまたまココイチの2辛3甘のトッピングを知ってしもうた。これがバランスがいいみたい。辛いのに甘いのを足したら元に戻るだけとちゃうん・・・ってオレも思っててんけど、どうも違うみたい。奥行きが出るらしい。カレーハウス CoCo壱番屋 中央区堺筋本町店 ...
あー、カツカレー食べたい!! ココイチ堺筋本町店に行ってみた~♪
あー、何か付け待ちしてたら、無性にカツカレーが食べたくなってきた。堺筋周防町。まっすぐ行ったら、この先にココイチがある。サクッと行ってみた。カツカレーにチーズプラス400g1辛で追加ルーを頼んで1,275円。凄いわ。高級カツカレーやね。せやけど味はいい。良く出来て ...
大阪肥後橋食べ歩き2軒目はイタリアン。asse+plus(アッセプラス)に通りがかりで入ってみた~!! ピザとパスタがリーズナブルなレストラン♪
大阪肥後橋食べ歩き。2軒目はイタリアンのアッセプラス。2006年に開業して、2018年にリニューアル。凄い歴史のあるレストラン。通りがかりでたまたま見つけて入ってみた。いぶりがっこのポテトサラダ、ピッツァフンギ、プッタネスカビアンコを注文してみた。どれも良く出来て ...
大阪肥後橋食べ歩き外食グルメ。オール2貫250円の人気寿司店すしの助に行ってみた~♪
そろそろ緊急事態宣言も解除されそうな雰囲気。ちょっと食べ歩きに行ってみた。最初に行ったお店はすしの助 肥後橋店。いつもは北浜店に行くねんけど、肥後橋店は行った事なかったんで、ちょっと行ってみる事にした。ちょっと路地に入ったトコにお店はあった。ここもよう流行 ...
大阪北浜スイーツ持ち帰りグルメ。老舗のケーキショップ 五感(ゴカン)北浜本館でケーキをいくつかテイクアウトで買ってみた♪
今日はちょっと用事があってクルマでミナミに来た。せっかくなんで、ケーキでも買って帰ろうと思って、周辺の人気店を調べてんけど、コロナウイルスの影響で閉まってるトコが多い。そんでまあちょっとクルマを走らせて北浜の有名老舗ケーキショップの五感に行ってみた。洒落 ...
またまた来てしまったセントレジス大阪のルドール・・・(笑)
またまた来てしまったセントレジス大阪のルドール・・・。一休レストランのプランがあまりにも安くてまた、皆を誘って来てしもうた。2時間飲み放題で付きのコースが1人4,900円。ありえへん・・・。今日はメインを鯛のソテーにしてみた。それとデザートはチーズを選択やね。4 ...
神仏霊場巡拝の道~大阪豊楽の道 第8番 坐摩神社。本町にある「いかすり」って読む珍しい神社。御朱印もちゃんともらえた~♪
今日の目的はこれやってんなあ。運動不足解消の為の神仏霊場巡拝の道。大阪豊楽の道 第8番 坐摩神社に来てみた。メッチャ天気もいい。快晴やね~♪神仏霊場巡拝の道はまだ始まったばかりやけど、お参りさせてもらえるのが、何故か実に心が落ち着く。何でか自分でもサッパリ分 ...
大阪本町ランチ食べ歩き。2軒目は瑳こう。イタリアンの奥にうまそうな和食店が焼サバ定食をしてた~♪
イタリアンの名店を出ると、さらに奥にうまそうな和食店があった。かなんなあ。瑳こう。ランチで焼鯖定食をやってる。ちょっと様子を見に行ってみよう~♪この焼鯖定食が800円はありえへん。夜は割烹料理店かもしれん。みそ汁の味がそんなカンジやった。うまいお店ってあちこ ...
大阪本町食べ歩き外食グルメ。タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ。ビルの奥にあるイタリアンの名店でパスタランチ♪
本町をブラブラ歩いてる時に黒板と目が合った。何かうまそうなイタリアン。ビルの奥にそのお店はあった。タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ。ちょっと行ってみよう~♪カウンターに案内された。お一人様でも全然大丈夫。1,100円のパスタランチを注文してみた。前菜、パスタ、バケ ...
大阪北浜のレトロビルに入ってるサンマルクカフェでイチゴバナナスムージーを飲んでみた♪ PAYPAYで半額!!
今日は結構歩き回ったなあ。全身が痛い(笑)。サンマルクカフェ大阪北浜店に寄ってみた。このカフェが入ってるビルがレトロなカンジで実にいい。イチゴバナナスムージーを注文してみた。ペイペイで支払うと半額がポイントで戻ってくる。大サービスやね。こういうのも知ってる ...
通りがかりで声をかけられた本町ララバイに突撃~♪
やきとり温を後にして、そのまま前の道をミナミに向かって歩いた。途中、通りがかりで女の人から声をかけられて、1時間飲み放題初回3,000円って言われて、そのままそのお店に入ってみた。本町ララバイ。何か昭和の雰囲気を残すバーやった。テーブルに着席。さっきの女の子が ...
大阪北浜食べ歩き外食グルメ。やきとり温。心斎橋から移転した独創的な焼鳥を楽しめるお店♪
今日は北浜でB級グルメ王さまと会食。行った先は心斎橋から北浜に移転したやきとり温。以前はビルの中にあったけど、北浜では路面店になってた。凄いわ。カウンターに着席。まず造り盛合せ。さすがにメッチャうまかった。ソースにもこだわりがあってんなあ。やきとりはおまか ...
今日はセントレジス大阪に入ってるフレンチビストロ ル・ドールで会食♪ 一休レストランで飲み放題付けて1人4,900円は激安!!
今日はセントレジス大阪に入ってるフレンチビストロ ル・ドールで仲間と会食。たまにはこういう洒落たレストランで食事もいいと思う。一休レストランで2時間飲み放題が付いて、選べるコース料理が1人4,900円という信じられない激安価格。メッチャ良かった。さすがセントレジ ...
大阪北浜食べ歩き外食グルメ。一休レストランでイタリアンのProsciutteria Re:Pazza(プロシュッテリア レパッツァ)を予約して行ってみた~!! 3時間飲み放題付きコースが1人4,500円♪
今日は一休レストランで予約して、大阪北浜にあるイタリアンのProsciutteria Re:Pazza(プロシュッテリア レパッツァ)に行ってみた。3人で会食。3時間飲み放題付きのコースが1人4,500円という信じられない価格設定。激安価格やね~♪堺筋沿いで北浜駅から徒歩1分の立地。ビル ...
カレー食べたい。ココイチ南船場3丁目店でカツカレー甘口を注文してみた~♪
側乗教習してたらカレー食べたくなってきた。カレー食べに行こう。えーっと、ココイチ南船場3丁目店と目が合った。24時まで営業してるのはホンマにナイスや。夜中にカレー食べたくなる時ってあるねんなあ。ロースカツカレーを甘口で注文してみた。ライスの量は300g。普通 ...
珈琲館大阪本店で厚焼きタマゴサンドと炭火珈琲を試してみた~♪
今日は新人研修やね。途中の休憩で珈琲館大阪本店に寄ってみた。ここが実に使い勝手がいい。24時間営業で、前にパーキングメーターがある。今日は前から気になってた厚焼きタマゴサンドと炭火珈琲を注文してみた。このタマゴサンドが実にインパクトがあって良かった。炭火珈 ...
帰るハズが・・・、公園の前でやってるイタリアンバールを見つけて入ってみた。ウラロジカっていう洒落た店名のレストラン♪
さ、そろそろ帰ろう・・・と思ったら、公園の前になかなかに良さげなイタリアンバールを見つけた。ウラロジカっていう店名やった。洒落た名前やね~♪カウンターと店前にテラス席があった。公園の前っていうロケーションは最高やね。白ワインをグラスで頼んで、小皿料理とパ ...
大阪谷4食べ歩き!! 4軒目は〆に近くにあった人気ラーメン店の人生夢路 徳麺 に行ってみた~♪
石窯ピザのすぐ近くに人気ラーメン店があったんで、せっかくなんで〆に行ってみた。人生夢路 徳麺。ここは知らんかったなあ。入り口で食券を買うスタイル。中華そば(薄口醤油)と魚介塩そばにしてみた。両方ともメッチャ丁寧に作ってある。うまいわ。良く出来てる。だいぶレベ ...
3軒目は本町に移動!! イタリア食堂ガーデンバールで薪を使った石窯ピザを食べてみた~♪
3軒目は難波から本町に移動。前から気になってた本町通り沿いにあるイタリア食堂ガーデンバールに行ってみた。2階建てで、2階に案内された。ブラッドオレンジジュース、薪で焼いた石窯ピザのロッソとビアンコを1枚ずつ頼んでみた。いい感じに焼き上ってる。アツアツのピザは ...
大阪北浜の川沿いにあるエンバンクメントコーヒーでカプチーノ飲みながらひと休み♪
今日は北浜のエンバンクメントコーヒーに行ってみた。川沿いにある洒落たカフェ。ここでカプチーノを飲みながらひと休みやね。いやあ・・・、この辺ってこんなカンジの洒落たカフェが多い。この辺で働いてる人がちょっと羨ましい。カプチーノも上手に作ってあった。この辺の ...
大阪北浜食べ歩き3軒目は鮨れんげ。何かメッチャ良さげな雰囲気で飛び込みで入ってみた~♪
大阪北浜食べ歩き。3軒目は鮨れんげ。土山人の隣ぐらいにあるねんけど、何かメッチャ雰囲気が良さげで、飛び込みで入ってみた。明らかに高級寿司っぽかった。まあたまにはエエやん。店内には値段もメニューもあらへん(笑)。スッキリしてる。他にお客さんは1組だけ。とりあえ ...
大阪北浜食べ歩き。2軒目は北浜 土山人で細挽きせいろ&荒挽き田舎をいっといた~♪ ドロドロの蕎麦湯がまたいい感じ。
大阪北浜食べ歩き。2軒目は土山人。老舗の蕎麦屋さん。この辺ではメチャメチャ有名やね。ここの蕎麦が実にうまいねんなあ。夜は居酒屋使いも出来る。細挽きせいろと荒挽き田舎を両方とも大盛りで注文してみた。この全く違うスタイルの蕎麦が、両方とも実に良く出来てる。細挽 ...
大阪北浜食べ歩き外食グルメ。焼肉 肉どうしで名物肉どうし盛り&ホルモンミックス食べまくりでマッコリ飲んで最高~♪
今日は大阪北浜で食べ歩き。1軒目に行った先は焼肉 肉どうし。こんなトコにこんな焼肉屋さんがあってんなあ~っていうカンジ。ちょっと高級そうなお店やった。まず厚切りのタンを焼いて食べた。タマラン・・・♪ オレ思いっきりタンが好きやねんなあ。それから名物の肉どうし ...